![]() |
BOSS OD-1X ディストーション・オーバードライブ |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥16,400(税込) Price:16,400 yen(incl. tax) |
参考になった人数:6人(6人中) 6 out of 6 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 一番便利なオーバー・ドライブ | 2023/08/12 |
歪みはエフェクターの中でも一番沼にはまりやすいものだと思います。BOSSは元々大好きでオーバー・ドライヴ、ターボ・オーバードライブ、ディストーション、ブルース・ドライバー、メタルゾーン、メタルコア、技シリーズなどいろんなものを使ってきました。良いと聞けば他のメーカーのものも試してきましたが、やはりデザインや踏み心地の良さも重要で結局BOSSに戻りました。丁度迷走していた頃、楽器屋さんでOD-1XとDS-1Xを試しました。以前スタジオのレンタルで使用した時はどちらも気持ち良い歪みが得られず、購入するまでには至りませんでした。お店のアンプはスタジオ同様JCでしたが、「これがあの時レンタルしたOD-1XとDS-1Xなのか???」と疑うほど、あまりにも気持ちいい歪み具合に感動し、両方衝動買いしてしまいました。どちらが良いのかは好みの問題だとは思いますが、両方使い続けてきて、結果としてOD-1Xの方が色んな意味で自分の好みに合ってるし便利だなという結論に達しました。DS-1Xの方が歪みが深いのでメタルみたいなサウンドにしたいのならDS-1Xの方が向いているのもしれません。他の方のレビューにもありましたが「歪む分、バンドで埋もれやすい」というのは本当で、セッションに参加したときにまさにそれを実感しました。DS-1Xのボリュームを上げても前に出ないのです。勿論、設定の問題もあるかとは思います。その場は急遽、G3内蔵のオーパードライブに切り替えたのですが、すんなり音が前に出ました。家で一人で弾いているとき気持ちよくてもダメで、スタジオやライヴで使用したときにバンドに埋もれずしっかり音が前に出ないと意味がありません。その点、OD-1Xは埋もれることなく、しっかり前に出ます。しかもこれぐらい歪みば立派なもので、もはやオーバー・ドライブなのかディストーションなのかという分類も意味がないように思います。これは色んなジャンルに対応可能で一台持っておくべき歪みだと思います。しかもノイズがなく、綺麗にしっかり歪んでくれるので、文句のつけようがありません。私はそれがとても気に入りました。バンドメンバーからも「凄く良い音だ」と好評でした。どれを選ぶかは好みの問題ですが、何を買ったらいいのか迷っている方にはまずはこれをお薦めしたいです。 | ||
BBROCK's Profile
Reviews Posted: 2
Address:東京都
ME-90 マルチエフェクター
価格:¥44,000(税込) Price:44,000 yen(incl. tax)