ここから本文です

HOME

2020/05のニュース

  • ビギナー向けCubaseセミナー #おうち音楽 今こそはじめよう!DTM作曲入門 開催決定!

    ビギナー向けCubaseセミナー #おうち音楽 今こそはじめよう!DTM作曲入門 開催決定!

    2020/05/21

    人気DAWソフトメーカーSTEINBERGのYouTubeアカウントにて、Cubase Elementsユーザーに向けた生配信ワークショップが開催されます。最近DTMをはじめた方にピッタリの内容となります。ぜひチェックしてみてください!!

    STEINBERG 「Cubase Elements 10.5 DAWソフトウェア」

    ■#おうち音楽 今こそはじめよう!DTM作曲入門
    5/21(木) 21時~ 第1回「楽しみながらのリアクション作曲編」
    5/28(木) 21時~ 第2回「コードから作るポップミュージック編」
    6/4(木) 21時~ 第3回「サウンドのブラッシュアップ術編」
    ※それぞれの実施時間は60~90分、使用ソフトはCubase Elementsの予定です。

    ■講師
    CUTT (SPEED OF LIGHTS)
    宇宙系バンド「SPEED OF LIGHTS」のボーカルであり、シンガーソングライター。
    作詞曲・ボーカル・ギター・キーボードなどミュージシャンとしての活動の他に、
    プログラミング・レコーディング・ミックスなどをこなすプロデューサー/エンジニアとしての顔を持つ。
    近年はToshl(X JAPAN)をサポート。ライブやレコーディングだけでなく
    ニコ生チャンネル「Toshl CRYSTAL ROCKチャンネル」への出演など活動の幅を広げている。

    詳細については下記URLをご参照ください。
    https://japan.steinberg.net/jp/news_events/events/steinberg_seminar.html
  • OBSIDIAN CONTROL SYSTEMS トレーニングビデオ公開!

    OBSIDIAN CONTROL SYSTEMS トレーニングビデオ公開!

    2020/05/21

    OBSIDIAN CONTROL SYSTEMSが提供する照明コントロールプラットフォーム、「ONYX」「NETRON」「CAPTURE」の3モデルに関するトレーニングビデオ(英語)が公開されました。
    https://obsidiancontrol.com/training_videos

    「ONYX 101」
    ONYXプラットフォームの基本を、パッチからフィクスチャーコントロール、基本的なキューやエフェクトの設定まで、3時間の充実した動画で学ぶことができます。

    【ONYX対応商品】

    「INTRODUCTION TO NETRON」
    この動画では、OBSIDIAN CONTROLプロダクトマネージャー Matthias HinrichsがNETRON RDMスプリッターとイーサネットDMXゲートウェイの包括的な概要を解説。すべての製品のハードウェアと機能をカバーし、直感的な内部ディスプレイ・ナビゲーションだけでなく、任意のWebブラウザから簡単に設定を行うためのWebリモート・アクセスを説明します。

    NETRON製品の詳細はこちら
    https://obsidiancontrol.com/netron

    「CAPTURE 101」
    キャプチャ・ビジュアライゼーション・ソフトウェアの3時間のトレーニングビデオです。この動画は、入門~中級レベルのコースになり、キャプチャでのシーンデザイン、フィクスチャーの配置、ビジュアライゼーションの基本を学びます。

    CAPTUREデモ版のダウンロードはこちら
    https://www.capture.se/
  • マルチカラーレーザー STAGE EVOLUTION / Laser Scan 300 入荷!

    マルチカラーレーザー STAGE EVOLUTION / Laser Scan 300 入荷!

    2020/05/21

    STAGE EVOLUTION 「Laser Scan 300」

    マルチカラーレーザー STAGE EVOLUTION( ステージエボリューション ) / Laser Scan 300が入荷しました!赤(150mW/650nm)、緑(50mW/532nm)、青(100mW/45nm)のクラス3B・レーザーダイオードを搭載。赤、緑、黄、青、紫、シアン、ホワイトの7色からプリプログラムカラーを選択できます。また、赤外線リモコンが付属し、オートモード、サウンドアクティブモード、パターンチェンジなどの操作が可能。さらに、DMXコントローラーでビルトイン・パターンライブラリーのさまざまなパターンを呼び出すことができ、カウントダウンなどの演出を行えます。鮮やかな光の演出によりイベントを盛り上げられるおすすめのマルチカラーレーザーです。
  • Soundcraft デジタルミキサー「Si iMPACT」限定特価!

    Soundcraft デジタルミキサー「Si iMPACT」限定特価!

    2020/05/21

    Soundcraft 「Si iMPACT」

    Soundcraftの優れたサウンドを受け継ぐ、デジタルミキサー「Si iMPACT」を限定特価にて販売! Si iMPACTは、フェーダーを照らすLEDの色により、機能を瞬時に把握できる「フェーダーグローシステム」を搭載しているのが大きな特徴。他のデジタルミキサーとは一線を画する直感的な操作を可能にしています。「Vi1」譲りの高品質プリアンプ、Lexicon製デジタルエフェクト、dbx製のコンプレッサー、BSS AUDIOのグラフィックEQなど一級のブランドによる機能を搭載し、妥協の許されないプロフェッショナルの要望に応えます。MADI端子を標準装備し、オプションのステージボックスの接続も簡単。伝統のサウンドと最新のユーザーインターフェイスが融合された、コンパクトなデジタルコンソールです。この機会にぜひご検討ください。
  • ハーモニカ初心者セット登場!

    ハーモニカ初心者セット登場!

    2020/05/21

    ハーモニカ 初心者セット

    これからハーモニカを始めてみたい方におすすめ!10ホールズハーモニカと複音ハーモニカ初心者セットの登場です。ハーモニカを使って弾き語りをしたい方には弾き語りセットがおすすめ!
    ハーモニカについてもっと詳しく知りたい!という方には「ハーモニカスタートガイド」も参考にしてみてください♪

    ハーモニカスタートガイド
  • FOCUSRITEオーディオインターフェイス入荷!!

    FOCUSRITEオーディオインターフェイス入荷!!

    2020/05/20

    FOCUSRITE「Scarlett 2i2 (gen. 3) 」
    FOCUSRITE「Scarlett 18i8 (gen. 3) 」
    FOCUSRITE「Scarlett 18i20 (gen. 3) 」
    FOCUSRITE「iTrack Solo 」

    FOCUSRITEの人気オーディオインターフェイスが入荷しました!第3世代のScarlett (gen. 3)は、新たに搭載された「AIR」モードにより、FOCUSRITEサウンドの代名詞的マイクプリアンプISAの周波数特性モデリングを実現。より音楽的なサウンドでのマイク入力が行えます。DAWやプラグイン、ソフト音源など付属のバンドルソフトウェアも充実しており、DTMをこれから始める方にも安心です!iTrack SoloはiPadにも対応するオーディオインタフェイス。iPadと組み合わせて、手軽に音楽制作を始めることが可能です!
  • Hartkeベースアンプ価格改定(値下げ)のお知らせ

    Hartkeベースアンプ価格改定(値下げ)のお知らせ

    2020/05/20

    いつもサウンドハウスをご利用いただきありがとうございます。
    この度サウンドハウスが代理店を務めるベースアンプの定番ブランドHartkeの価格改定を行いました。
    Hartkeは、革新的なアルミニウムスピーカーの改良を続け、究極のパフォーマンスを提供するブランドです。プロ、アマを問わず多くのベースプレイヤーに愛用されているHartkeの商品をより多くの方にお使いいただけるよう願っております。ぜひこの機会にお目通しください。
    また、Hartkeの国内公式Twitterアカウントも始めました。こちらもぜひご覧ください。

    HARTKE 製品カテゴリー一覧
    Hartke国内公式Twitterアカウント
  • マルチエフェクト STAGE EVOLUTION / MULTI FX1取扱開始!

    マルチエフェクト STAGE EVOLUTION / MULTI FX1取扱開始!

    2020/05/20

    STAGE EVOLUTION「MULTI FX1」

    マルチエフェクト照明 STAGE EVOLUTION / MULTI FX1の取り扱いを開始しました。MULTI FX1は3つのセクションからなり、パーライト部分は2WのRGB+UV LEDを3個、中央のストロボは0.5W SDM RGB TRI LEDを18個、周囲を囲むストロボには0.5W SMD LEDを27個を搭載しています。DMX 512に対応し、DMXコントローラーを使って好みの演出を行えるほか、照明だけで使用できるオートモードやサウンドアクティブモードも搭載。小型で持ち運びが簡単なため、ホームパーティーやライブイベントなどにおすすめです。
  • HOTONE / AMPEROに 限定カラーPINK 登場!

    HOTONE / AMPEROに 限定カラーPINK 登場!

    2020/05/19

    HOTONE 「AMPERO PINK」

    高品位なアンプ&エフェクターモデリングにIR CABを搭載したHOTONE / AMPEROに限定カラーPINKが登場!AMPEROはギターのみならずアコギ、ベース、ラインと考えられる要素全てに対応するマルチエフェクター。タッチパネルにより操作性も抜群です。今回の限定カラーとなるPINKは、淡く落ち着いた色合いのため、男女問わず使えるデザインに仕上がっています。サウンドだけでなく、足元も彩ってみませんか?
  • KORG DJ用サンプラー/リズムマシン入荷

    KORG DJ用サンプラー/リズムマシン入荷

    2020/05/19

    KORG 「KAOSSILATOR PRO+」

    ライブパフォーマンスや楽曲制作で大人気のタッチパッド搭載のDJ用サンプラー/リズムマシン、KAOSSILATOR PRO+が入荷しました。
    全250種類のサウンド・プログラムを搭載したガジェット楽器の先駆けとなるDJパフォーマンス向けエフェクター。
    ループ・レコーディング機能を搭載し、幅広いジャンルの楽曲制作や演奏に対応するおすすめのエフェクターです。
サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

2020年5月

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok