太平洋で、鮮やかなピンク色の大きなハサミを持つ新種のエビが発見された。その名も「ピンク・フロイド」。ロック好きの研究チームが伝説のバンドにちなんで命名したとのことである。このエビは、ハサミを瞬時に閉じることにより衝撃波を発生させる。その衝撃から繰り出される音は凄まじく、海中生物が出す音としては最大級とのことで、小魚が気絶あるいは絶命することもあるそうだ。まさに「ロック」なエビである。
昨年には、新種のハワイの海洋保護区内で発見された魚に環境保護に熱心なオバマ前米大統領の名前が付けられたり、2012年には、新種のアブに、金色の毛で覆われたその風貌からビヨンセの名前が付けられたり。新種の生物に、連想される有名人の名前を付けられることはしばしばあるようである。
ニュース記事(BBC)