ここから本文です

HOME

PLAYTECH キーボードセレクター

PLAYTECH キーボードセレクター

キーボードが欲しい!ピアノを始めたい!でもはじめてだからどれを選べばいいかわからず、迷ってしまう方もいると思います。そこで、PLAYTECHキーボード・電子ピアノの中から目的や用途に合わせて、あなたにぴったりの1台をご紹介します!それぞれの商品の特徴や機能を比較してまとめたので参考にしてみてください。

初心者やお子さま、音楽教育におすすめ!

  • KEYBOARD

    PTK050

    丸みをおびたフォルムが可愛らしいミニキーボード。小さな手にもなじむよう、鍵盤のサイズが小さめになっています。ボタン配置もシンプルでわかりやすく、少ない操作でさまざまな機能にアクセスできます。お子様へのファースト・キーボードに最適です!

  • KEYBOARD

    PTK070

    コンパクトかつ多機能を実現した44鍵ミニキーボード。音色は128種、リズムは200種を内蔵し、さまざまなジャンルの演奏を1台でかなえます。3音色をワンタッチで切り替えできる便利なボタンを搭載し、曲中の音色の変更もスムーズ。初心者から上級者までおすすめのミニキーボードです。

本格的なキーボード演奏をかなえる!

  • KEYBOARD

    PTK200II

    多機能・高コスパの61鍵ポータブルキーボード。さまざまな音楽ジャンルを演奏できるよう、480もの音色を内蔵。押さえたコードを画面表示できるコード辞典など、便利な機能が満載。最適な伴奏を付けてくれるアルペジエーターにより、初心者でも手軽に楽しめます!

  • KEYBOARD

    PTK300

    PTK200Ⅱ同様、多機能・高コスパの61鍵ポータブルキーボード。トランスポーズ、自動伴奏、練習モードなど、お子様や初心者でも楽しめる機能が満載です。ピッチベンドホイール、充実の390音色、10W+10Wの大音量スピーカーを搭載した表現力の高いモデルです。

  • KEYBOARD

    PTK500

    PLAYTECHのフラグシップモデル、61鍵ポータブルキーボード。タッチパッドやピッチベンドホイールで直感的に音色を操作可能です。内蔵マイクを使用して録音し、キーボードの演奏に使用できる「サンプラー機能」も搭載。最適な伴奏を付けてくれるアルペジエーターにより、初心者でも手軽に楽しめます。

PTK200Ⅱ PTK300 PTK500
機能 音色数 480 390 580
内蔵曲数 180 110 180
レイヤー(※1)
スプリット(※2)
ツイン(※3) - -
トランスポーズ
オクターブシフト
チューニング
メトロノーム
自動伴奏
自動ハーモニー - -
ピアノモード -
コード辞典
ミックスモード - -
レッスン機能
オートパワーオフ
録音・再生
サンプリング - -
入出力 サステインペダル
ヘッドホン出力
マイク入力 -
USB-MIDI
Bluetooth - - -
SDカード - -
スピーカー出力 2.5W+2.5W 10W+10W 15W+15W
電源 DC12Vまたは単三電池6本
寸法 94.6×10.1×31.6cm 94.0×14.5×36.0cm 94.6×11.8×36.0cm
質量 4.0㎏ 4.5㎏ 5.1㎏
  • ※1 レイヤー … 2つの音色を重ねて鳴らすモード。
  • ※2 スプリット…鍵盤全体を右側と左側に区切り、左右で別の音色を鳴らすモード。
  • ※3 ツイン … 鍵盤全体を右側と左側に区切り、左右それぞれで同じ音域を演奏できるモード。2人で並んで弾く時に適しています。

音色・タッチともにリッチな演奏感の電子ピアノ

  • DIGITAL PIANO

    PDP300

    さまざまな機能を楽しめる88鍵電子ピアノ。リッチな弾き心地の象牙調鍵盤を採用しています。幅広い音楽表現が可能な90音色を内蔵。ボタンを押すだけで簡単にキーチェンジができるトランスポーズ機能を装備し、弾き語りにも最適です!黒と白の2色展開。スタンドや椅子のセット品もあります。

  • DIGITAL PIANO

    PDP400

    音色・タッチともに優れた88鍵電子ピアノ。238音色、リズムは200種類を搭載し、多彩なジャンルの音楽を演奏できます。自動伴奏機能により、初心者でも簡単に演奏可能。本体のみ、専用スタンドセットの2つのバリエーションから、お部屋やシーンに合わせて選択ください。

PDP300 PDP400
機能 音色数 90 238
デモソング 60 100
リズム 30 200
レイヤー(※1)
スプリット(※2) -
ツイン(※3)
エフェクト
キーボードドラム -
トランスポーズ
チューニング -
タッチ感度調整
メトロノーム
自動伴奏
録音・再生
入出力 サステインペダル
3本ペダル(※4)
ヘッドホン出力
AUX IN -
AUX OUT(※5)
USB-MIDI
USBメモリ -
Bluetooth - -
寸法 130×13×35cm 132×19×29cm
質量 15.15㎏ 12.25㎏
  • ※1 レイヤー … 2つの音色を重ねて鳴らすモード。
  • ※2 スプリット…鍵盤全体を右側と左側に区切り、左右で別の音色を鳴らすモード。
  • ※3 ツイン … 鍵盤全体を右側と左側に区切り、左右それぞれで同じ音域を演奏できるモード。2人で並んで弾く時に適しています。
  • ※4 3本ペダル … 専用スタンド使用時。
  • ※5 AUX OUT … PDP300はL/Mono & R・標準フォン、PDP400はステレオ標準フォン

どこへでも持ち運んで演奏できる!便利なキーボード

  • 半分に折りたたむことができ、収納・持ち運びに便利な61/88鍵ポータブルキーボード。リズムと音色はそれぞれ豊富な128種を内蔵しています。デモソングやメトロノーム、自動伴奏など、演奏の際に便利な機能も多数搭載。専用のソフトケースが付属するため、どこへでも持ち運んで演奏できます。

  • KEYBOARD

    PRP61BT

    薄型・軽量の61鍵ロールアップピアノ。折りたためばハンドバッグに入るほどのコンパクトさ。充実の音色/リズム数で、さまざまな音を楽しめます。Bluetooth接続によりお使いのデバイスの音楽に合わせて演奏も可能。楽しみ広がるポータブル鍵盤です。

  • KEYBOARD

    PTK150

    奥行き20㎝のスリムな61鍵キーボード。鍵盤を押すのに合わせて鍵盤上に配したLEDライトが光り、楽しく練習できます!Bluetooth接続でお手持ちの端末の音楽をキーボードから流し、音源に合わせて演奏することも。充電バッテリーを搭載し、コードレスでの使用も可能です。

サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok