ここから本文です

Reviews by まっちゃんドラ魔王

PCB16CR Crash 16 PLAYTECH
PCB16CR Crash 16" クラッシュシンバル
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥7,580(税込) Price:7,580 yen(incl. tax)
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful.
(5.0) 非常に信頼性の高い高品質シンバルだと思います 2022/03/24
自分のドラムセット(ハイハット側)に購入し、週2、時には週3で練習しています。専門ジャンルはメタルです。
今年2022年7月に使用して2年に突入しますが、現時点で全く歪みも割れも無く値段以上に長持ちしています。
サウンドに関してはPlaytechシンバルの中ではピッチ高い部類に入る様ですが、一流メーカーのダーククラッシュに近いピッチとなります。
ただ、フルアクセント時のキラキラした様なサウンドはかなりイイです。
スタジオの場合ならば力任せに叩く初心者や高くセットして垂直に近い状態で叩く壊す叩き方する方もいるだろうし、ドラム知識の低い方が16インチなのに利き手側にセットするかも知れないので割れが早いのは当然ですが………。
しかしながら正しい角度で叩ける方が自分で使用する分には耐久性は一流メーカーとさほど変わらない気がします。
シンバルは叩き方が粗末だと一流メーカーのシンバルでも数ヶ月で割れる様なので……
P-932 ツインペダル PEARL
P-932 ツインペダル
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥33,800(税込) Price:33,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful.
(5.0) スプリング下部のベアリング機構を装着すれば耐久性は問題無し 2021/07/26
個人的にはスプリング下部の穴が次第に削れる摩耗以外は全く不満はないです。
現在はスプリング下部の穴の削れによりP2052C等のエリミネーターに装備されている下部が金属ベアリングのスプリング機構(品番SPA-64D)\980円辺りを取り付けた結果、スプリングが横揺れもしっかりと機能してビーターストローク量が増え滅茶苦茶良くなりました。
特に踏み心地や戻りの速さはデーモンやエリミネーター同様に改善されパワーも増して音が太くなったので、スプリング機構へカスタムすれば申し分なく使用出来ます。
左のレスポンスはスプリング機構装着すればシャフト外すと手でビーター離すと長さが7.8秒前後の揺れ、シャフトを繋げると戻りが良くなった分チェンのたるみでのフットボードがガタン!となる強さが増して4.5秒程度ですが踏み心地と戻る速さがノーマルのシャフトでも右とほぼ同じで違和感ないですね。
ちなみにスプリング機構付けてなくてもBPM160の6連符でも普通に動く品質です。
下手な人は低評価付ける様なペダルですが、上級の自分にとってはデーモンドライブと変わらないです。
PCC18CR6 Crash 6hole 18 PLAYTECH
PCC18CR6 Crash 6hole 18" クラッシュシンバル
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥8,980(税込) Price:8,980 yen(incl. tax)
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful.
(5.0) 高音域のシャープさが全シリーズ中最強だと思います 2021/07/26
PCTシリーズの低音重視とは正反対で極めて明るくてシャープで乾いた高音で自分の求めるエフェクトサウンドです。
特に演奏者側の横ではなく上側に向かうサウンドが一番良いので、普通にレコーディングやライブに使用してもSABIANのB8の18ozoneと勘違いする方がいそうなサウンドです。
PCC18CR Crash 18 PLAYTECH
PCC18CR Crash 18" クラッシュシンバル
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥7,980(税込) Price:7,980 yen(incl. tax)
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful.
(5.0) サスティーンの綺麗さが半端ないです。 2021/07/26
サウンドの特徴としてはPCBシリーズの重低音をかなり削ぎ落とした様な軽やかで明るくて極めてシャープな音だと思います。
サスティーンPCTシリーズみたいに長いです。
特にシンバルロール時のシュア~~~~~~ンって響き渡る様な音は全シリーズの中でもトップクラスの綺麗さを誇ると思います。
シンバルロール用に1枚セットするってのも悪く無いかも。
クラッシュと言うよりエフェクト的なサウンドに近い高音の鳴りが特徴的です。
価格と比べるとサスティーン時の綺麗さが一流メーカーの最高グレードに近いので高評価します。

まっちゃんドラ魔王's Profile

Reviews Posted: 4

Address:青森県

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok