|
KLUSON 6 IN LINE - OVAL METAL - NO LOGO - NICKEL [9011] |
在庫状況:Stock:
お取寄せ Back Order価格:¥7,980(税込) Price:7,980 yen(incl. tax) |
| 参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
|
| 製造国が、、、 | 2025/10/25 |
| 自作で1954ストラトのクローン製作のために購入。 使用に問題ないので良いのですが、、韓国製でした、、、 お値段的にもmade in Japan gotohのペグ SD91 05ML 6N が安く、 重量も、実測でクルーソン:165g gotoh:160g と変わらず。 見た目も同じなので日本製にこだわるならgotohがオススメかも、、、。 | ||
|
CREWS GB-VI |
在庫状況:Stock:
在庫あり In Stock価格:¥38,500(税込) Price:38,500 yen(incl. tax) |
| 参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful. |
|
| 微妙な音量調整が多少難しい | 2024/06/02 |
| EVH 5150IIIS 100W EL34 + マーシャル1960Aに繋ぎ音量を調整しました。 メーカーの説明文には 「アンプにGB-VIを接続した時点でアンプの出力は50%ダウンします(例:100Wアンプなら50W前後になります)さらにフロントパネルのボリュームコントロールで、消音/0まで減衰可能です」 以上の説明がありましたが、ch3(MAXのハイゲインモード)、vol.gain.共に1/3程度の設定でアッテネーターの音量調整ツマミを0にしてもわずかな音(かなり小さいです)が聞こえて来るので完全消音されず、ツマミの効き具合は人それぞれの感性ですが、音量調整幅が狭く家庭で使用する限界音量への調整が難しい(ツマミをほんの少し回す)事から、消音されない不具合が原因では?と商品の不良を疑いサウンドハウス様経由でメーカーに問い合わせた所 「出力が大きいアンプにつきましては完全に消音がされないことがある」 との回答がありました。 また、音量調整ツマミが硬く(ゴリゴリ擦る感じ)スムーズに回らないので家庭音量への微妙な調整がやりにくいです。 音の劣化に関しては(あくまで素人感覚で)繋ぐアンプにもよるかも知れませんが問題無いと思います。 色々書きましたが、結果としては100Wクラスのアンプを家庭で楽しみたい方にはオススメです。 夜練習などでヘッドフォン無しでも十分な家庭音量にまで調整可能です。 | ||
defendertd5h's Profile
Reviews Posted: 3
Address:愛知県








5150IIIS 100W EL34 HEAD JP100V仕様
価格:¥378,000(税込) Price:378,000 yen(incl. tax)
晩年のエディーが、自身の原点であるEL34の“ブラウンサウンド”を現代に蘇らせるために開発した名作だと思います。
オリジナルのプレキシでは、フル10の危うい状態でアンプに高負荷をかけて初めて得られたサウンドでしたが、このモデルでは現代の技術によって安全に「あの音」を再現できます。
Fenderという大きなメーカーとのコラボだからこそ、これほど豪華な仕様のアンプがこの価格で手に入るのは本当にありがたいです。
シグネチャーモデルというより、純粋に“高品位なフルアナログ3チャンネル真空管アンプ”として見ても非常にお得な一台だと思います。