■CARVIN 「Legacy II Seriesギターアンプ
CARVIN
「LEGACY2 VL100 /
LEGACY2 VL212」長年の開発とテストを経て、CARVINとギター界の巨匠、スティーブ・ヴァイが手がけた新製品 Legacy IIシリーズが満を持して登場しました。オール・チューブ、3チャンネル仕様のLegacy IIシリーズは、そのデザイン、開発においてCARVINのエンジニア達とヴァイ氏が多くの時間を費やして密接に打ち合わせを重ねた末に誕生した珠玉の逸品です。
さらに、今回Legacy IIにはCARVINがデザインし、名高いアンプデザイナーである
Fargen Ampsのベンジャミン・ファージェン氏により監修された新しい回路が採用されています。ファージェン氏は、今回リリースされたLegacy IIについて「ハイエンドブランドと同等のクオリティーの高いサウンドと、堅実なアメリカの生産力の力強い融合」だとコメントしています。
優れたサウンドを生み出し、個別にボリュームの調節が可能な3チャンネル仕様(クリーン、 クリーン/ブースト、リード)。チャンネル1にはプレゼンススイッチにトレブル、ミッド、ベースのコントロールノブ、チャンネル2はプレゼンススイッチにトーン/ドライブコントロール、チャンネル3にはプレゼンス、トレブル、ミッド、ベースに加えドライブのコントロールノブを搭載。マスターボリュームコントロールとチャンネルセレクタースイッチ、MIDIスイッチング機能、25/50/100Wの出力切替機能、キャビネットシミューレート・ラインアウトを備え、非常に使い勝手の良い仕様となっています。
スティーブ・ヴァイ氏は「Legacy IIは夢のようなアンプだよ。シンプルかつ柔軟な使い勝手に、滑らかでウォームなサウンド。サチューレーションやトーンを変えずに、スピーカーから出てくる全体のサウンドのボリュームをコントロールできるマスターボリュームを持つアンプに仕上がった。オリジナルのLegacyが持つ完璧なサウンドはそのままで、クリーンチャンネルをブースト出来るチャンネルもついているし、もうこれ以上のアンプを望む事はないね」と語っています。