¥750(税抜)
お取寄せ
¥150(税抜)
お取寄せ
¥350(税抜)
在庫有
¥650(税抜)
在庫有
DECKSAVER / DS-PC-BASSSTATION2
¥7,850(税抜)
お取寄せ
SH / 電源アダプター DC9V 0.5A、2.1mm、センタープラス
¥680(税抜)
在庫有
¥600(税抜)
取扱中止
¥980(税抜)
在庫有
コンパクトかつ、多彩なサウンドが魅力のアナログシンセです。オリジナルのBass Stationの仕様を引き継ぎつつ、サウンドや操作性が格段にパワーアップ。25鍵仕様にもかかわらず、音作りに必要なツマミやスライダーが凝縮されています。音を変化させる際に良く使われるフィルターのFrequencyツマミが大きく、使いやすい位置にあるのもシンセ好きには嬉しい点です。音質面では、TB303風のベースサウンドからクラブミュージックに映えるリード音まで幅広い音作りが可能。DTMのコントローラーだけでなく、ライブ、楽曲制作の音源としても活躍する最強のシンセです。
2オシレータ+1サブオシレータ構成の、THE王道ベース向けモノシンセです。パラメータが非常にわかりやすく、ハード/ソフト問わず、他のアナログシンセを1機種触った経験があれば勘で操作もできるでしょう。Bass Station IIは、フィルター系がかなり優秀。明記はされていませんがMinimoog系、SEM系、TB-303系を思わせる大定番3タイプを備えています。ユニークな機能として「Osc Filter Mod」が搭載されており、カットオフ周波数をOSC2でモジュレートさせることができます。他のアナログシンセではあまりない機能として、例えるのが難しいのですがギラギラしたAM、音程感の強いRMのような音に変化させることも可能。外部入力にも対応し、超高機能オートワウ兼シンセとして運用もでき、特にベーシストの方はシステムに導入してみると面白いかもしれません。
2015/02/19
ずっと欲しかったアナログサウンド!
投稿者名Reviewed by:こりゃだめだ 【東京都】
ハイクオリティのソフトシンセなども使用しているものの、画面上のツマミをマウスで回すというものでは直感的にサウンドにならなくて、どこか物足りなく感じていました。
やはりシンセも実機が良いものですね。
他メーカーもたくさん聴き比べましたが、私にはBassStationⅡが心に引っかかりのあるインパクトを感じました。
このサウンドがこの値段で手に入るならば、買いです。
これを機ににNOVATIONシンセ、揃えてみようかと思いました。
他の製品も値段とサウンドのバランスが良さそうですね。
レビューIDReview ID:54498
参考になった人数:13人
13 people found this helpful
商品ID:184505
¥41,500(税抜)
(¥45,650 税込)
4,564ポイント内訳
通常ポイント
対象在庫商品ポイント10倍キャンペーン
合計
評価:
すべてのレビューを見る