該当レビューが登録されていません。
![]() |
TECHNICS SFK0135-01 SL1200用オーバーハングゲージ |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥100(税込) Price:100 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | たとえ、小物であっても。 | 2018/04/07 |
昨年、Technics 「SL-1200MK3D」を購入したことから、トーンアームなどの調整を済ませたが、オーバーハング・ゲージは付属品となっていなかったので、この度、ターンテーブル用の純正ゴムマットとスピンドル油などとまとめて購入。 当初、ものさしを当てて、カートリッジの取付を調整したが、このゲージによって、4㎜前後のズレがあることが判明した。 因みに、「SL-1200MK」シリーズのオーバーハングは52㎜。 | ||
![]() |
TECHNICS RGS0008 SL1200MK3D用防振ゴムマット |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥1,880(税込) Price:1,880 yen(incl. tax) |
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 純正品を純正価格で手に入れた。 | 2018/04/07 |
昨年、中古のTechnics 「SL-1200MK3D」を購入したものの、それにはゴムマットが付属していなかったため、持ち合わせていた中古のゴムマットで間に合わせてきたが、やはり、新品の純正品が欲しくなり、この度の購入に至った。 この商品については厚みが2.6㎜であり、その数値以上に腰のある、しっかりとしたものである。 同心円状に刻まれた複数の溝の深さと幅はより使い勝手を良くしている。 因みに、メーカーの小売価格は1,400円。 「ヤフオク」では2,900円で出品されていることを考えると、「SOUND HOUSE」さんに感謝。 | ||
sagittarius1954's Profile
Reviews Posted: 3
Address:大阪府
CLP01 LPレコードラベル保護プロテクター
価格:¥1,700(税込) Price:1,700 yen(incl. tax)
この方法で、やはり気になるのはどうしてもラベルを濡らしてしまうことです。
そこで、昨日(2020年6月6日)、ネット検索で本商品が販売されていることを知り、すぐに「サウンドハウス」さんに注文をした次第です。
そして、本日7日、商品が届きましたので、早速、使ってみました。
造りは至ってシンプルなので、外箱にある使用方法を読むまでもありません。
合成ゴム製2.5㎜径のパッキンが本体に刻まれた溝にはまっていることを確認し、次にLP盤を適度な力で本体にはさむよう、ネジの締め込み加減を調整すれば、準備OKです。
こうして、水道の蛇口からの流水で洗浄しましたが、ラベルへの水漏れはまったくなくて、安心して作業ができました。
今後もゴム製パッキンが何年後かに硬化するであろう、それまでは便利に使えそうです。
因みに、ナガオカ社のHPには本商品の小売価格は税別2,420円とあり、商品の外箱には税別2,200円、中国製と記載されています。
いずれにしても、原材料および製造費用からすると、やや割高感があるのは否めませんが、ラベルを濡らしてしまうことには替えられません。
最後にアクリル製本体の厚みは5.7㎜ありますから、通常の使用ではひび割れの発生はないと思います。