ここから本文です

HOME

2023/01のニュース

  • DRUMCLIP「ドラムクリップ レギュラー」入荷!

    DRUMCLIP「ドラムクリップ レギュラー」入荷!

    2023/01/11

    DRUMCLIP「ドラムクリップ レギュラー」

    ワンタッチで着脱可能なドラムミュート「ドラムクリップ」のレギュラーサイズが入荷しました!フープに引っ掛けて使用するため、打面、裏面それぞれに取り付け可能なほか、ヘッドを汚すことなくミュート効果を得られる便利なアイテムです。取り付けた数だけミュート効果も高まるため、複数個取り付けて使用するのもおすすめです。
  • 【先着】Pioneer DJ「DDJ-REV7」ご購入でVinylシールをプレゼント

    【先着】Pioneer DJ「DDJ-REV7」ご購入でVinylシールをプレゼント

    2023/01/11

    Pioneer DJ / DDJ-REV7

    バトルDJから絶大な人気を誇るPCDJコントローラー「DDJ-REV7」をご購入いただくと、数量限定・先着順にて「Vinylシール(White)1 ペア」をプレゼント!
    左右デッキのプラッターに貼り付けることでビジュアル面のカスタマイズ、スクラッチの際のマーカー記入などに最適です。また、Vinylシールの表面にはレコード盤同様に溝加工が施されており、アナログレコードでのプレイとより近い感覚でコントロールできます。この機会をお見逃しなく!
    ※配布予定枚数に達し次第、予告なく本キャンペーンは終了いたします。
    ※「Vinylシール(White)1 ペア」は非売品です。
  • VALENCIAからクラシックギター3モデルが新登場!

    VALENCIAからクラシックギター3モデルが新登場!

    2023/01/11

    VALENCIA 「VC703」
    VALENCIA 「VC704」
    VALENCIA 「VC704CE」

    クラシックギターメーカー、VALENCIAから新製品「VC703」「VC704」「VC704CE」の3モデルが新登場!

    数年の開発期間を経て完成した独自のToneFlowブレイシング構造を採用し、軽量化と豊かな鳴りを実現。スタンダードなスペックの「VC704」、スケール長580mmが採用された小さめサイズの「VC703」、3バンドEQプリアンプシステムを搭載した「VC704CE」と、用途に合わせてモデルをお選びいただけます。

    誕生から50年を迎えたVALENCIAによる本気の"逸"本(いっぽん)。この機会にぜひお試しください!

  • 【完全限定生産】黄金に輝くSL-1200用ハードケースを発売

    【完全限定生産】黄金に輝くSL-1200用ハードケースを発売

    2023/01/10

    ODYSSEY / FZ1200GOLD

    DJ機器向けのケースやスタンドを取り扱うODYSSEYより、ゴールドに輝くパーツを採用したターンテーブル用ハードケース「FZ1200GOLD」が世界限定500台にて発売されます。なお、国内販売台数は10台のみを予定。
    フレーム、ボールコーナー、ラッチを含むパーツ部分にはゴールドカラーをあしらった限定仕様。さらにラッチ部分の横にはODYSSEYのロゴとシリアルナンバーの刻印入りのプレート付きです。
    Technicsの最新ターンテーブル「SL-1200MK7」をはじめ、同タイプのターンテーブルを収納いただけます。Technicsの限定ターンテーブルと併せて、コレクターズアイテムとしても見逃せない逸品です。
  • PLAYTECHの金管楽器用マウスピースポーチが入荷!

    PLAYTECHの金管楽器用マウスピースポーチが入荷!

    2023/01/10

    PLAYTECH / PTMPC3

    衝撃的なコストパフォーマンスを誇るサウンドハウスの自社ブランドPLAYTECH の金管楽器用マウスピースポーチが入荷しました!ホルン・トランペット用のマウスピースが収納できる「PTMPC3」は布製のシンプルなデザイン。マウスピースが1本収納可能です。フタはマジックテープになっており開閉も簡単!ぜひお試しください。
  • ZOOMよりマイクロフォン型オーディオレコーダー新登場!

    ZOOMよりマイクロフォン型オーディオレコーダー新登場!

    2023/01/10

    ZOOM / M2 MicTrak
    ZOOM / M3 MicTrak
    ZOOM / M4 MicTrak

    ZOOMより、32bitフロート録音に対応したオーディオレコーダー3機種が新登場!ハンドヘルドマイク型のM2は、インタビュー/ナレーション/ヴォーカルなど、声の収録に最適なモノラルモードを搭載。ステレオショットガンマイク型のM3は、ピックアップパターンをモノラル/90°/120°に切り替え可能なため、狙った音を的確に拾うことができます。4トラックレコーダーのM4は、2系統のロック機構付きXLR/TRSコンボ入力を搭載し、最大4トラックの同時録音が可能。ミュージシャン、ジャーナリスト、ビデオグラファー、ポッドキャスターなど、さまざまなジャンルで活躍するオーディオレコーダーです。
  • Ibanezより3シングルPUを搭載した新製品「AZ2203N」登場!

    Ibanezより3シングルPUを搭載した新製品「AZ2203N」登場!

    2023/01/10

    Ibanez 「AZ2203N-ATQ」
    Ibanez 「AZ2203N-BK」

    Ibanezのエレキギター製作技術のAからZまでを注ぎ込み、あらゆるジャンルへ対応することを目指して設計された「AZ」シリーズ。その「AZ」シリーズをベースに、幅広く使えるクリーントーンをコンセプトとした3シングルコイル・ピックアップモデル「AZ2203N」が登場しました。ピックアップにはSEYMOUR DUNCANと共同開発したFortunaを搭載。既存のAZシリーズに搭載されているHyperionよりも出力を抑えることで、ナチュラルなサウンドと優れたレスポンスが得られるピックアップです。また、ブレンダーコントロールを搭載しているのも特徴。リアピックアップにフロントピックアップの音を混ぜる、などの音作りが可能になり、より幅広いサウンドメイクに対応。カラーはAntique TurquoiseとBlackの2種類。BluesやJazz、Funk、そして近年よりポピュラーになったNeo Soulなどを演奏するギタリストにおすすめのモデルです。
  • Saramonic「Blink500シリーズ」にスマホ用動画撮影セットが登場!

    Saramonic「Blink500シリーズ」にスマホ用動画撮影セットが登場!

    2023/01/10

    Saramonicの大人気スマホ用ワイヤレスマイク「Blink500シリーズ」とハンドクリップ付きホルダー、ヘッドホンをお買い得価格でお求めいただけるスマホ用動画撮影セットが登場しました。それぞれLightning端子モデルとUSB Type-C端子モデルのセットをラインナップし、iPhoneやiPadはもちろん、Androidでもお使いいただけます。
    2.4GHzデジタルワイヤレスマイクシステムSaramonic「Blink500シリーズ」は、トランスミッターに高音質なマイクを内蔵し、優れたサウンドを収音可能。ハンドクリップ付きホルダーSaramonic「SR-BSP1」は、軽量かつ頑丈なアルミニウム製、幅5cm~9cmのスマートフォンに対応しています。Vlog、YouTube、TikTokなどの動画撮影、動画配信におすすめな動画撮影セットです。

    Saramonic / Blink500B3 iPhone用動画撮影セット
    Saramonic / Blink500B4 iPhone用動画撮影セット デュアル
    Saramonic / Blink500B5 Android用動画撮影セット
    Saramonic / Blink500B5 Android用動画撮影セット デュアル
  • SENNHEISERワイヤレスマイク「XSW 2-835-JB」レビュー投稿で5000ポイント進呈!

    SENNHEISERワイヤレスマイク「XSW 2-835-JB」レビュー投稿で5000ポイント進呈!

    2023/01/10

    SENNHEISER の ワイヤレスマイク「XSW 2-835-JB」をキャンペーン期間中にご購入のうえ、レビューを投稿いただくと、抽選で5名様に5000円相当のポイントをプレゼント! SENNHEISERより満を持して発売されたXSWシリーズは、免許不要なB帯を採用し、同一エリア内で最大7台までの同時使用が可能。ボーカルからスピーチまで幅広い用途でご使用いただけます。キャンペーン期間は2023年1月11日(水) ~2023年1月20日(金)。使って、書いて、ポイントゲット!このお得なキャンペーン期間に、ぜひご検討ください!

    キャンペーン記事はこちら!
  • 原始神母、日比谷野音でピンク・フロイド『狂気』全曲再現ライブを開催!

    原始神母、日比谷野音でピンク・フロイド『狂気』全曲再現ライブを開催!

    2023/01/10

    木暮"shake"武彦氏率いるピンク・フロイド・トリビュートバンド原始神母。昨年の暮れにアルバム『雲の影』再演を中心とした圧巻のライブを披露した事も記憶に新しいですが、2023年6月18日(日)に、1973年の名作『狂気』のリリース50周年を記念し、アルバムの全曲再現を含むライブイベントを行う事を発表。その名も『THE DARK SIDE OF THE MOON 50th ANNIVERSARY 狂気50周年記念イベント 日比谷野音でPINK FLOYD TRIPS』。

    内容は『狂気』の再現に加え、ライブ映像作品『ライブ・アット・ポンペイ』の再現も含まれるという事です。『ライブ・アット・ポンペイ』はイタリアのポンペイにある遺跡で行われた無人ライブを収録した映像作品。『狂気』発表前の極めて実験精神旺盛な時期におけるフロイドのライブを記録した作品という事もあり、アルバム『ウマグマ』と共にフロイドのライブパフォーマンスを窺い知れる作品として重宝されてきました。

    野音という、日本ロック史に残る名演を数多く残してきた特別な空間にて、アルバム『狂気』と初期フロイドのライブ再現が放つサウンドを浴びながら、ヘビー級にトリップできる事必至の一大イベント。フロイドファンのみならずとも要チェックなライブと言えるでしょう。詳細は後日、原始神母のオフィシャルサイトにて発表されるとのことです。

    原始神母 オフィシャルサイト

    ■ サウンドハウス 原始神母関連ブログ(ライブ・レポート)
    2021年12月30日 六本木EX THEATER
    2021年4月3日川崎クラブチッタ
サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

2023年1月

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok