![]() |
MJC Ironworks MJC-REG1046 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥1,485(税込) Price:1,485 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | Elixer Optiwebから乗り替えました | 2021/07/04 |
エリクサーから乗り替えました。 耐久性はさすがにエリクサー より劣るので、しばらく出番のないギターには引き続きエリクサーを張ってますが、この弦は全体的に音が太くなりコシが生まれる印象を受けます。 自分のプレイスタイルにマッチしてるので、しばらくこの弦をメインで使いたいと思います。 | ||
![]() |
VITAL AUDIO POWER CARRIER VA-05 ADJ |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥8,560(税込) Price:8,560 yen(incl. tax) |
参考になった人数:5人(5人中) 5 out of 5 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 小型ボードならこれで間違いなし! | 2021/04/06 |
サブボードの電源供給用に購入しました。 当方、アイソレート電源は初めてだったのですが、導入してみてその効果に驚きました。 フランジャーがノイズを拾って唸っていたのですが、その音がなくなり、クリアになりました。 また、音色的にも全体的にクリアで力強くなった印象があります。 電源が変われば音も変わる、というのを強く実感させられました。 | ||
![]() |
Epivo Cream Peafowl Retro Guitar Strap 50mm |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥15,500(税込) Price:15,500 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | さりげない色合いと程よい高級感★ | 2020/11/23 |
GRAPEVINEが大好きな妻に、誕生日のプレゼント用で購入しました。 田中氏がこれとよく似たストラップを最近のライブで使用されていたので。 細部に至るまで作りがしっかりしていて、色合いも落ち着いているので目立ちすぎずとても使いやすいと思います! 特に伝統的なルックスのギターなら殆どの個体に合うのではないかと。 この値段のストラップってなかなか手を出すことが少ないんですが、それだけの価値のある逸品だと思いました。 何より妻に満足してもらえてとてもよかったです! | ||
![]() |
JIM DUNLOP TORTEX FLEX STANDARD GUITAR PICK .88mm |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥80(税込) Price:80 yen(incl. tax) |
参考になった人数:8人(8人中) 8 out of 8 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | あまり店頭では見かけない品ですが・・・とても良いです。 | 2020/05/06 |
もともとCLATONの.72を使用していたのですが、もう少し中低域が出て欲しかったのと、Highがややきついように感じてきたので、乗り換えで購入しました。 使用ギターはVintageタイプのテレキャスター(メイプル指板・アッシュボディ)です。 狙っていた音の帯域は、自分のプレイスタイル上、厚みを出せば解決したのですが、当然厚みを増やせばピックのしなりがなくなって演奏性にやや違和感が出てきます。 そこで目をつけたのがTORTEX、そしてその中でもこのFLEXモデルでした。 ピッキングに対して厚みの割によくしなるので、単音弾きにもコードストロークにもちょうど良いです。 そして、音の特性として中低域がやや強調されて、ウォームで心地の良い音が出てくれます。 店頭ではあまり見かけない品ですが、通常のTORTEXともややフィーリングが異なるので、試してみる価値は十分にありますよ! | ||
TB-T's Profile
Reviews Posted: 8
Address:滋賀県
SE 005
価格:¥5,980(税込) Price:5,980 yen(incl. tax)
Marshall Studio JTM ST20H を使用していますが、横幅・奥行きが丁度よくフィットしており、高さに余裕がある形なのでそこにライブ時の小物等を入れて運搬しようと思っています。
そこそこクッション性もあるため安心です。真空管アンプなので底面にブランケット等を念のため敷いたほうが安心かもしれませんが・・・。
いずれにしても、適合するケースがなかなか見つからず困っていたところにいい出会いがありました!