¥550(税込)
在庫有
beyerdynamic / EA37 サスペンションホルダー
¥3,245(税込)
お取寄せ
2023/03/06
一流!
投稿者名Reviewed by:GAMERAⅢ 【東京都】
写真ではゴツく感じられるが、実際には細身でスレンダーにすら感じられる筐体であり、設置に不自由は感じない。
出音はフラットな中にも優しさがあり味わい深い、暖かい声からスッキリした声まで十分に対応できており、一口に言って難のない上質な音である、一流マイクのレベルと言って何の問題も無いだろう。
二重のメッシュで吹かれに弱くはなく、歯擦音も目立たない。
良いマイクほど繊細な出音なので、ケーブルから伝わるノイズにも気を付けたい。
ダイヤフラムは20mmとラージダイヤフラムに比して小さ目であり、その分低域が穏やかでほどが良く、高音域もスッキリ伸びやかで、しかも痛くない。
ラージダイヤフラムの弱点である膜のゆがみや低域の出すぎが無い分、使いやすいといえる製品に仕上がっている。
等価ノイズレベルはAKG C414(6db)・Shure KSM44A(4db)に対して、17dbと大きめの数値だが、実際に使用してみると決して少しもノイジーではなく、例え高音域に於いても充分な静音性が保たれている。
スペックよりも実際性能は上回っている。
理論上はダイヤフラム径が小さいほどノイズには不利になるわけだが、このMC840では、それを感じない。
付属品もエラスティックサスペンション(EA37)、マイクロフォンクランプ(MKV11)が薄型のプラスティックケースに本体と同梱されており、ケースはコンパクトで使いやすいうえ、大きめの乾燥剤を入れても問題ない賢い作りになっている。
ただ、付属のショックマウントは、下げて使う場合にも十分なグリップ力があり、更にはプラスティック製なのでボディを傷つける可能性が低くい上にゴムが伸びにくいという優れものでもあるのだが、マイク本体をはめ込むのに少々コツが必要で、しかもボディ下部にネジが切られていないので汎用のねじ込み型エラスティックマウントが使用できず、そこ(だけ)がタマにキズであろうか。
しかし、他社でも多くの機種に使いにくい付属マウントが見られ、自分の場合には振動対策の更なる向上と割り切ってRYCOTEのInVision USMを使用している。
価格的にはプロジェクトスタジオ用途の製品に比べれば高いと思われる向きもあるだろうが、性能に比して、決して不釣り合いではない。
所持している事に安心感と満足感がある。
レビューIDReview ID:138130
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:139163
¥297,800(税込)
8,934ポイント(3%)内訳
通常ポイント
ポイント3倍キャンペーン
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る