ここから本文です

Reviews by さく

XV-U2/BK Xvive
XV-U2/BK
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥16,500(税込) Price:16,500 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) 値段相応?値段以上? 2025/01/30
将来的にはラックレベルのワイヤレスシステムを導入したいのですが、取り急ぎワイヤレスの恩恵に与りたくて購入。
結果、もうこれでいいのでは?と感じるクオリティでした。
音は、端的に言えばデジタルです。これはどうしようもありません。ではデジタルな音が悪いのかというと、私はそうも思っていません。クリアで無駄が削ぎ落とされた音、という感触です。
それに伴って多少はギターの美味しい部分も削がれているといえばそれまでなのですが、エフェクターやアンプのつまみでなんとかカバーできると思います。
というかむしろ、箱でバンド演奏する分には音が抜けてくるような印象さえ覚えます。
レイテンシーですが、あまり感じられないというのが率直な感想です。
グルーヴィなベースラインを弾いてもスラップでバチバチにリズムを刻んでも違和感はありませんし、タイミングのシビアなカッティングギターでも問題なく演奏できます。
ただこれはあくまでも、送信機と受信機が離れすぎていない場合に限ります。
13mくらい離れると、環境によってはすごい分かりやすく音が遅れます。場合によっては途切れます。
完全に開けていて他に電波が飛んでいなければ大丈夫なのかもしれませんが……。
とはいえ、ライブハウスのステージ上を動き回るくらいではなんら問題はありません。ホールくらい広い場所でワイヤレス、となればラックタイプを選ぶ方が多いでしょうし。
.
総評して、アマチュアギタリスト/キーボーディストであればこれで十二分にワイヤレスを味わえます。ショルダーキーボードに繋いで使うのもいけるのではないでしょうか…?(インピーダンス云々でダメかも?)
ちなみに私は、バッテリーの劣化が怖いので使用するのはライブ時だけにしています。長持ちさせるにはこれが一番です。
.
tips:竿にワイヤレスが刺さっている見た目が嫌な方は、tomocaのフォン受けプラグとフォンプラグを使って延長シールドを作り、ESPなどのホルダーをストラップに付ければ、高級ワイヤレスのように扱えます。私はこれです。
DC/DC Station II CUSTOM AUDIO JAPAN
DC/DC Station II
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥13,800(税込) Price:13,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful.
(5.0) アイソレートパワーサプライの答えでは? 2025/01/30
使用から1年と少し経ったので、ようやくですがレビューします。
商品説明を読めばわかるようなことは避け、実際に使った上での実用的レビューです。
結構色々な使い方をしてきましたが、よっぽど無理させない限り無敵です。
ノイズは皆無、供給も安定、付属品も豊富、そして超省スペース。
カレントダブラーケーブルが付属しているので、500mAを超える機材にも供給が可能です。
ただ注意事項としては、合計して1.5Aを超えるくらい?から本体が激アツになります。ちょっと心配になるくらいです。
なのでマルチエフェクターは大人しく付属アダプター使うのがおすすめです。
.
おすすめの使い方は、アナログコンパクトエフェクターを中心に、1個か2個くらいのデジタルエフェクター(strymon、BOSS 500シリーズなど)と合わせて使う形です。このくらいなら余裕を持って給電できます。
私はアナログ歪み3つとES-5(スイッチャー)、TUNER PRESSの供給に使っています。ボード内にはAMPERO II STOMPとPitchfactorも入っていますが、間違いなく不安定になるのでタップを組み込んでアダプター給電にしています。
.
電源で音が決まると言いますが、良い電源を使っても使い方が間違っていればそうはならないので、機材の性質を理解して正しく電源供給しましょう。
レビューとは関係ない文言が挟まりましたが、この電源は迷わず買って良いものだと思います。個人的には最も見た目がCOOLです笑
MIDI Hammer Cable L/L 50cm One Control
MIDI Hammer Cable L/L 50cm
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥1,636(税込) Price:1,636 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) 通常のMIDI送受信において問題なし 2025/01/30
購入前、「3番ピンが繋がっていないためにノイズが出る」という旨のレビューを拝見して、恐る恐るで購入しましたが私の環境ではノイズの発生はありませんでした。
使用環境
BOSS ES-5→AMPERO II STOMP⇔Eventide Pitchfactor
それまではMOGAMIのMIDI03を使っていたのですが、そこと比較してもなんら遜色はありません。
こいつの利点はやはりプラグが小さいという点。そしてBOSSの同製品と比べて1,000円くらい安い点。これだけで買うに値します。
システムが大型化し、ボードも大きくなりがちな昨今。
パッチケーブルを省スペース化するなら、MIDIケーブルも省スペース化するべきでしょう。
BE-OD エフェクター オーバードライブ FRIEDMAN
BE-OD エフェクター オーバードライブ
在庫状況:Stock: 入荷未定 入荷未定 TBA
価格:¥32,500(税込) Price:32,500 yen(incl. tax)
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful.
(5.0) 容赦なく歪む。なのに気持ちいい。 2024/10/10
一言で言うならアンプです。
コンパクトエフェクターの歪みって、どうしても弦の分離感を犠牲にしたり、スイートスポットが少なく、ゲイン幅などが広かろうとセッティングが限られるなんてことが往々にしてあります。
ですがこいつは別格です。どう足掻いてもいい音、とまではいきませんが、癖を把握すれば狙った音がすんなり鳴らせます。本当にアンプと同じ感覚でいじって音を作れます。
.
ゲイントリマーでクランチからファズに迫るような迫力まで調整できるのですが、何よりの特徴はTightノブの存在です。
ゲインを上げるほどもちろん暴れますが、Tightを右にするほど大人しくなります。なのに、歪んでいます。
めっちゃ歪んでいるのにカッティングのキレが残るとかいう、意味のわからんことが起きます。
ハイゲインペダルはこれ一台あれば十分だと思わされました。
JCと繋ぐとどうしてもトレブリーになるのでそこだけ注意ですね。
.
総評として、ディストーションでもファズでもない、オーバードライブの限界突破という表現を他の方もされていますが、一番しっくりくるなと感じました。
私はストラトも2ハムのレスポールも持っているのでそれぞれで色々試しましたが、ストラトの方が遺憾無く性能を発揮できるんじゃないかな。
今までハイゲインサウンドはドライブ重ねがけでしたか、こいつのおかげで卒業できました。
騙されたと思って買ってみてください。
ICY-30 EBS
ICY-30
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥1,580(税込) Price:1,580 yen(incl. tax)
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful.
(5.0) AMPERO IIのステレオFX LOOP2系統化に。 2024/06/24
AMPERO II STOMPのFX LOOPがステレオなので分岐してモノ2系統にしたくて購入しました。
.
以下、その方法です。
HX Stompで同様の方法で2系統にしている方が多いようなので参考にしてやってみましたが、AMPEROはセンドリターンともにステレオで、HXのリターンはモノが2端子。なので2本買えばいけるだろと深く考えずに購入。
結果、悪戦苦闘したもののなんとか狙い通りに使えました。
FX LOOPを2ブロック設置して、それぞれLRに分けるとでっけえノイズが出ます。
こりゃ参った。と悩んで試行錯誤した結果、シーン機能でFX LOOPブロックのチャンネル切り替えを行えばちゃんとそれぞれ鳴らせました。
ただ2系統同時に鳴らすことはできません。個人的には大丈夫ですが、並べられないのはちょっと辛いです。
おそらく、インサーションだと信号の総量が1→1:1と変わらないためにキャパオーバーするからだと思うので、おそらく本来はYケーブルの1→0.5:0.5を推奨しているでしょうね。もしくはLRが干渉しているとかだと思います。やってみるまでわからなかったので仕方ないかなと言う感じです。
同じことをされる方の参考になれば幸いです。
.
音質の劣化などについては特に問題ないように思います。ケーブルもプラグもスリムなのでボードに入れやすくて助かります。

  • もっと見る See More

さく's Profile

Reviews Posted: 26

Address:香川県

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok