ここから本文です

Reviews by arupaka

BMIDI-1-35 BOSS
BMIDI-1-35
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥2,420(税込) Price:2,420 yen(incl. tax)
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful.
(5.0) Strymonで使用できました 2024/05/17
変換プラグを用いてHotoneのAmpero Control→Strymon Decoで利用していますが、今のところ問題なく動作しています。
SKYLAR デュアルリバーブ GFI SYSTEM
SKYLAR デュアルリバーブ
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥31,680(税込) Price:31,680 yen(incl. tax)
参考になった人数:11人(11人中) 11 out of 11 people found this helpful.
(5.0) スキマ産業 2021/12/31
StrymonのBigskyやBossのRV-500、EventideのSpace等ほど大きくなく、かついくつかプリセットできるリバーブを探していて出会いました。
誤解を恐れずに簡単に紹介すると、StrymonのBlueskyを小型にしてネックであったEXPペダルの利用をできるようにした感じのエフェクターです。
もちろんそれぞれ出来ることとできないことが違いますが、2種類という人によっては最適なプリセット数、超高機能リバーブほどではない価格、シマーが利用可能など、割と似ているシンプルなペダルです。
特に私のように、
・なんでも出来るとかえって困ってしまう
・直列ボードなのでMIDIを使いたくないしスペースも取りたくない
・Blueskyは良いけど、みんな持ってるし…
・あと、2種類だけでは表現の幅が狭いのでEXPペダル使えたらなぁ…
というワガママなギタリストにおすすめしたいです。
EXPペダルも複数のパラメータを設定できますし、フットスイッチの長押しで特殊効果を得ることもできます。トレモロのかかったモードがあり、タップテンポも行えます。
コンパクトのリバーブとハイエンドのリバーブの間でジレンマに悩んでいるそこのアナタ、是非お試しください。
Plumes Overdrive EARTHQUAKER DEVICES
Plumes Overdrive
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥20,800(税込) Price:20,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful.
(5.0) 万能で高性能 2021/02/26
3ヶ月ほど使っています。
当初は歪みエフェクターをほとんど持っていなかったのでモード1か3でメインの歪み、メインに使う歪みを買ってからはモード2でクリーンブースト、VOXのプリアンプ(赤)を買ってからはモード3でオーソドックスなTS系として使ったりモード2であまり歪ませずに音圧をあげたりしています。
クリッピングを3種類から選べるだけで他のオーバードライブペダルより多機能なのが明確ですが、さらにどの使い方をしても一級品です。モード1はオーソドックスな歪み系のオーバードライブですが、まず音がいい(どのモードもですが)!ノイズも体感少ないです。モード2はクリーンブースターのような感じですが、これも綺麗にかかります。オンオフで変な変わり方はしないけれど、このペダルの味は残っているって言う、個人的には一番好きなモードです。モード3はTSって感じで、単体で使うよりアンプのキャラを生かすと良いですね。どれをとっても欠点らしい欠点が感じられません。
また、個人的にはトーンノブが非常に素晴らしいと感じました。ギターやアンプに合わせて一つのノブでドンピシャの音色を作れるので、2バンドEQが難しくてよくわからない私のような人間でも使いやすいです。
総じておすすめのペダルです!初心者からプロまで使えるんじゃないかと思いました。
BD-2 Blues Driver オーバードライブ BOSS
BD-2 Blues Driver オーバードライブ
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥12,100(税込) Price:12,100 yen(incl. tax)
参考になった人数:6人(6人中) 6 out of 6 people found this helpful.
(5.0) 最高です 2021/02/07
たまに歪みが汚いとか言ってる人がいますが、モディファイされていないBD-2はあまりゲインを上げて使うものでは無いと思います。某ギタリストの受け売りみたいになってしまいますが、ギターのすぐ後にゲイン抑えめで置いてプリアンプ的に使うことで音がはっきりとします。どんなアンプでも使いやすい音にできますので、ジャズコやJCM2000はもちろん、自宅用の安いトランジスタアンプなんかでも籠った感じが無くなって弾いていて楽しい音になります。よく初心者におすすめと言われていますが、初めは好きな歪みを買って、その次にこれを買うのがいいんじゃ無いかと思います。

arupaka's Profile

Reviews Posted: 4

Address:東京都

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok