2025/09/13
はなまるです
投稿者名Reviewed by:SILKY 【茨城県】
組み立てやすいです。はんだ付けはスリーブ側を先に行うと楽ですね。
内部でケーブルをしっかりおさえるチャックという部品があり、所見だと戸惑いますが、ネットで公式の組み立て説明図を見れば初心者の方でもスムーズにできると思います。
私はスピーカーケーブル用に購入しました。キャビネットは大概黒いのでこれならデザイン的にも統一感が出るうえ、背面からL字で出せるので壁にぶつかって断線する心配もなく気に入っています。
音、握り心地、挿しやすさ、安定感、デザイン、すべてにおいて非常に満足しています。
レビューIDReview ID:68c43f061ff21d005c00002b
2025/05/05
はんだ付けの苦労と値段に見合ったプラグ
投稿者名Reviewed by:マイケル 【大阪府】
CLASSIC PROのプラグで何本かケーブル作成後にチャレンジしてみました。
はんだ付けする部分がCLASSIC PROの物に比べて小さく芯線側は囲いのようになっているため、
はんだ付け初心者だと少し苦戦したので、不器用な方は安価なプラグで練習してからの方がおすすめです。
作成に苦戦はしましたがジャックに挿した際にしっかりはまる感触があり、軽く引っ張ったくらいでは抜けないので安心感があります!
レビューIDReview ID:6818a96c894c49006c000005
2024/11/16
テレキャスターにも使える
投稿者名Reviewed by:H.Y 【神奈川県】
テレキャスターに使えるとのことで買ってみましたが、無事Fender hybridⅡのテレで使うことができました。一般的なテレなら使えると思います。座って弾いてもL字なら断線しなくなるのでおすすめです。
レビューIDReview ID:154429
2023/10/07
丈夫です
投稿者名Reviewed by:クッキー 【埼玉県】
ノイトニックは丈夫で安心感があります。
しっかりと刺さった感じもいい感じです。
レビューIDReview ID:143757
2022/10/08
高耐久
投稿者名Reviewed by:ぐち 【大阪府】
相変わらずの出荷の早さは置いておいて
普段ノイトリックの様々なコネクタを現場で使っていて耐久性(キャノン等ネジ緩みの無い構造、メッキタイプの耐酸化、ブッシングの構造)や黒で引き締まった見た目が好きだったので、ギターのパッチ用でスイッチクラフトやカナレからノイトリックに乗換え。
L型とストレートをそれぞれ購入。
たまにしか使わない場合はこういうメッキ処理されてないと酸化膜が面倒になってくる。
フルテックも使ってたけど重過ぎるのと値段が...。
スイッチクラフトの筒の長さはほぼ一緒やけど、ブッシングがある分ノイトリックの方が飛び出る。
ブッシングの余幅は今回使用したベルデンの8218の外径4mmでスッキリ通線、定番の6mm径やとピッタリな感じなので8mm径とかはだいぶ苦しいと思う。
音質の差は全く気にしてない(一定の製品であれば製品以上に作り方の方が左右しそうやし)
レビューIDReview ID:133781
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:125499
¥880(税込)
8ポイント(1%)内訳
通常ポイント
クーポン
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る