TC ELECTRONIC / Polytune 3 ポリフォニック チューナー
¥10,500(税抜)
在庫有
¥9,060(税抜)
在庫有
One Control / HOOK & LOOP - HOOK 1m
¥392(税抜)
在庫有
One Control / HOOK & LOOP - LOOP 1m
¥392(税抜)
在庫有
¥1,130(税抜)
在庫有
¥59,800(税抜)
在庫限り
ZOOMのマルチエフェクター「B1on」をご紹介します。
この商品のおすすめポイントは、持ち運びがしやすく、操作も簡単で使いやすいという点です。
重さは380gと非常に軽く、サイズはW146×H43×D155cm、ギグバックの前ポケットにすんなりと収まるサイズ。マルチエフェクターなら、いろんなエフェクターを買い揃えなくてもいいし、そんなエフェクターを入れるハードケースも気にしなくていいところがお気に入りです。
見た目はコンパクトでも多機能!これ1台でいろんな音作りが楽しめちゃいます。100種類のエフェクトから最大5種類のエフェクトを同時使用できるってすごくないですか。しかも、エフェクトの接続順を自由自在に並べ替えられるので、かなり作り込むことができるんです。自分で作ったセッティングは、最大100種類まで保存することができ、オートセーブ機能が搭載されているので、保存し忘れて消えちゃったっていうこともありません。電源のタイプは、ACアダプター、乾電池、USBバスパワーの3種類が使えるため、どこでも使えます。
B1onは、使い方もシンプルで価格も安く、初めてのベースエフェクターを検討されている方におすすめの商品です。まずはマルチエフェクターでいろんなエフェクターを使ってみて、好きなエフェクターが見つかったら、コンパクトエフェクターで、より深いサウンドを追求してみてはいかがでしょうか。
2017/12/26
練習に良いですね
投稿者名Reviewed by:ささ 【神奈川県】
ベースアンプを買っても音を出せる訳もなく、それならと割りきってこちらを購入。購入に当たってはfacebookのベースグループのみなさんのアドバイスを参考にしました。
そこそこ大きい音も出るしリズムボックスも使いやすい。エフェクターは勉強中です
レビューIDReview ID:78553
参考になった人数:1人
1 people found this helpful
2016/09/25
バンドメンバーやお客さんに好評
投稿者名Reviewed by:かっちゃん 【北海道】
まだ使い込んではいないのですがいきなりライブに使用。
プリセット音のkick itがメンバーやお客さんにウケまくりで
普通にファンクな曲のベースラインで使えます。
あとはM-COMPとHRT3500のREC FAT CL。
このプリセットも凄くてAMPEGのBA108等の小型ベースアンプが大型アンプのサウンドに生まれ変わります。
本当に面白い!
前記のkick itの前にM-COMP、後ろにHRT3500をREC FAT CLの設定で挟み込むと
ライブで見ているお客さんの顔が固まるほどのド迫力。
この場合はエフェクトが6個になってしまうのでビブラートなどを抜く必要がありますが。。。
価格が8000円ほどとお安いので
この二つのプリセット音で遊ぶだけでも元が取れてしまったかもしれません。
これから自分でパラメーターを弄り倒してどんな新しい音が作れるか楽しみです。
レビューIDReview ID:66559
参考になった人数:3人
3 people found this helpful
2015/11/01
すごく良い!
投稿者名Reviewed by:BON 【長野県】
ZOOMさんのマルチエフェクタは20年くらい前からちょこちょこ愛用させてもらってます。ベースのコンパクトマルチもいくつか購入経験ありますが、最初飛び道具的に使用して飽きてしまうのが殆どでした。私が使いこなせていなかっただけかもですが(+_+)でもこいつはつないで一発音出した瞬間から、太くて粘りがあってよい!と直感的に思いました。ベーシストはSan’sのベースドライバーDIの愛用者は多いと思います。私もずっと使ってますがそのモデリングも完璧で、感動しました。そして運搬が楽!これは長らく愛用できそうです。
レビューIDReview ID:59442
参考になった人数:4人
4 people found this helpful
2014/03/03
一個持ってて損は無い
投稿者名Reviewed by:MOORI 【埼玉県】
概ね1ヶ月くらい使いました。
自分はバンドでライヴでの使用を中心です。
宅録はさほどしてません。そういう背景での感想です。
良いとこ:
軽い、単三電池使える、ペダルも慣れればボリュームペダルとしてはOK、音切れなし、過去にマルチ使った人はマニュアル観なくても殆どカンでいきなり使える、なにげにAUXがシンセベース繋ぐのに便利、ルーパー&リズムマシンで遊べるし使い方も解りやすい、ペダルも ”踏んだ”感覚が解りやすい。
何かべた褒めだけど、価格を考えたら文句無く良いです。
肝心のエフェクトは個人の好みもあるけど、歪み以外は全てOKです。
悪いとこ:
パッチの名前を変更する時にもう一工夫出来たはず。。くらい。
文句無くお勧めします。
レビューIDReview ID:47549
参考になった人数:16人
16 people found this helpful
2014/02/28
かなりイイ!
投稿者名Reviewed by:壱 【埼玉県】
初めてのマルチとゆうことで、
値段も手頃なので購入しました。
最初はルーパー目当てでしたが、
思いの外サンプリングされているエフェクトがとても良く、
色々な音を楽しめます!
リズムパターンも豊富なので、
リズムを流してからルーパーでバッキングを録り、
その上で一人セッションが出来ます!
操作もほとんど説明書を読まなくても出来たので初めての人には良いと思います。
この値段でここまで出来ると思って無かったので大満足でした!
レビューIDReview ID:47486
参考になった人数:13人
13 people found this helpful
商品ID:191619
¥5,480(税抜)
(¥6,028 税込)
60ポイント内訳
通常ポイント
合計
評価:
¥7,610(税抜)(税込 ¥8,371)
すべてのレビューを見る