ここから本文です

HOME

最新のニュース

  • TAMAカホンバッグ「TCB01」限定カラー登場!

    TAMAカホンバッグ「TCB01」限定カラー登場!

    2024/09/27

    TAMAより、リュックタイプのカホンバッグ「TCB01」に限定カラーが登場!
    各面には保護能力の高いクッションを採用したほか、底面にはゴム足がついており、運搬時の衝撃や地面に置いた際の汚れから楽器を守ります。前面にはA4ファイルが余裕を持って入る大きなポケットが2つ付属し、楽譜やタブレット、ハンドパーカッションなどの小物も収納可能。また、コーディネートにも合わせやすいベージュとモスグリーンの落ち着いた色味が魅力的!この機会にぜひお試しください。

    TAMA / TCB01BE
    TAMA / TCB01MG
  • PLAYTECHのオーバードライブ・エフェクター「Leo Drive」動画公開!

    PLAYTECHのオーバードライブ・エフェクター「Leo Drive」動画公開!

    2024/09/27

    サウンドハウスの公式YouTubeチャンネルにて、PLAYTECHのオーバードライブ・エフェクター「Leo Drive」の商品動画を公開中です!
    「Leo Drive」は透明感のある爽やかな歪みから、深くドライブさせた迫力のあるサウンドまで、幅広いニーズに応えることのできる1台。そんな本機の魅力が凝縮した商品動画となっておりますので、ぜひチェックしてみてください!

    Leo Drive オーバードライブ / PLAYTECH

    ■商品
    PLAYTECH / Leo Drive
  • 管楽器ブランド「VICTORY MUSICAL INSTRUMENTS」ブランドページ公開!

    管楽器ブランド「VICTORY MUSICAL INSTRUMENTS」ブランドページ公開!

    2024/09/26

    管楽器ブランド「VICTORY MUSICAL INSTRUMENTS」のブランドページを公開しました!
    VICTORYは最先端技術とクラシックなデザインを融合し、今までにない操作性と演奏性を実現した管楽器ブランドです。アメリカのバンド・プログラム、南米の大規模なプロジェクトにも採用され、スクールバンド向けのTriumph(トライアンフ)シリーズは中国、その他のサクソフォンシリーズは台湾にて組み立てられます。NAMM Showや米ECサイトで数々の賞を受賞しており、世界中で愛されるブランドへと成長を続けています。ぜひご覧ください。

    Victory Musical Instruments(ヴィクトリー・ミュージカル・インスツルメンツ)ブランドページ
  • EVANS ブランドページにて、ドラムヘッドのサウンドマップを公開!

    EVANS ブランドページにて、ドラムヘッドのサウンドマップを公開!

    2024/09/26

    ドラムヘッド・アクセサリーブランドEVANSのブランドページにて、ドラムヘッドのサウンドマップを追加公開しました。多くのシリーズをラインナップするEVANSドラムヘッド。ブランドページでは、スネア、タム、バスドラム、それぞれのサウンドマップをご覧いただけます。ぜひ、ご自身の演奏スタイル、演奏環境に合ったドラムヘッド選びの参考にご覧ください!

    EVANS ドラムヘッド
  • 千葉県東金市で音楽フェス!第7回東総・山武音楽祭「61年会10周年記念コンサート」開催

    千葉県東金市で音楽フェス!第7回東総・山武音楽祭「61年会10周年記念コンサート」開催

    2024/09/26

    『サウンドハウス 基礎から学ぶベースレッスン』の講師、プロベーシスト依知川伸一氏ら主催の音楽イベント「東総・山武音楽祭」。第7回を迎える今回は、主催の依知川さんと同学年となるプロミュージシャンの集まり「61年会」によるコンサート。日本の音楽界を支えてきたプロ中のプロ達が60年代、70年代、80年代の名曲を本気でプレイします!イベントに関するお問い合わせは、運営元(0479クラブ)まで。

    第7回東総・山武音楽祭
    ~61年会10周年記念コンサート~

    開催日時:2024年10月27日(日) 15:15開場 / 16:00開演
    会場:千葉県東金市 東金文化会館 
    チケット料金:前売り 4,000円 / 当日 4,500円
    主催:0479クラブ(info@0479.love)

    ■■ SPECIAL GUESTS ■■
    AKIRA(フィンガー5)
    石塚英彦
    眞木加奈子(和田加奈子)

    ■■ ARTISTS ■■
    61年会
    《Vocal》
    尾上一平 藤原MAX正紀 杉原徹 -TE'TSU- 藤原美穂 西涼子 mickie-phoenix
    《Guitar》
    HANK西山 清水一雄
    《Bass》
    依知川伸一 TAK斉藤
    《Keyboard》
    稲垣雅紀 鈴木憲彦
    《Drums》
    阿久井喜一郎、小口隆士
    《Percussion》
    石川武
    《Sax》
    倉富義隆


    <抽選で10名様にイベントフライヤーをプレゼント!>
    ご希望の方は件名を【第7回東総・山武音楽祭プレゼント】とし、郵便番号、ご住所、氏名をご記載の上、下記メールアドレスまでご応募ください。
    uketsuke@soundhouse.co.jp
    ※ご応募は2024年10月27日(日)まで

    <依知川伸一さんによるコラムを掲載中!>
    最新号【OKUCHIBA】では、音楽祭への想いと“これから”について綴られています。
    依知川伸一 | コラム

    <サウンドハウス 基礎から学ぶベースレッスン>
    ほかでは聞けない依知川流のスペシャルな指導が盛りだくさん!

    0479クラブ
    第7回東総・山武音楽祭 詳細ページ
    チケット申し込みフォーム

    ※イベントの最新情報の確認、チケットのお申込みは、0479クラブホームページをご確認ください。
  • WARM AUDIOより新エフェクター2機種登場!

    WARM AUDIOより新エフェクター2機種登場!

    2024/09/26

    ハイクオリティな製品をリーズナブルな価格で提供し、幅広いプレイヤーからのニーズを集めるWARM AUDIOより新作エフェクター2機種、「WA-C1」「Pedal76」が登場しました!
    「WA-C1」は歴史的な名機を忠実に再現したコーラス&ビブラートエフェクターです。オリジナル同様のオールアナログ・プリアンプと豊かなコーラス&ビブラート・トーンが魅力の1台。「Pedal76」は、こちらも歴史的名機であるスタジオ・コンプレッサーを再現した1台となっています。FET回路による重厚なサウンドと充実したコントロール部により、レコーディングスタジオ並みのサウンドをステージで再現します。初回入荷分には限りがありますので、ぜひお早めに商品ページをチェックしてみてください。

    WARM AUDIO / WA-C1
    WARM AUDIO / Pedal76
  • MAPEX製品取扱開始!

    MAPEX製品取扱開始!

    2024/09/25

    台湾発の楽器ブランドMAPEX (メイペックス)のドラムセット、スネアドラム、ハードウェアの取り扱いを開始しました!
    ドラム製作の伝統を尊重しながら、現代科学を取り入れたユニークなデザインとサウンドを開発コンセプトとしているMAPEX。ライブパフォーマンス向けのハイエンドモデルから、練習に適したビギナー向けモデルまで、充実したラインナップで幅広いプレイヤーのニーズに応えます。エッジの効いたサウンドと個性的なビジュアルが魅力のMAPEX製品を、ぜひこの機会にお試しください!

    MAPEX製品一覧
  • Tom Quayleモデルのペダル型アンプ「BCCLOUDPEDAL-LTQ」動画公開!

    Tom Quayleモデルのペダル型アンプ「BCCLOUDPEDAL-LTQ」動画公開!

    2024/09/25

    サウンドハウスの公式YouTubeチャンネルにて、Laneyの「BCCLOUDPEDAL-LTQ」動画を公開中。Laneyの人気アンプLIONHEARTシリーズから登場した本モデルは、ジャズやフュージョン界で活躍するギタリスト、Tom Quayleのサウンドを簡単に再現できるペダル型アンプ。動画内ではそのこだわりのサウンドと機能についてご紹介しています。ぜひ一度チェックしてみてください!

    BCCLOUDPEDAL-LTQ ペダル型アンプ Tom Quayleモデル / Laney

    ■商品
    Laney / BCCLOUDPEDAL-LTQ
  • Martin Millerモデルのペダル型アンプ「BCCLOUDPEDAL-IMM」動画公開!

    Martin Millerモデルのペダル型アンプ「BCCLOUDPEDAL-IMM」動画公開!

    2024/09/25

    サウンドハウスの公式YouTubeチャンネルにて、Laneyのペダル型アンプ「BCCLOUDPEDAL-IMM」の動画を公開中。Laneyの人気アンプIRONHEARTシリーズから登場した本モデルは、ジャズやフュージョン界で活躍するギタリスト、Martin Millerのこだわりのサウンドを簡単に再現できるペダル型アンプ。動画内ではそのこだわりのサウンドと機能についてご紹介しています。ぜひ一度チェックしてみてください!

    BCCLOUDPEDAL-IMM ペダル型アンプ Martin Millerモデル / Laney

    ■商品
    Laney / BCCLOUDPEDAL-IMM
  • Native Instrumentsの総合バンドル音源「Komplete 15」発売!

    Native Instrumentsの総合バンドル音源「Komplete 15」発売!

    2024/09/25

    Native Instrumentsの総合バンドル音源「Komplete15」が発売されました!
    新バージョン発売に伴い、Komplete 15のエントリーグレード「Komplete 15 Select Band / Beats /Electronic」の3種類と、Kontrol SシリーズMK3新規購入者向けのアップグレード版、定番サンプラーの「Kontakt 8」もラインナップに追加されています。さらにKomplete 15 Standard以上(新規/アップデート/アップグレード含む)を購入されたすべての方に、iZotope / PlasmaとNeutron 4のプレゼントキャンペーンを実施中。この機会に新しくなったKompleteをぜひご検討ください!

    Komplete 15 商品一覧
    Kontakt 8 商品一覧

    ■iZotope / Plasma, Neutron 4プレゼントキャンペーンについて
    ・キャンペーン期間
    2024年9月30日 23:59まで

    【キャンペーン対象】
    Komplete 15 Standard以上(新規/アップデート/アップグレード含む)を購入されたすべての方
    ※Komplete 14からのグレースピリオドにより入手されたKomplete 15は対象外
    ※Plasmaは、メーカー直販サイトおよび海外販売店での購入は対象外

    【特典製品】
    ・Neutron 4 : Native Accessより自動提供
    ・Plasma : 下記フォームより引換入手
    Native Instruments Komplete15 国内特典Plasmaプレゼントフォーム
サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

2025年5月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok