ここから本文です

Reviews by わたくそ

Guitar Carbon Fiber Nickel OUTDOOR UKULELE
Guitar Carbon Fiber Nickel
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥56,800(税込) Price:56,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) 用途によります 2023/10/22
音がいいとか悪いとか(悪くはないですよ、)の評価ではありません。「車の中に置きっぱなしにするギター」としてどうか?です。コロナ禍、車の中で待たされることが多く、暇を持て余しウクレレとかバンジョレレとか00サイズギターを持ち込んで弾いていました。しかし夏、猛暑炎天下、日陰に駐車できない時など楽器には過酷な条件、、車を離れることもできず本来の目的を諦め帰宅することも。。で、カーボン製ギターですわ。70℃でも問題なすですわ。冬、0℃以下でも問題なすですわ。ということで日本国内なら車に積みっぱなしで問題ないと思います。サウンドハウスさん、ダダリオの56-24の専用?弦も扱ってくださいな。ぺぺ用ではテンションがいまひとつ、品質的にも??
CC4099 DPA
CC4099
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥6,150(税込) Price:6,150 yen(incl. tax)
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful.
(5.0) 流用です。フルアコ 2020/04/27
チェロですとテールピースとブリッジの間、1弦と4弦を跨がせる感じで設置します。この幅がシンプルなブランコテールピースと近いのでぴったり治ります。現在これに各社のラベリアコンデンサーをつけて試しています。とりあえずぴったりなので満点ということで。。
C411/L 楽器用コンデンサーマイク AKG
C411/L 楽器用コンデンサーマイク
在庫状況:Stock: 約2週間 約2週間
価格:¥19,800(税込) Price:19,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:7人(7人中) 7 out of 7 people found this helpful.
(5.0) これはこれ 2020/03/26
フルアコにつけてます。フローティング・マグネティックも、ピエゾも、ピエゾ+コンデンサーも、、マーケットで好評のもの十種類以上試しました。で、これです。マイクを立てられない状況では、これが一番だと思います(新品入手可、全部で3万円以下で)。しかし、取り付け位置、取り付け方法、、非常に微妙です。少しのことで音は激変します。今の所、下側のFホールと、ブリッジの下端の中間点の1センチ下にFホールを狙って、、の位置。粘着ゴムを5ミリ厚程度に取り付け、アンプセッティング(エリクセンBud使用)bassフル。Midle8割、Low Midle8割、trebble2割、ツイターオフ、、で満足しております。楽器、アンプ、、などの条件により異なるとは思いますが、「ノイズが乗らない程度で遠くから狙う」「ブリッジを直で狙わない」「タッチノイズを避ける工夫をする」な感じです。また条件変わったら投稿します。
THR30II Wireless ギター/ベース用アンプ コンボタイプ YAMAHA
THR30II Wireless ギター/ベース用アンプ コンボタイプ
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥58,230(税込) Price:58,230 yen(incl. tax)
参考になった人数:7人(7人中) 7 out of 7 people found this helpful.
(3.0) ごめんなさいまし 2020/03/01
上面中央のスロットみたいに見えるやつ、、「おー、CDも聴けるわけね」と言うことは「遅速再生、とかピッチ変更もできるわけね」、、「うん、デスクトップ・ギターアンプ極めたね」「買おう」と思ったんですが、無知爺の先走りでしたか? CDでなくてもノンスピンドルドライヴでそう言うの作ってくれた買いますよ、ヤマハさん。まあ、需要はわしだけかもしれないが。。
21421 K&M
21421
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥2,500(税込) Price:2,500 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(3.0) 紫外線?に弱い 2020/02/24
使い勝手は全然問題ありません。コスパに優れた商品だと思います。私の場合屋外で使用することが多いせいかもしれませんが持ち手のグリーンの部分が経年劣化でボロボロになりました。粉になるので車の中とかグリーンになりました。写真を見ると黒くなっているので素材変更したのかもしれませんね。
  • もっと見る See More

わたくそ's Profile

Reviews Posted: 9

Address:静岡県

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok