![]() |
BEHRINGER HPM1000 密閉型ヘッドホン |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥1,980(税込) Price:1,980 yen(incl. tax) |
参考になった人数:8人(8人中) 8 out of 8 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | お値段以上 | 2015/10/02 |
ベリのポッドキャスト作成キットに付属してました。 単品の価格を見てビックリしました。 わりと音が解像がよく低音から高音まで平均的に良かったです。 ただ、ちょっと少しこもった感じに聞こえるのと、音が少し漏れるので、マイナス1としました。 値段を考えると、買っても十分楽しめると思います。 ヘッドフォンアンプ等で音圧をかけるより、スマホやポータブルにダイレクトに繋いで使用した方が、クリアな音が楽しめるとおもいます。 余談ですが、スピーカー裏のカバーに貼ってある紙のような物にカバーに開いてる穴にそって4~5カ所穴を開けたところ、こもった感じがなくなりとてもクリアな音質になったので、別のヘッドフォンで聴いてるようです。 中の線が非常に細いので、バラす時は覚悟が必要ですので、自己責任で! | ||
![]() |
BEHRINGER PODCASTUDIO USB ポッドキャスティング作成セット |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥14,080(税込) Price:14,080 yen(incl. tax) |
参考になった人数:9人(9人中) 9 out of 9 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | パソコンに繋ぐだけ! | 2015/09/24 |
セールで8000円強で購入、大変良い買い物をしました。サウンドハウスさんに感謝です。 ちなみに、バラで購入したらミキサーとマイク位しか買えないかもです。 とにかく全て揃っているので、パソコンと繋ぐだけで使用可能です。 ニコ生やYouTube、Skypeにも、使えます。 中でもミキサーがずば抜けていい。 コンパクトで使い勝手も抜群、ノイズも無いし、音質も 初中級者位なら十分にいけるとおもいます。 今のところ何の問題も無く使用しているので、減点なしでいきます。 | ||
![]() |
MIDDLE ATLANTIC HPS ラック用ネジ インチ規格 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥800(税込) Price:800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ナイロンワッシャー付きが良いです。 | 2015/09/22 |
使用して特に問題ありません。 予備用に購入、試しに使用しましたが大丈夫でした。 但し、他の方も言われているように、インチとミリの規格が異なるので理解の上使用された方がいいかと思います。 ナイロンワッシャー付きが良かったので減点なしとします。 | ||
![]() |
CLASSIC PRO MHH1 ヘッドホンホルダー |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥780(税込) Price:780 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 大変重宝しています。 | 2015/09/22 |
ケーブル購入時にこれを見つけて、購入しました。 それまでは、ラックの上に直接置いていましたが、乱雑になっていたので大変重宝しています。 卓上のマイクスタンドに取り付け、スピーカーの横に設置掛けています。 見た目も良し、使い易さも向上、買って良かったと思いました。 値段も他メーカーさんより安いので、何か購入する時に追加購入しようと思います。 | ||
は・ラッパ's Profile
Reviews Posted: 13
Address:山形県
CPH7000 密閉型モニターヘッドホン
価格:¥5,980(税込) Price:5,980 yen(incl. tax)
PAのモニター用に購入。とても素直な音で値段の割に解像度もそこそこで、使用用途には十分すぎる位です。
昨日届いたばかりなので、エージングはまだまだですがなかなか期待の持てる音がでます。
モニター用と記載の通りリスニングには不向きかもしれませんが、ヘッドフォンアンプなどで音圧を掛ければ、かなりいい音を出します。
今のところ不具合もないので、5の評価をします。
追伸
エージングが済んだので追加記入しました。
音質的にはさほど大きな変化はありませんでしたが全体的に締まった感じになりました。
解像度もこの値段にしては、遙かに優れていると思います。音質も素直で、素の持ち味がわかるので、モニター用には、最適です。
使用していて気がついたのですが、インピーダンス特性が非常にシビアであること。
つまり、再生装置のヘッドホンアウトの状態で音ががらりと変わってしまうということわかりました。
レビューで善し悪しが分かれる状況が分かったような気がします。
よって、インピーダンス特性を考えた上でこのヘッドホンをうまくドライブすると値段を超えた良い音が出るようになります。
個人による音の好み等の違いで一概には言えませんが、一応参考までに。
現システムの最終段にリトルベアP2-1という6,000円程度の真空管ヘッドホンアンプを入れてますが、これがこのヘッドホンと相性が良く、中低音がふくよかになり、解像度もUP、音場も以前より広くなりました。
高音ギンギンが好きな人向けではありませんが、この条件ですと、リスニング用としても十分に使えます。リスニング用に使用しているK702と対等と言っていい位です。
ご参考までに。
いまのところ、イアパッドはしっかりついています。まだ、とれそうもありません。