2020/04/26
コスパ高い
投稿者名Reviewed by:MCkuma 【千葉県】
セミナー会場の集音マイク、質問者のスタンドマイクとして使いました。
20mのXLRマイクケーブルを使いましたが自然な音質でノイズが気になることもありませんでした。
指向性切り替え、ローカットフィルター、アッテネーターが付いて7000円で買えるのは素晴らしいコストパフォーマンスです。
ただし!ケースのツメがパキッと折れてしまったのが残念です。
レビューIDReview ID:103140
参考になった人数:2人
2 people found this helpful
2016/06/21
宝物
投稿者名Reviewed by:桜 【広島県】
低価格帯のコンデンサーマイクでレビューの評価も微妙でしたので、実際に手にして見るまで不安でしたが、購入して正解でした。
他の方が書かれているようなノイズもなく、1万円を切る価格で指向性を状況に応じて変更できるのは凄くいいです。
手触りも安っぽくなく、ズッシリと重量もあり、サイズも手ごろで収納の邪魔になりません。
ノイズが多いと思われた場合は、XLRマイクケーブルを変えてみると驚くほどノイズがなくなったりしますのでお試しください。
レビューIDReview ID:64631
参考になった人数:5人
5 people found this helpful
2013/11/16
初!コンデンサー
投稿者名Reviewed by:おとーさん 【沖縄県】
初めてのコンデンサーマイクとして購入しました。
生放送配信での使用を目的として購入したので、様々な用途に使えるマイク。かつ初めてのマイクなので失敗してもまぁいいか…で済ませられるお値段の物を検討した結果、購入に至りました。
結論としては非常に使いやすいです。個人から多人数まで対応してくれるので、買って損はしなかったと感じております。
レビューIDReview ID:44989
参考になった人数:5人
5 people found this helpful
2007/03/24
良い感じ♪
投稿者名Reviewed by:M 【】
値段的にあまり期待はしていなかったのですが、非常にきれいな音が録れました。この価格帯でこのクオリティはすごいと思います。
アマの私には十分でした!!
レビューIDReview ID:2026
参考になった人数:344人
344 people found this helpful
2020/11/13
この値段であれば大満足では?
投稿者名Reviewed by:okidesign Inc. 【千葉県】
改造目的で購入しました。
ダイヤフラムのケーブルをウェスタンエレクトリック銅単線に変更したところ
中低域がかなり増え、好みの音になりました。
オンマイクでは最高ですが、オフマイクは殆ど使い物になりません。
これを逆手にとって、部屋の音やエアコンノイズが多い部屋では最適と考えてます。
レビューIDReview ID:111064
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
商品ID:19051
¥5,982(税抜)
(¥6,580 税込)
65ポイント内訳
通常ポイント
合計
評価:
カテゴリーから選ぶ
アフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る