![]() |
BOSS DS-1X ディストーション |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥17,400(税込) Price:17,400 yen(incl. tax) |
参考になった人数:6人(6人中) 6 out of 6 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 最高のディストーション | 2024/11/03 |
正直、アンプもエフェクターもアナログが最高って思って様々なペダルを使ってきましたが、DS-1Xは、そんな私の思い込みを打ち砕いてくれました。 普通のDS-1が良いとおっしゃる方もあるでしょう。DS-1特有の色を出したいこともあるでしょう。しかし、両方とも使いましたが、断然こちらの方が扱いやすいのです。良い音、スイートスポットもすぐ見つかる。BOSSコンと言えば、初心者に最適みたいな紹介が多く、BOSSコンを敢えて避ける中上級者の方も少なくないように思いますが、初心者でも良い音が出せるって事は、優れた道具である事の証しだとも思います。かく言う私も、一度BOSSコンから離れて、海外のブティックペダルを漁ってきた身ですが、やはり、最後はBOSSコンに帰ってきました。BOSSコンは本当に良く考えられて作られており、サウンドクオリティ、操作性、耐久性、サイズ、そして価格と、世界で最もバランスが良い優れたエフェクターだと思います。 | ||
![]() |
ALBIT A45M pro |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥65,780(税込) Price:65,780 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 本物 | 2024/09/07 |
本機をクリーン?クランチで、オーバードライブやブースターペダルを繋いで使っています それをMarshallやJC-120のリターンに挿していますが、いずれも素晴らしいです 正にアンプ 当たり前ですが、ダテに真空管3本も入ってませんね 普通のアンプヘッドに遜色なく、大迫力のサウンドがキャビネットから出てきます 近年は、デジタルのアンシミュを使ってきましたが、本機により、本物のアンプサウンドとはどのようなものか、思い出すことができました 全然違います | ||
![]() |
WARM AUDIO Foxy Tone Box ファズ |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥21,800(税込) Price:21,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 最高のファズ | 2024/04/27 |
オクターブファズスイッチをオンにしても、オフにしても、最高に気持ちがいいファズです。 それに、案外音作りの幅が広く、また、変に扱いやす過ぎることもなく、かといって暴れすぎて手に負えないこともなく、私にとっては理想的な暴れ具合で、過去一気に入っています。 それに、このサウンド、ルックスでこの価格。 正直安いと思いますよ。 ただ、ゴム足があり、筐体の裏側までベルベット調の生地でコーティングされているため、ボードには取り付けにくいですね。 | ||
![]() |
ELECTRO-HARMONIX ANALOGIZER |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥14,700(税込) Price:14,700 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | アナログ風になる | 2022/11/19 |
これはハマる人にはハマります。 デジタルマルチエフェクターが、味のあるアナログ風になります。 どうしても残るデジタルの硬さや尖った感じがなくなります。 僕は気に入っています。 ただ、音が若干引っ込んだように聴こえるので、気になってしまう人は気になるでしょう。 また、ステレオで出音したい場合は、二つ使えばいいのでしょうか。 | ||
lizard's Profile
Reviews Posted: 7
Address:京都府
IR-2 Amp&Cabinet
価格:¥26,400(税込) Price:26,400 yen(incl. tax)
GT-1000 COREを持っていますが、それよりもリアルで良い音に感じます。
また、UAFX Lion 68、Headrush MX5も使いましたが、はっきり言ってIR-2の方が迫力と生々しさがあり、良い感じだと思いました。
但し、設定は慎重にうまくやる必要があります。ちょっといじって、ダメだとなって、すぐにIRを外部のものに変えたりするのも勧められません。その前に、じっくりとノブを動かして、試してみるべきです。
このサウンドで、センドリターンもついて、この価格。はっきり言って最高です