ここから本文です

さうんどはうしゅ

ELECTRO-HARMONIX ( エレクトロハーモニックス ) / BASS BLOGGER

ELECTRO-HARMONIX ( エレクトロハーモニックス )  / BASS BLOGGER

  • ELECTRO-HARMONIX ( エレクトロハーモニックス )  / BASS BLOGGER画像1
  • ELECTRO-HARMONIX ( エレクトロハーモニックス )  / BASS BLOGGER画像2
  • ELECTRO-HARMONIX ( エレクトロハーモニックス )  / BASS BLOGGER画像3
  • ELECTRO-HARMONIX ( エレクトロハーモニックス )  / BASS BLOGGER画像4
  • ELECTRO-HARMONIX ( エレクトロハーモニックス )  / BASS BLOGGER画像5
3
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
ベースにもファズによる激しい歪みが必要な場合と、ディストーションによるナチュラルな歪みが必要な場合があります。ELECTRO-HARMONIX / Bass Bloggerは、ベースのレンジに最適化したファズとドライブの両方を搭載。更に常に原音を出力可能なドライアウトを搭載。一挙両得な上に更に原音を活かした芯あるサウンドを実現できます。
■ベース用エフェクター
■ファズ&ディストーション
■電源:9Vバッテリー または9VDCセンター・マイナスアダプター(別売)
■寸法、重量:91W×50H×118Dmm、350g

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews1
5
0件
4
1件
3
0件
2
0件
1
0件

2022/07/14

1111ファズはどうだろ…

投稿者名Reviewed byベーシストK 【神奈川県】

ビックマフ高いからこちらのファズモードで代用しようかな、同じエレハモだし…と考えるかたがいそうですが、ファズモードの音は、表現しづらいですがゴワゴワした感じです。ビックマフのようにブーブービーバー鳴らしたいかたには物足りないと思うような歪みです。
ディストーションモードは程よい歪み加減で、ODの音がが物足りないけどファズのようにエグいかけ方はしないというかたにはおすすめです。
一粒で二度美味しいエフェクターというより、ディストーションにオマケが付いている感じという感覚で使用したほうがしっくりくるエフェクターだと思います。あと外観が大きめに見えますが、そんなに大きくありませんでした。
それと内臓されてた9V電池にプリントされてたマッチョおじさんの写真のインパクトが凄いです。パワーサプライを使う場合、即マッチョおじさん電池を外して下さい。
毎度サウンドハウスさんの迅速な発送力には感謝しています。

レビューIDReview ID:131431

ELECTRO-HARMONIX ( エレクトロハーモニックス )
BASS BLOGGER

商品ID:129448

¥12,800(税込)

  • 送料無料

384ポイント(3%)内訳

  • 128Pt

    通常ポイント

  • 256Pt

    ポイント3倍キャンペーン

  • 384Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

お気に入りに追加(ログイン)

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok