オーディオインターフェイスの新定番UR22Cや、Rupert Neve Designsの強力なトランスフォーマーを搭載したUR-RTシリーズ、32bit/384kHzという最高峰のスペックを誇るAXR4Tなど、おすすめオーディオインターフェイスの比較表を公開します!気になる入出力数からサイズや重量、おすすめコメントも盛り込んでいます。あなたにピッタリのオーディオインターフェイスをお探しください。
プロオーディオの名機を数多く世に送り出してきた伝説的技術者ルパート・ニーヴ氏により設立されたメーカー。ミキシング・コンソールをはじめ、マイクプリ、イコライザー、コンプレッサーなどの製品群はどれも高品位な逸品として高い評価を獲得し、その豊かなアナログ・サウンドにより、世界中のアーティスト・エンジニアに愛用されています。
接続方法 | USB Type-A/ USB Type-B |
USB Type-A/ USB Type-B |
USB Type-A/ USB Type-B |
USB Type-A/ USB Type-B |
USB Type-A*3/ USB Type-C |
USB Type-A*3 / USB Type-C | USB Type-A*4/ USB Type-C |
USB Type-A/ USB Type-C |
USB Type-C | Thunderbolt 2 | USB Type-A/ USB Type-B |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
製品 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
入出力数 | 2IN/2OUT (マイク1IN) |
2IN/2OUT (マイク2IN) |
4IN/2OUT (マイク2IN) |
6IN/4OUT (マイク4IN) |
2IN/2OUT (マイク2IN) |
2IN/4OUT (マイク2IN) |
6IN/4OUT (マイク4IN) |
16IN/16OUT (マイク 8IN) |
28IN/24OUT (マイク4IN) |
28IN/24OUT (マイク4IN) |
6IN/4OUT (マイク4IN) |
A/D解像度 | 24bit/192kHz | 24bit/192kHz | 24bit/192kHz | 24bit/192kHz | 32bit/192kHz | 32bit/192kHz | 32bit/192kHz | 32bit/192kHz | 32bit/384kHz | 32bit/384kHz | 24bit/192kHz |
プリアンプ | Class A マイクプリアンプ D-PRE | Class A マイクプリアンプ D-PRE 2基 | Class A マイクプリアンプ D-PRE 2基 Rupert Neve Designs トランスフォーマー |
Class A マイクプリアンプ D-PRE 4基 Rupert Neve Designs トランスフォーマー |
Class A マイクプリアンプ D-PRE 2基 | Class A マイクプリアンプ D-PRE 2基 | Class A マイクプリアンプ D-PRE 4基 | Class A マイクプリアンプ D-PRE 8基 | AXR ハイブリッドマイクプリアンプ Rupert Neve Designs SILK |
AXR ハイブリッドマイクプリアンプ Rupert Neve Designs SILK |
Class A マイクプリアンプ D-PRE 4基 |
MIDI接続 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
iPad接続 | ○*1 *5 | ○*1 *5 | ○*1 | ○*1 | ○*1 *5 *7 | ○*1 *5 *7 | ○*1 *7 | ○*1 *7 | × | × | ○*1 |
Hi-Z対応 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ループバック機能 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○*2 | ○*2 | ○ |
付属ソフト | Cubase AI Cubasis LE for iPad |
Cubase AI Cubasis LE for iPad |
Cubase AI Cubasis LE for iPad |
Cubase AI Cubasis LE for iPad |
Cubase AI Cubasis LE for iPad dspMixFx UR-C |
Cubase AI Cubasis LE for iPad dspMixFx UR-C |
Cubase AI Cubasis LE for iPad dspMixFx UR-C |
Cubase AI Cubasis LE for iPad dspMixFx UR-C |
Cubase AI | Cubase AI | Cubase AI Cubasis LE for iPad |
電源 | USBバスパワー/DC5V (USB ACアダプター)*5 |
USBバスパワー/DC5V (USB ACアダプター)*5 |
外部 12V AC アダプター (PA-150B付属) |
外部 12V AC アダプター (PA-150B付属) |
USBバスパワー*3 DC5V(USB ACアダプター)*5 |
USBバスパワー*3 / DC5V (USB ACアダプター)*5 | USBバスパワー*4 外部 12V AC アダプター (PA-150B付属) |
外部 16V AC アダプター (Yamaha PA-300C付属) |
外部 24 V AC アダプター (Yamaha PA-700付属) | 外部 24V ACアダプター (Yamaha PA-700付属) |
外部 12V AC アダプター(付属) |
外形寸法 | 159 × 144 × 46 mm | 159 × 159 × 46 mm | 198 × 208 × 47 mm | 267 × 208 × 47 mm | 159 × 159 × 47 mm | 198 × 159 × 47 mm | 252 × 159 × 47 mm | 446 × 226 × 46 mm | 480 × 378 × 45 mm | 480 × 378 × 45 mm | 252 × 158 × 47 mm |
重量 | 0.85 kg | 1.03 kg | 1.7 kg | 2.4 kg | 1.0kg | 1.1kg | 1.5kg | 2.7kg | 4.6 kg | 4.6 kg | 1.6 kg |
おすすめコメント | 「ボーカルやギターを録音したい」という初心者におすすめ。マイク1IN/ギター1IN仕様により、弾き語りやシンプルなボーカルレコーディングに最適です。 | オーディオインターフェイスの定番UR22mkII。マイク2本での同時録音や、キーボードなどステレオ音源の収録にも対応します。 | 伝説Rupert Neve Designsの高品位トランスにより、ボーカル/アコースティックギターなど様々な楽器の録音時に、豊かな倍音を持った表現力溢れる音楽的なサウンドを捉えます。 | ヘッドホンアウトが独立2基あるのが嬉しいUR-RT4。デュエットの録音にも気持ちよくお使いいただけます。Rupert Neve Designs トランスフォーマーでリアンプも可能。 | UR22mkIIの正統進化機。DSPエフェクト処理を実現するdspMixFxテクノロジーによって、より手軽に高度な収録が可能になります。 | 通常のDAWモードと同期演奏に特化したDJモードを切り替えることが出来るUR24C。DJモードに切り替えるとOUTPUTノブが赤色に変わり、見た目も抜群にかっこいいのがポイントです。 | 多くのIN/OUTを搭載、しホームレコーディングだけでなく、スタジオにも導入可能。32bit / 192kHz録音再生に対応したCubase AIも付属し、すぐにでもハイレゾの音源制作を始められます。 | 高価なワードクロックと同等の性能でジッターを除去することが可能なSSPLLを搭載し、オプティカルデジタル接続も可能。プロフェッショナルスタジオと同等の環境を構築できます。 | ハイエンド・オーディオインターフェイスAXR4シリーズのUSB Type-C仕様版。Windowsユーザーでも簡単にレコーディングスタジオ並みの環境を組み立てることが可能になりました。*6 | Rupert Neve Designs SILKによって、高域にも低域にも倍音を付与し、温かみのあるサウンドへ仕上げることが可能です。デイジーチェーン接続により最大3台まで連結ができます! | 繋げたい楽器やマイクが多い貴方にはUR44。4つのフロントパネルにあるINPUTはコンボジャックにより、様々な音源でお使いいただけます。 |
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
*1 iPadとの接続には、「Apple iPad Camera Connection Kit」または「Lightning - USBカメラアダプタ」が必要となります。
iOS デバイスと接続する際には、UR 本体を駆動するために外部電源が必要です。
*2 付属ミキサーソフトを使い、どのアウトプットでループバックを使うのか選択可能。
*3 UR22C を USB 2.0 Type A 端子に接続する場合は、市販の電源アダプターまたは USB モバイルバッテリーでの電源供給が必要。
*4 UR44CをUSB 2.0 Type A端子に接続する場合は、付属電源アダプター(PA-150B)での電源供給が必要。
*5 電源アダプターは付属しないため、別途購入の必要があります。
*6 AXR4Uはカスケード接続ができません。2台以上を連結してご使用の場合はAXR4Tをご利用ください。
*7 UR22C/UR24C/UR44Cのみ、USB Type-Cコネクタを搭載するiPad Proでは、USB Type-Cを使ったバスパワー駆動も可能。