ここから本文です

HOME

2023/04のニュース

  • ヤマハミュージックレッスン在籍生限定「デジコ」プレゼントキャンペーン実施!

    ヤマハミュージックレッスン在籍生限定「デジコ」プレゼントキャンペーン実施!

    2023/04/28

    ヤマハミュージックレッスン、ジュニアスクール(ギター・ドラム)在籍生の方で、YAMAHA DTXシリーズをご購入の方に、デジタルギフト「デジコ」をプレゼント。デジコはPaypayポイント、Amazon gift、LINE Payなどに交換可能。この機会にぜひ対象商品をご検討ください!

    購入期間
    2023年4月24日(月)~2023年6月30日(金)

    申込期間
    2023年5月1日(月)~2023年7月9日(日)

    YAMAHA キャンペーンサイト
    対象商品
  • Vivieよりベース用オーバードライブペダル「Baby Rhino」新登場!

    Vivieよりベース用オーバードライブペダル「Baby Rhino」新登場!

    2023/04/28

    Vivie 「Baby Rhino」

    Vivie Professionalシリーズより、ベース用オーバードライブペダル「Baby Rhino」が新登場。同ブランドの人気ペダル「Rhinotes」の歪み回路を採用し、ドライブサウンドの品質を極めたモデルです。コントロールは、歪みに特化するように専用設計された2バンドEQ(Bass / Treble)仕様。ボードに組み込みやすいコンパクトなサイズを実現しました。「Rhinotes」の派生モデルでありながら、高品質なドライブサウンドと扱いやすいEQコントロールによって、新たなスタンダードになりうるポテンシャルを持ったペダルです。
  • Classic Proの大人気ハイエンドケーブルが入荷!

    Classic Proの大人気ハイエンドケーブルが入荷!

    2023/04/27

    品薄が続いていたClassic Proの大人気ハイエンドケーブルが入荷しました!さらに、お客様よりご要望の多かった2mのケーブルをギター/機材用ケーブル共に新たにラインナップ!
    高品位で解像度に非常に優れた6NOCCケーブルを採用。ライブパフォーマンスからレコーディングまで幅広くお使いいただける、「ハイエンド」を冠するにふさわしいケーブルです。この機会にサウンドハウス自慢のハイエンドケーブルをぜひお試しください!

    HMXシリーズ (マイク/機材用、XLR-XLR)
    HMPシリーズ (マイク/機材用XLR-フォン)
    HGCシリーズ (楽器用、フォン-フォン)
    スタッフブログ / サウンドハウスがハイエンドケーブル作ったって話
  • ROADREADYの18Uラックケース「RR18UED」限定特価!

    ROADREADYの18Uラックケース「RR18UED」限定特価!

    2023/04/27

    ROADREADY / RR18UED

    ROADREADYの18Uラックケース「RR18UED」を限定特価にて販売中。奥行きは360mm、厚さ9.5mmの板材を使用し、高い強度と耐久性を実現。標準でキャッチロックやリアラックレール、埋め込みハンドルを装備し、重量のある機材の搬送にも対応したタフな作りとなっています。この機会をお見逃しなく!
  • 【最大3,000pt進呈】SENNHEISER製USBマイク・レビューキャンペーン!

    【最大3,000pt進呈】SENNHEISER製USBマイク・レビューキャンペーン!

    2023/04/27

    SENNHEISERより、高音質USBマイク「Profile」「Profile Streaming Set」が新登場!
    期間中にどちらかをご購入のうえ商品ページのレビューを投稿いただくと、各製品先着5名様にSポイントをプレゼント!キャンペーン期間は5月10日(水)まで。配信やリモート会議、宅録などにおすすめの最新UEBマイクをお得にお買い求めいただくチャンス!皆様からのレビュー投稿お待ちしております。

    ■ キャンペーン要項
    1.SENNHEISER「Profile USBマイク」「Profile Streaming Set ブームアーム付きUSBマイク」を弊社よりご購入いただき、商品レビューを投稿いただいたお客様が対象
    2.次回ご注文時より使用いただけるSポイントをプレゼント
    Profile : 2,000pt
    Profile Streaming Set : 3,000pt

    ■ キャンペーン期間
    2023年5月10日(水) までに

    ■ 対象製品
    SENNHEISER / Profile USBマイク
    SENNHEISER / Profile Streaming Set ブームアーム付きUSBマイク
    ※集計、ポイントの反映までにお時間をいただく場合がございます
  • Blackmagic Designより、デジタルフィルムカメラ最新モデルを発売!

    Blackmagic Designより、デジタルフィルムカメラ最新モデルを発売!

    2023/04/27

    Blackmagic Design 「URSA Mini Pro 12K OLPF」

    Blackmagic Designより、超高解像度の12Kデジタルフィルムカメラ「URSA Mini Pro 12K OLPF」が新発売。驚異的なディテール、ワイドダイナミックレンジ、リッチなディープカラーなど、フィルム撮影の利点が詰まったシネマカメラとです。
    劇場映画、テレビ番組、イマーシブな大画面IMAXなどの制作に最適な新しいモデルの「URSA Mini Pro 12K OLPF」は12Kをスーパーサンプリングすることにより、8Kで優れたカラーや解像度が得られるだけでなく、エイリアスのないスムーズな映像を実現します。アナログの純正さと繊細さをデジタルに取り入れることで、フィルムを凌駕する撮影を可能にするともいわれる「URSA Mini Pro 12K OLPF」。サウンドハウスでも購入可能です!
  • プラスチック尺八 「玄」1尺6寸を取扱開始!

    プラスチック尺八 「玄」1尺6寸を取扱開始!

    2023/04/27

    ZENON 尺八「玄」1尺6寸

    和楽器バンドの神永大輔氏が監修する尺八セット「玄」1尺6寸管の取り扱いを開始しました。1尺8寸と比較して管体が軽く短いため息が入れやすく、初心者や女性奏者にも最適です。お正月BGMでおなじみの「春の海」は、この1尺6寸管で演奏されています。セミハードケースとお手入れ道具がセットになっており、これから尺八を始めてみたいという方におすすめです!ぜひご検討ください。
  • J. ROCKETT AUDIO DESIGNSより、オーバードライブペダル「THE ARCHER SELECT」新登場!

    J. ROCKETT AUDIO DESIGNSより、オーバードライブペダル「THE ARCHER SELECT」新登場!

    2023/04/26

    J. ROCKETT AUDIO DESIGNSより、クリッピング・ダイオードを切り替え可能なオーバードライブペダル「THE ARCHER SELECT」が登場しました。「THE ARCHER SELECT」は同社製エフェクター「ARCHER」「ARCHE Ikon」「JEFF ARCHER」で使用されている3種を含む、計7種類のクリッピング・ダイオードを搭載。CLIPPINGコントロールとフットスイッチを使用して簡単にダイオードを切り替えられます。歪みを調整するゲインとトレブルというシンプルなコントロールへダイオードの切り替えが加わることにより、ブースターからオーバードライブまで幅広いサウンドメイキングが可能。側面にはキャビネットシミュレーターがかかるDIアウトも搭載しています。

    J. ROCKETT AUDIO DESIGNS「THE ARCHER SELECT」
  • 新着ブログ!JBLのスピーカーでイベントPA@千葉 LOS MAVERICKS

    新着ブログ!JBLのスピーカーでイベントPA@千葉 LOS MAVERICKS

    2023/04/26

    地元音楽イベント応援ということで、千葉県にある古着屋「LOS MAVERICKS」の5周年イベントに参加してきました!インストアライブ用のメインスピーカーにJBL「PRX912」、モニタースピーカーに「PRX908」「EON710」をチョイス。天候にも恵まれ、気持ちの良い音をお届けできたと思います。スピーカーの実機レビューを交えてイベントの様子をご紹介!ぜひチェックしてみてください!

    千葉県にある古着屋LOS MAVERICKS 5周年イベントに行ってきました!~JBL PAスピーカーPRX900シリーズ機材協力~
    JBL / パワードスピーカー
  • イタリア発のデジタルリコーダー「lunatica」新登場!

    イタリア発のデジタルリコーダー「lunatica」新登場!

    2023/04/26

    イタリアのデジタルリコーダーメーカーARTinoise(アルティノイズ)より、MIDI機能付きデジタルリコーダー「lunatica(ルナティカ)」が新登場。ARTinoise社は2017年の設立以来、年齢を問わず音楽を体験、学習、演奏できる革新的なデジタル楽器を開発するスタートアップ企業です。
    「lunatica」は、ブレス・タッチセンサーの搭載はもちろん、スマホやPCに接続すれば音色や運指のカスタマイズ、エフェクトなど詳細な設定が可能です。また、MIDIに対応したさまざまなアプリを接続できるため、DAWソフト・アプリを使用した音楽制作も可能です。また、消音演奏用のミュートキャップを外せば、アコースティックなソプラノリコーダーとして使用できます。教育現場から音楽制作まで、さまざまな場面で活躍する「lunatica」をぜひお試しください!

    ARTinoise「lunatica Black」
    ARTinoise「lunatica Blue」
    ARTinoise「lunatica Red」
    ARTinoise「lunatica White」
サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

2023年4月

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok