![]() |
SEQUENZ SC-D1 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥8,380(税込) Price:8,380 yen(incl. tax) |
参考になった人数:12人(12人中) 12 out of 12 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | !! | 2021/01/27 |
クッション性がほぼゼロのペラッペラ生地です。D1の重さでこのケースはないでしょう... | ||
![]() |
ANTELOPE AUDIO Discrete 4 Synergy Core オーディオインターフェイス |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥137,998(税込) Price:137,998 yen(incl. tax) |
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 使い手を選ぶが間違いなく高品質 | 2020/12/31 |
-音質面- 解像度がとても高くクリアで音の分離感が凄く良い。今まで使ってきた同価格帯の製品と比べても明らかにいい。好みは分かれる部分ではあるけどいわゆるドンシャリ系の硬めの音ではなく柔らかくタイトな印象。でも低音や高音が弱いわけではなく無理に強調された感じがなく自然な伸びを感じる音です。色付けされたようなガツンとパンチのある音ではないが個人的にはとても好みの音です。ただ悪くはないがヘッドホンアウトは思ったほどではなかった。 -機能面- FXは基本掛け録りになりオフラインバウンスができないなど注意が必要ですが、FXの音質は素晴らしいと思います。種類はそこまで多くはありませんが厳選されており、おかげでApolloのように沼にハマることはないかなと感じてます。 購入前自分も心配していましたが某掲示板などで言われ続けている「安定性」の問題ですが、こちら(Mac OS,USB接続)では1度もトラブルは起きていないです。 ただ最初のセットアップが結構苦労しました。これまでいくつものDAWやオーディオインターフェースを使ってきましたがこれまでで最も大変でした。サポートページにある通りにセットアップを行なっていましたがうまくいかず何度もインストールしたりファクトリーリセットをかけたりなどして2時間ほどかかりようやく音が出るところまで出来ました。 1度Antelope公式サポートページを確認されるとわかると思いますが注意書きがビッシリです。よくある製品と違い要求される接続環境レベルが高いそうで、RMEやApogeeなどの安定性が高いと評価されてる製品と比べるとおそらくトラブルが多いのではないかと思われます。ただ日本語で丁寧にトラブルシューティングを記載してくれてるのでそういった意味では安心感もあります。 初心者にはルーティングやFXの使用方法などを理解するのも大変ですし、問題があった時に自身でトラブルシューティングを見て解決できる自信のない方にはオススメできないかも。 -総合- この価格でこの音質・機能。コスパの良さが半端ない。さらにキャンペーン期間中で追加FXに\60,000以上のコンデンサーマイク、フルバージョンのDAWが付いてきました。とんでもなくいい買い物ができたと思ってます。 | ||
![]() |
SHURE SRH940 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥26,730(税込) Price:26,730 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 耐久性以外は◎ | 2020/12/08 |
900STやATH-M50と併用してました。900STは明瞭で音の分離が良いのでモニタリング向きだけど音像が近くて硬いので耳が疲れて長時間の装着がきつく、、M50は明瞭かつ音が柔らかめで非常に聴きやすいが高音の伸びや低音のパンチが弱いのでリスニングには良いけどあと1歩って感じでしたが、SRH940は聴きやすく自然で伸びのある高音やしっかりした低音がありモニタリングでもリスニングでも愛用していました。 しかし結果2年ももたず壊れました。決して乱暴な使い方はしてませんが、みなさんおっしゃるようにプラスチック部分が折れました。普通に使っててもヘッドバンド部に結構な負荷がかかっているので作りに無理があるのかも。音はいいのに非常に勿体無い。個人的にはオススメはできないです。 | ||
![]() |
MACKIE HM-4 ヘッドホンアンプ |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥5,950(税込) Price:5,950 yen(incl. tax) |
参考になった人数:13人(13人中) 13 out of 13 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 大満足 | 2018/11/11 |
この手のヘッドフォンアンプはamazonなどでも類似品が安くたくさん出回っていますが、作りの良さや質感は他とは違いました。ベリンガーのを使用してましたが電源の接触不良が原因で音が出ない時があり買い換えました。安価なものはハズレを引くと怖いですね。。 ライブで同期用クリックを使用するため万に一つも故障が許されないので、安心をとってMACKIEにして正解。 注意点としてはヘッドホン複数使用時の音漏れ(?)です。これに関しては 「ヘッドホン2台以上接続した場合、ボリュームを絞りきっても若干の音漏れがございます。これは高出力を保つためであり仕様の範囲内、不具合ではございません。」 との注意書きが。個人的には特に困ることはないですが気になさる方は注意を。 「戦車級に頑丈な設計」っていうキャッチコピーがウケましたw | ||
フィルダースチョイスおじさん's Profile
Reviews Posted: 7
Address:北海道
Listen Professional 密閉型モニターヘッドホン
価格:¥32,799(税込) Price:32,799 yen(incl. tax)
音質はどの帯域も素直でクセが少なく聴きやすい。良く言えばバランスが非常に良く音作りがしやすいが、悪く言えば音楽的に面白みがある音ではないと感じました。多少色付けされたような突き抜ける高音やどっしりした低音が欲しい方には向かないかも。
ヘッドバンド部は高い剛性があり多少雑に扱っても壊れる心配はなさそうです。ぐんにゃり曲げてもへっちゃら。
装着感や密閉性はとても優れていると思いますが、その代わり側圧が結構キツめです。人によっては長時間の運用は疲れるかもしれません。
ケーブルは2種類ありカールコードとマイク付きのリモコンケーブルが付属しますが、カールコードはとても重く下にケーブルがぶら下がるような感じになると引っ張られて辛い。リモコンケーブルはひょろひょろで取り回しは楽ですが音質や耐久性に不安があるので適度な長さ・太さのストレートケーブルが欲しくなります。