この度、オランダARISTIDES INSTRUMENTS社と、ギタリスト田中一郎氏、是永巧一氏の両名がエンドースメント契約を結びました。ARISTIDES社は2010年よりサウンドハウスが輸入代理店を務めるギターメーカーで、特殊素材「アリウム」を使用し、一体成型で作られた新しい発想のエレクトリックギターを世に送り出しています。素晴らしいボディ鳴り、美しく響くサウンドと、環境に左右されずに最高のコンディションを保つことを念頭に開発された新世代のギターです。
田中一郎氏。1974年にプロデビュー。1977年に伝説のロックバンドARBを結成、その後、1984年甲斐バンドに加入。日本武道館5日間連続公演という前人未到の偉業を成し遂げたのち解散。その後はソロアーティストとして、現在に至るまで多数のソロアルバムを発表し、精力的にライブ活動を行っています。また、2008年以降、活動を再開した甲斐バンドのギタリストとしても活躍中。ミュージシャンとしての活動のみならず、ギターメーカーのアドバイザーや、ギターのプロデュース等の経験も豊富で、ギターに対する真摯な姿勢と、幅広い知識は、雑誌やメディアを通じて広く知られるところです。
ARISTIDESギターについて、田中一郎氏は「安心できるギターです。もっと使いまくって、身体の一部にしていきたいと思います。」とコメントを寄せています。
オフィシャルサイト
http://ichiro-tanaka.com/是永巧一氏。1984年よりレベッカのレコーディング、ツアーに参加。1991年レベッカ解散後は自身のバンドBABY'S BREATHを結成し、2枚のアルバムをリリース。同時にセッションギタリストとしてASKA、T.M.Revolution、渡辺美里、福山雅治、Kalafinaなど数多くのトップアーティストのレコーディングセッションやライブに参加。また、プロデューサー、アレンジャーとしても黒夢、ONE OK ROCK等の作品で高い評価を得ています。その活動範囲はRock、PopsからClub Music、Jazz/Fusion、そして海外アーティストとのセッションや自身のバンドまで、多岐にわたっています。
ARISTIDESギターについて、是永巧一氏は「特筆すべきはピッチ感と鳴り、新素材であることを感じさせない、とてもナチュラルな弾き心地が素晴らしいギターです。早速ライブ、レコーディングにガンガン使っています。」と語っています。
オフィシャルサイト
http://www.htmg.com/artist/64.html