ここから本文です

SILKY さんのレビュー一覧

SC05-F15-SB GRAY CANARE
SC05-F15-SB GRAY
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥2,580(税込) Price:2,580 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) 超いい 2024/08/20
出音、ケーブルの柔らかさ、外観のかっこよさ、全てにおいて満足しました。
唯一の弱点は一目見ただけではスピーカーケーブルだとわからないので同社のギターケーブルと取り違える可能性があることくらいでしょうか。
ギターケーブルでグレーの被覆はほとんど見かけないので、その点をクリアしやすくなっていて大変良いです。
VTE-10 3Pack VERITAS Medium DR
VTE-10 3Pack VERITAS Medium
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥3,580(税込) Price:3,580 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) お得 2024/07/23
プレーン弦(1,2,3弦)が2セット入っててお得です。
知らずに買ったので開封した時めちゃくちゃ嬉しくなりました。
強度の高い方のプレーンは金色でオシャレな感じでした。
ダダリオとかと比べるとグリップ感の強めな手触りで、スライドには慣れが必要ですがアルペジオとかチョーキングはしやすい印象です。
リアル店舗だと1セットで2000円超えてるのにほんとお得すぎます…
SP-01 Water-Based Shielding Paint SONIC
SP-01 Water-Based Shielding Paint
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥2,180(税込) Price:2,180 yen(incl. tax)
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful.
(5.0) 塗りやすい 2024/07/23
キャビティ内に紙ヤスリをかける面倒な作業がいらないところが最高です。
水性なので、もしちょっと塗り間違えてしまっても艶ありのギターなら濡らしたウェスで拭き取ることができます。
もちろん艶消し塗装や木部が露出してる部分はどうしようもありませんので、事前にしっかりマスキングすることを強くオススメします。
ホムセンや100均で売ってる幅広タイプが使いやすいです。
PU-6517-00 GRAPHTECH
PU-6517-00
在庫状況:Stock: 入荷未定 入荷未定 TBA
価格:¥3,080(税込) Price:3,080 yen(incl. tax)
参考になった人数:5人(5人中) 5 out of 5 people found this helpful.
(4.0) 好みは分かれる 2024/05/27
裏面が目で見てわかるレベルで盛り上がっているためかなりしっかり削り落としてから接着する必要があります。
弦と接する面に関しては精度も良く使い勝手も良いです。
元々のロッキングナットからこのナットに変えた際、私のギター(ESP MV)の場合
立ち上がり→やや遅くなった
サスティーン→長さは変わらないが減衰がなだらかになり体感として長いように感じる
倍音→高音域は減り低音域は増えた
総じてストラトっぽくなりました。
滑らかなフレージングを多用するギタリストはフロイドローズブリッジ+このナット+ロッキングペグが気に入ると思います。
逆にメタラーは元々のままがベストだと思います。
AMPERO II STOMP アンプモデラー&エフェクター HOTONE
AMPERO II STOMP アンプモデラー&エフェクター
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥81,400(税込) Price:81,400 yen(incl. tax)
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful.
(5.0) マーシャル800のモデリング試奏しただけでもう100点だった 2024/05/11
・MESAのアンプに付いている5band EQやSilver Liningsという完全にジョンペトルーシ先生を意識したリバーブなど、実用的で面白いエフェクトが入っています。アンプモデルの音が好きで買ったのにこっちで一気に元が取れてしまって嬉しくてたまりません。
・アンプモデルのクオリティやクランチサウンドの良さはたくさんの方が語られる通りです。種類はクリーン系>クランチ系>ハイゲイン系の順に減っていきますが、かなりツボが抑えられていて、当方メタラーですが全く不満はありません。
・どうしても生アンプ使いたい時はコイツのセンドリターンに生アンプのプリだけ組み込んで使えます。もちろんレベル調整OKチェーンの好きなところに組み込みOKペダルアサインOK。
・最近アップデートで追加されたシーン機能というものが便利で気に入っています。要するにスイッチャーみたいなもので、1つのパッチのなかにずらーっと並べたアンプやエフェクトを一斉に切り替えできるというものです。直列なら12個も並べられるわけですから、歪みだけ変えたほとんど同一の組み合わせをいちいち別のパッチにコピペするより便利で気が楽です。
大型真空管アンプを使っていた頃に感じていた不満が解消されたこと、操作が本当にストレスフリーなこと、総合して文句なしの満点です。
  • もっと見る See More

SILKY さんのプロフィール

レビュー投稿数:8件

住所:茨城県

サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok