PEARL / B-300F コントロールコアフェルトビーター
¥2,720(税込)
在庫有
PEARL / B-300W コントロールコアウッドビーター
¥2,280(税込)
在庫有
2025/07/27
これ最高!スピードキングのツイン化達成?!
投稿者名Reviewed by:のんびりタック 【東京都】
このペダルはあらゆる部分が調整出来て本当に素晴らしい。以前使っていたLudwigのSpeed Kingを真似て、そっくりなセッティングに調整しつつ、スプリングの強度を高めることで、脚の重さをペダルに預けてもヒールアップのオープン奏法が両足でできるようになりました。LudwigのSpeed Kingは特許のツインスプリング機構で、「まるでスプリングが無いと思うほどの踏みの軽さ」を実現したペダルです。脚の重さをペダルに預けると、自然にクローズド奏法になります。で、長いブランクを経てバンド活動再開を思い立ち、最近のドラマーの動画をあれこれ観ると、どうやらトレンドはツインペダル。そこで安物を購入し試したところ、ドドッと左右の連打で叩くと、クローズド奏法では一発目で押し付けたビーターがミュートとなって。二発目の音がチョークする(響かず詰まる)ことが判明。これはオープン奏法でないと、と思ったのですが、脚の重さをペダルに預けるとビーターがヘッドに密着してしまってオープン奏法は無理でした。そこで色々調べたところ、このペダルのスプリングが強力なことを知り、楽器店へ行って試奏させてもらいました。結果、スプリングを強めにセッティングすれば、足裏が水平になる程度にヒールアップして脚の重さをペダルに預けても、ビーターがヘッドから1インチ程度離れたところで安定することが判りました。両足で素早くドドッとやっても、両方ともビーターがオープンに維持でき、バスドラがよく鳴ります。これはスゴいと思いました。こちらで購入しLudwigのSpeed Kingを真似てセッティングしました。標準状態と調整後の写真を添付します。踏み込み可能幅を大きくし、スプリングの強度をかなり上げています。ご参考まで。
レビューIDReview ID:688621ad8b73a60078000013
2019/02/10
オールラウンドに使用できる
投稿者名Reviewed by:kazumi2 【兵庫県】
AXISペダルを使用していたが、ヒールダウン奏法も使う自分としてはヒールプレートが無いのが唯一の問題点だった。
そこで、先に購入して使用していたデーモンドライブをショートボードでキックしてみると、高速プレイではAXISにほぼ遜色なく反応し、スローテンポでもヒールプレートのおかげで安定したプレイができる。
ロングボード絶賛の評価が多いが、個人的にはショートボードの方がレスポンスが良くて奏法の融通が利くので重宝しています。
ちなみに、ビーターはキタノのアルミ合金ヘッドをシャフト最長にし、ペダルプレートを極力低くセッティングして、音圧とキックの軽さを両立させました。
やはり、日本の物造りは世界一だと痛感させられました。
とてもオススメのキックペダルです。
レビューIDReview ID:89537
2018/08/11
買ってよかった
投稿者名Reviewed by:ヨキシ 【大阪府】
最初チェーンの方を購入して、後からダイレクトリンクだけ購入しました。なので実質チェーンとダイレクトを両方持っていることになります。チェーンも非常に軽く、とても踏みやすいです。ダイレクトに比べて安定します。それに、非常にスムーズでノイズもしません。ですが、速い連打をするのには確実にダイレクトの方が踏みやすいです。あとはテクニカルなことをしたり細かいことをするのにはダイレクトは必要不可欠な存在です。チェーンと比べてみるとやはりダイレクトの方が明らかに軽いですし、ビーターがヘッドにヒットする感覚が体にしっかり伝わってくるような感じがします。踏みやすい反面、正確に踏まないと左足の僅かなズレも浮き出てきます。
フットボートはロングにしてますが、ショートでもロングでも反応の速さなどはあまり変わりません。
ビーターはパールのオレンジのウッドビーターに変えてます。
余談ですが、オレンジのビーターはハズレを引きまして、一か月で塗装が剥がれてビーターもヘッドも汚くなってしまいました。交換の際は気をつけた方が良いです。
レビューIDReview ID:84433
2018/01/09
とても良い
投稿者名Reviewed by:ドラマー 【宮崎県】
ここでp-3002dを購入してから3ヶ月...凄い...
とても凄い...その洗練された動きにとても満足しています。私は元々足技の細かいフレーズを得意とするタイプなので大当たりでした!笑
左右のロスはほとんどなく、本当に足にペダルが吸い付くような感覚です。2ビート、ブラストビート、そしてファンク系のフレーズもとても踏みやすくなりました。そしてこのペダル、ただスムーズなだけじゃないんです。音もちゃんとドスの効いた音が出ます。もう100点です。
レビューIDReview ID:78926
2017/06/15
クセが
投稿者名Reviewed by:metaler 【山口県】
初使用で初期設定のままで、いきなり普通以上に使えました。
「クセがあるけど・・」という意見もありますが、私の場合は逆に「まったくクセが無い」と感じました。
チェーンドライブやベルトドライブの方が、「伸び」や「あそび」がある分、それを見越した操作が要求されるわけで、クセがすごいんじゃと思います。
レビューIDReview ID:73487
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:135619
¥88,880(税込)
8,887ポイント(10%)内訳
通常ポイント
ポイント10倍キャンペーン
合計
評価:
すべてのレビューを見る