初めてですか?会員登録はこちらから
長い歴史の中で様々なドラマーが愛用したLudwig(ラディック)メタルシリーズ。今回はその特徴をそれぞれ紹介致します。
LMシリーズ
スープラフォニックと呼ばれるアルミ合金にクロームメッキを施したシェルを採用。LM400、LM402と、Ludwigの代名詞と言えるスネアです。
ブラックビューティーシリーズ
ブラスシェルにブラッククロームメッキを施し、ブラックビューティーシリーズの愛称で数多くのドラマーに愛されている名器です。鋭く、芯のあるサウンドで存在感のあるスネアです。
アクロライト
アルミシェルを採用し、スティールシェルよりも柔らかいサウンドが特徴。メタルスネアよりも落ち着きがあり、扱いやすいスネアです。
チューブラグ
シェルとの接点を少なくすることで、シェル本来の鳴りを引き出し、抜けが良くなります。
ハンマード仕上げ
シンバルと同じようにシェルをハンマリングすることで、倍音豊かなサウンドになります。
あの人も使っている有名人使用楽器 ― Ludwig Speed King
【2024年版】 スネアヘッドのおすすめ紹介
バスドラムビーター叩き比べ 第3回 - LUDWIG/L-1286、TAMA/BSQ10S、PEARL/B300W
スネアケース一番のお勧め ~私の機材紹介~
おすすめ電子パーカッション紹介!
カテゴリーから探す
ブランドから探す
© Sound House