ここから本文です

HOME

2023/06のニュース

  • 【QSCのPA解説ブログ】ダイナミックレンジについて徹底解説!

    【QSCのPA解説ブログ】ダイナミックレンジについて徹底解説!

    2023/06/24

    QSCブログ「Why is Dynamic Range so important?」翻訳版を掲載しました。今回のブログでは、ダイナミックレンジとは何か、なぜダイナミックレンジが重要なのかについて図解を交えて解説しています。ぜひチェックしてみてください。

    なぜ、ダイナミックレンジが重要なのか
  • 米グラミー賞、AIによる楽曲制作に対して新ルール発表

    米グラミー賞、AIによる楽曲制作に対して新ルール発表

    2023/06/24

    米グラミー賞を主催するレコーディング・アカデミーは16日、人工知能(AI)だけで制作した楽曲は授賞の対象外とする新ルールを発表。音楽業界にも波紋を広げる生成AI問題に先手を打ち、2024年の第66回グラミー賞から採用される予定です。あくまでも「授賞の対象は人間の創作者のみ」であり、AIで生成した素材を使用していても主体が人であれば、特定の部門で授賞の対象となります。急激に進化を遂げるAI。今後音楽業界においても活用と課題の両面で大きな影響を及ぼすとみられます。
  • 【大幅値下げ】Waves製品OBS対応記念セール開催中!

    【大幅値下げ】Waves製品OBS対応記念セール開催中!

    2023/06/24

    ストリーミング配信・録画ソフトウェアOBS StudioにWaves / StudioRackが対応したことを記念し、声の処理に特化したWavesプラグインのセールを実施中!

    大定番のバンドル「Gold」のほか、ノイズ処理が可能な「Clarity」、音量管理に便利な「Vocal Rider」など配信時の音声処理に役立つアイテムを豊富にラインナップ。実用性バツグンのプラグインをお得に手に入れるチャンスをお見逃しなく!

    対象製品一覧
  • CLASSIC PROの大好評4K多機能タッチスクリーン「CLDシリーズ」10%OFFクーポン!

    CLASSIC PROの大好評4K多機能タッチスクリーン「CLDシリーズ」10%OFFクーポン!

    2023/06/24

    「CLDシリーズ」はUHD高画質LCDパネルを搭載した4K多機能タッチパネルディスプレイ。高解像度&大画面による映像を楽しむことに加えて、内蔵OSのAndroid TV 8.0によりさまざまなアプリケーションの実行やUSB3.0対応機器との接続も実現します。オフィスの受付、ウェブ会議、医療機関、教育機関、商業施設のデジタルサイネージなど、さらには工場の作業指示パネルとしても活躍します!

    ■クーポン有効期間:7月2日(日)まで
    ■クーポンコード: [162241]
    ■対象商品:
    CLD55BW2
    CLD65BW2
    CLD75BW2
  • 第4回和太鼓交流会【灯音】が6月24日に開催!

    第4回和太鼓交流会【灯音】が6月24日に開催!

    2023/06/23

    いよいよ明日、6月24日に第4回和太鼓交流会「支え合う和太鼓の響~灯音akarine~」が開催されます!女川潮騒太鼓轟会やエイサー石巻など地元ゆかりの団体のみならず、高六太鼓や信州丸子太鼓保存会、鼓月など全国各地から太鼓団体が終結。後半では合同曲も披露されます!豪華な出演団体の和太鼓が奏でる壮大で力強い演奏をぜひご堪能ください!

    日時:6月24日(土)12:00~15:00
    場所:女川町海岸広場第1駐車場
    ※雨天時は女川町まちなか交流館ホールでの開催となります
    観覧:無料
    和太鼓交流会 「支え合う和太鼓の響~灯音akarine~」
  • ワイヤレスサラウンドシステムJBL「JBL BAR1000」期間限定プライス!

    ワイヤレスサラウンドシステムJBL「JBL BAR1000」期間限定プライス!

    2023/06/23

    高音質で人気の7.1.4ch完全ワイヤレスサラウンドシステム、JBL「BAR1000」を期間限定セール中!Dolby AtmosとDTS:Xに、JBL独自のMultiBeamを組み合わせて7.1.4ch の完全な立体音響空間を再現。充電式ワイヤレス・サラウンドスピーカーをサウンドバー本体から取り外し、視聴している場所の背後に設置することにより、電源ケーブルやスピーカーケーブルなど一切のケーブル変更無しで、後ろから迫る音にも包まれ、映画館にいるかのような圧倒的な没入感を得ることができます。またとないこの機会に、ぜひご検討ください。
    期間:2023年7月20日(木)まで

    JBL「JBL BAR1000」
  • PLAYTECHシンバルが大量入荷!

    PLAYTECHシンバルが大量入荷!

    2023/06/23

    多くのユーザーから絶賛の声を頂いていますPLAYTECHシンバル、多数のモデルを入荷しました!高いコストパフォーマンスと、さまざまなシーン・ジャンルに対応した幅広いラインナップをご用意しています!この機会にぜひご検討ください!

    PLAYTECH シンバル
  • 原始神母『狂気50周年記念イベント〜Pink Floyd Trips in Osaka〜』開催!

    原始神母『狂気50周年記念イベント〜Pink Floyd Trips in Osaka〜』開催!

    2023/06/22

    6月18日に日比谷野外大音楽堂にて圧巻のステージを見せつけた、木暮“shake”武彦率いるピンク・フロイド・トリビュート・バンド原始神母。

    既に定評のある演奏力と、フロイド心を知り尽くしたライティングと音響システムを用いたパフォーマンスは、日本の洋楽史に残る名演としてファンの間で語り草となっています。

    そんな原始神母の歴史的なステージングを大阪にて体感できるイベント『狂気50周年記念イベント〜Pink Floyd Trips in Osaka〜』が8月26日(土)開催されます。会場も昭和洋楽心をくすぐる外観と内装が魅力のホール、「味園ユニバース」というこだわりです。主な内容は第1部にフロイドのライブ映画『ライブ・アット・ポンペイ』の再演、第二部は言わずと知れた名盤『狂気』の再演。第1部ではColo Müller率いるVJクリエイター集団「COSMIC LAB」とのコラボが実現し、ポンペイの遺跡が狂気のプリズムがサイケデリックに蘇ります。実験精神が旺盛な時期のフロイドを、独特な会場のムードのなか映像演出と共に再演ライブが進行するという、ウルトラトリップできる事間違いなしの公演。先日の公演にこれなかったファンの方はもちろん、日比谷野外大音楽堂でのステージを見た方も、恍惚と興奮が行き交うセンセーショナルなステージを体感してみてはいかがでしょうか!

    ■THE DARK SIDE OF THE MOON 50th ANNIVERSARY 狂気50周年記念イベント
    〜Pink Floyd Trips in Osaka〜
    2023/8/26 (Sat)
    Pink Floyd Trips in Osaka
    [第一部] ライブ・アット・ポンペイ
    [第二部]「狂気」全曲再現+・・・
    チケットなどの詳細はホームページをチェック!
    原始神母 LIVE INFORMATION / ライブインフォ

    また、先日の日比谷野外大音楽堂でのライブの模様を、期間限定で配信にて視聴できるという嬉しいニュースも。初夏の野音を包み込んだ原始神母の衝撃的なライブを追体験したい方、大阪公演の予習をしたい方も要チェックです!
    配信期間:2023年7月28日(金)20:00〜8月6日(日)23:59
    配信チケットの詳細は2023/6/24(土)10:00〜下記ページにて!
    受付URL: https://w.pia.jp/t/genshishinbo-pls/

    原始神母公式ホームページ
  • AHSのVOICEPEAK新ボイスバンク「小春六花」登場!

    AHSのVOICEPEAK新ボイスバンク「小春六花」登場!

    2023/06/22

    AHS「VOICEPEAK 小春六花」

    声優・青山吉能の声を元に制作した、明るく元気な声が特徴の入力文字読み上げソフト「VOICEPEAK 小春六花」が発表されました。Synthesizer V、CeVIO AIトークボイスとして、多くのユーザーに愛される小春六花の新たな音源です。CeVIO AIとは異なる感情バリエーションを搭載し、表現の幅をさらに広げることが可能になりました。
    VOICEPEAKは、最新のAI音声合成技術を搭載し、手軽に読み上げさせることができる入力文字読み上げソフトです。お好みの文章や言葉をテキストで入力するだけで、簡単に高品質な音声が作成できます。
    さらにおまけとして「VOICEPEAK フリモメン」が収録。インストールすると、ひとつのエディター上で掛け合いなどの作品を制作することも可能です。
    「VOICEPEAK 小春六花」は2023年7月13日(木)発売予定!サウンドハウスでもご予約受付中です。
  • SOLAR GUITARSよりストリングミュート「Chug Damper」が登場!

    SOLAR GUITARSよりストリングミュート「Chug Damper」が登場!

    2023/06/22

    SOLAR GUITARS 「Chug Damper CD-SL4」

    Ola Englundが創設したメタル・ギターブランドSOLAR GUITARSより「Chug Damper」が登場しました。
    「Chug Damper」はナットとペグの間に取り付けることで余計な共振を防ぎクリアなサウンドを実現するストリングミュート。ダウンチューニングや多弦ギターを深く歪ませるモダン・メタルでは必須とも言えるアクセサリーです。6弦ギターに対応するCD-Sと、7/8弦ギターやフロイドローズ搭載ギター、ベースに対応するCD-Lを2個ずつセットにした4点セットとなります。ブラックのボディに「SOLAR」のロゴがあしらわれ、メタルギターにマッチするルックスも魅力のストリングミュートです。
サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

2023年6月

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok