ここから本文です

さうんどはうしゅ

K&M ( ケーアンドエム ) / 16250 ギターハンガー

K&M ( ケーアンドエム )  / 16250 ギターハンガー

  • K&M ( ケーアンドエム )  / 16250 ギターハンガー 画像1
3
  • メーカーサイトManufacturer Site
フックに掛けると自動的に幅が調整され、ホルダー内でギターがねじれることを防ぎます。楽器を取り外すと元に戻ります
■ギターハンガー
■壁付け/ウォールマウント
■サイズ:80x60x116mm
■取付け穴:5mm、間隔62mm
■アーム:W5.5*D3cm
■150g
※取り付けネジは付属しません。
CLASSIC PRO スタンド各種

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.6)
  • レビュー数Reviews8

2022/01/12

11111商品に非はない

投稿者名Reviewed by壁じゃなく橋 【神奈川県】

ジャズベとか、左右非対称の物は斜めにぶら下がる。

レビューIDReview ID:125861

2020/11/15

11111縦2点ビスは木造住宅に最適

投稿者名Reviewed byレイラ 【東京都】

製品の良さは他の方のレビューの通り素晴らしいので、固定の面から評価します。
ボードアンカー等で石膏ボードにビスを打つよりも、下地の柱(間柱)まで届く長めのビスで固定する方が強度もあり心理的にも安心です。しかし一般的な在来工法木造住宅の間柱は幅30mmほどしかありません(45mmの箇所もあるが)。よって縦2点ビスで固定できる本品が最適かと思います。長めのコーススレッドなどを使えば2本ビスでも強度は十分です。黒いコーススレッドは無いので、気になる場合は打ち込んだ後にタッチペンで黒くしておけば良いかと。
ちなみに、一般的に下地(間柱)は、455mmピッチで入っていますので、何本かギターを掛ける間隔としてもいい感じです。ぜひ間柱を狙ってください。
また、座の部分が樹脂なのも多少クッション効果があるんじゃないかと思います。樹脂ですが強度は全然完璧です。
ところで4点(3点)式でも横のビスピッチが20mm程度のものがあればいいのですが、無さそうですね。

レビューIDReview ID:111124

2020/01/16

11111これは使えます

投稿者名Reviewed bymax 【佐賀県】

壁掛け用はすでにハーキュレスのも使ってますが、今回はこれにしました。こっちが安いですしね。
設置は2点どめですので、長めの木ネジで止めました。
momoseのストラトを掛けてますが、左右非対称のヘッドでも大丈夫です。
ネックの塗装がラッカーなので、ダイソーの100円で売ってる、テーピング用のテープを巻いています。
何も問題ありません。しっかりぶら下がってます。

レビューIDReview ID:99670

2018/06/18

11111良い製品

投稿者名Reviewed byゾッコ 【大阪府】

同社16280からの買い替え。
壁からの突出量も少なく、エレキに最適。
 2018年6月18日の地震(当方、震源地付近在住)でもギター、ベース計4本とも無事だった。

レビューIDReview ID:83102

2018/01/07

1111116280との比較

投稿者名Reviewed byあんぱん 【宮崎県】

16280をあとから追加で買いましたが、こちらの16250するべきでした。
250は楽器を持ち上げると自動でアームが開いてくれて安心です。
壁からの距離も離れていてアコースティックギターも掛けられます。
6弦ベースも掛けられるのでナイロン弦のナット部分が広いギターでも大丈夫そうです。

レビューIDReview ID:78872

  • 商品レビューをもっと見るSee More

K&M ( ケーアンドエム )
16250 ギターハンガー

商品ID:164523

¥2,000(税込)

  • 3,000円以上で送料無料

60ポイント(3%)内訳

  • 20Pt

    通常ポイント

  • 40Pt

    ポイント3倍キャンペーン

  • 60Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

人気の代替商品

お気に入りに追加(ログイン)

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok