ここから本文です

さうんどはうしゅ

TAMA ( タマ ) / HP9S

TAMA ( タマ )  / HP9S

  • TAMA ( タマ )  / HP9S 画像1
  • TAMA ( タマ )  / HP9S 画像2
5
  • メーカーサイトManufacturer Site
TAMA(タマ)のスピードリング・アッセンブリー。HP900P・HP900F用のパーツです。
■スピードリング・アッセンブリー
■HP900P・HP900F用

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(4.8)
  • レビュー数Reviews4

2022/04/22

11111ビーターの返りが良い。

投稿者名Reviewed byralabon 【長野県】

タマのエントリーモデルのロッカーカムは樹脂性ローラーなので試しにこれに交換してみました。
打面にビーターを押し付け、パッと離した後の揺れを比較してみると、標準の樹脂性ローラーは途中から急に減衰するのに対し、こちらはリニアに減衰し、長く揺れ続けます。
某社のベアリングが人気有りますが、負けず劣らず良いアップグレードパーツだと思います。

レビューIDReview ID:129062

2018/05/01

11111戻りがよくなる

投稿者名Reviewed byアイアンまん 【山梨県】

あいあんこぶらHP900につけてみた。
戻りがよくなった。
一撃必殺なペダル?の 2発目の準備が早くなったので
ダブルの負担が減った。
シングルペダルでも無理矢理な連発が多少可能になった。
とても良いです。
足首が腱鞘炎になってたので助かった。
スゲーですね。

レビューIDReview ID:81918

2017/09/16

11111古いタマのペダルに装着!

投稿者名Reviewed byこれはマジでイイよ!!!! 【東京都】

以前からタマの古いHP45TRSってのを使ってます。 
アイアンコブラのご先祖様です。メチャ重いです。

今はスピードコブラですが、軽すぎて困ってます。

この古いペダルは重いですがフィーリングが好きなので何とか軽くしようと思い、試しにHP9Sを2個購入。

取り付けてみると・・・
1・踏み始めの重い感じが軽減した。
2・明らかにビーターの戻りが良くなった。その為スプリングの張りを弱くセット出来るようになった。

古いペダルなので、余計に効果がハッキリとでました。
ただしアイアンコブラとベアリングの固定方法が違うせいなのか、多少の改造は必要かもしれません。

スピードスターベアリングの効果は知っていたのですが、コスト的に躊躇してました。
タマ純正部品ですが、古いペダルの改造にバッチリ使えました。

レビューIDReview ID:75700

2020/02/26

1111おすすめではある

投稿者名Reviewed by:noname

tamaのスタンダードペダルを使っています。バネが鳴ってしまい、演奏に集中できなくなったので、ベアリングにグレードアップできるこれを買いました。結果は踏み心地が生まれ変わり、リバウンドを強く感じるようになりました!ただバネの鳴りは収まらず、pearlのミュート内蔵スプリングを買うつもりです。

レビューIDReview ID:101030

TAMA ( タマ )
HP9S

商品ID:160589

¥1,980(税込)

  • 3,000円以上で送料無料

98ポイント(5%)内訳

  • 19Pt

    通常ポイント

  • 79Pt

    ポイント5倍キャンペーン

  • 98Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok