TC ELECTRONIC / Polytune 3 ポリフォニック チューナー
¥15,800(税込)
在庫有
MORRIS / CLEANING CLOTH クリーニングクロス
¥990(税込)
在庫有
PICKBOY / SC-150 ストリングカッター スチール弦用
¥1,380(税込)
お取寄せ
2024/11/05
超分厚い低音に大満足
投稿者名Reviewed by:Chee
James Jamersonが好きで、プレベを手に入れたら、これを張ろうと決めていました。
80年代製のTOKAIのプレベを手に入れたので、早速、この弦を購入し、プレベに張りました。しかし、レギュラーチューニングにしようにもペグを回せば回すほど、ネックは弦の張力に引っ張られ反り続けてくるので、Pino Palladinoがやっていたように全音下げチューニングにもしましたが、それでも反ることには変わりなく、仕方なく超順反りなまま、とりあえずチューニングしました。ネックが全く安定しないのもあって、オクターブチューニングも合わせられませんでした。これは弦が悪かったわけではなく、完全にネックがダメでした。
なので、一度張るのを断念し、しばらくして、しっかりと強度のあるネックに交換し、同時にブリッジもFender純正に交換し、改めてTOKAIプレベ(改)に張りました。今度はネックがビクともしないので、普通にチューニングでき、オクターブチューニングもしっかり出来ました。ネックを交換したことで、ボディが硬いことが分かったので、少しボディに手を加えて、ようやくこの弦の音をまともに聴くことが出来ました。
ヘッドホンでになりますが、超低域がズンと来て低音が気持ち良く、ミドルもいつまでも聴いていたく、弾いていたくなる音で大満足しています。一度、スタジオに入ったときは12インチのPAスピーカーから音を出しましたが、これも良かったです。一度張っていたとは言え、まともなベースになってからでも、張ったばかりの時より、しばらく弾き込んできた今の方が音もよくなってきている気がします。
フラット弦の寿命は分かりませんが、こりゃダメだとなるまでは、このまま張り続けようと思います。
ちなみに弾かないときも弦は緩めていませんが、ずっとネックもチューニングも安定しています。
レビューIDReview ID:153762
2020/05/19
ジェマーソンと同じ音を出したい方へ。
投稿者名Reviewed by:onasu1968 【東京都】
良い点は伝説のベーシスト、ジェームス・ジェマーソンと同じ音が鳴るところ。
兎に角、太い音がします。
悪い点は演奏後、弦を弛めないとネックに悪影響が生じるところ。
私のプレベはネックの反りどころか、ネックが元起きしてしまいました(泣)。
この弦を試されてみたいならば、小まめなケアを忘れずに。
レビューIDReview ID:104170
2018/03/31
素晴らしい
投稿者名Reviewed by:noname
長年使用しています。もちろん主観ですが、アンサンブルにおいて最深部に位置出来る音はこの弦だけだと思っています。アンサンブルを支配するという訳ではないけれど、全てを包み込む位置で響きます。素晴らしい。
レビューIDReview ID:81151
2018/02/03
これしかない!
投稿者名Reviewed by:ケロケロ 【東京都】
フレットレスとの相性最高!ただし、太さのバランスが悪いため、弦高調整が難しい。いい音で鳴らすのにも、弾き方にコツがいる。弾かない時には、ネックのために緩めないといけない。…などと面倒な弦だが、唯一無二のサウンドと弾き心地にハマると、これ一辺倒になってしまうことうけあい!
レビューIDReview ID:79644
2015/06/25
唯一無二
投稿者名Reviewed by:TR 【兵庫県】
当方ウッドベース弾きですが、この弦を張ったエレベの方がテンションがキツく感じます。
どれ程強いタッチで鳴らしても「まだまだ」という余裕があります。
そんな弦は、これだけでしょう。
ネックは必ず順ぞりしまくります。
指先の血豆もできます。
でも、最も深い低音が出ます!
レビューIDReview ID:56954
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:158149
¥7,980(税込)
797ポイント(10%)内訳
通常ポイント
ボーナスポイント
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る