New Customer? Create an account
Reviews Posted: 1
Address:大阪府
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Categories
Search by Brand
© Sound House
BDI21 V-Tone Bass ベース用プリアンプDI
価格:¥4,980(税込) Price:4,980 yen(incl. tax)
今も現役で動いてるし、主観にあふれたレビュー書いてみます。
<紹介>
雑に紹介するならBASS DRIVERのコピーというかジェネリック的な、歪みもできるプリアンプ兼DI
方向性的にはBASS DRIVERだけど若干マイルド?ややMXRに近いような気がしなくもない?でもそこが好き。
<1番の強みは価格>
2013年当時で2780円、結構値上がりしてますが、コピー元が当時24000円程度で売られていたと思うので、今も昔も大体1/8くらいの値段で買えると思えば良心的な価格設定。
<弾き心地は?>
指でもピックでもスラップでも、いい感じに使えます。
単体で弾き比べたら本家との差に気づくと思いますが、アンサンブルだとそんなに気にならない程度です。
BASS DRIVERっぽい音が欲しいなら選択肢の一つだと思うし、私は知人にも勧めます。
<どんな人に向いてる?向いてない?>
とりあえず最初のエフェクター欲しいな。あんな感じの音を出したいなという人にはお勧め。
同じような用途のエフェクターの中で群を抜いて安いしね。
でも、BASS DRIVERが欲しい人ならBASS DRIVER買いましょう。
あくまでも代用できるものの一つです。
<注意点>
ネガティブな話としては2つ。
・ACアダプタ利用すると割とノイズが気になるので、乾電池またはモバイルバッテリーからの給電をお勧めします。
・筐体は重いけど、結構チープな作り。気になるなら自作エフェクター用ケースにでも移植しましょう。