ここから本文です

Reviews by youyakukauzo

MV50-BQ Boutique ギターアンプヘッド VOX
MV50-BQ Boutique ギターアンプヘッド
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥24,000(税込) Price:24,000 yen(incl. tax)
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful.
(5.0) 出口が大切 2022/01/23
MV50のクリーンが気に入り、ブティックも購入しました。クリーンでで気づいたことは、スピーカーキャビネットの大事さです。ブティックは音が薄くペラペラの感じとの意見がありますが、10インチ以上のスピーカーとしかりしたキャビネットで鳴らすと本来の音が出てきました。太く芯のある、VOXサウンドと思います。ブティックの良さは、高音の切れだと思います。出口を良くすると低音がいい塩梅に出てきて高音の良さが際立ちます。クリーンでも同様で、出口を良くすると本来の音が出てきました。どちらもFENDERを意識した音でもあり、気に入っています。アンプの衝動買いはもうやめになりました。いいですよ。
SH-2b Jazz Bridge Black SEYMOUR DUNCAN
SH-2b Jazz Bridge Black
在庫状況:Stock: お取寄せ お取寄せ Back Order
価格:¥15,800(税込) Price:15,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:6人(6人中) 6 out of 6 people found this helpful.
(5.0) スモールハムバッカーnumbered PAFのよう 2021/02/05
40年位前に購入した日本製EPIPHONEリビエラに装着しました。ご存じのようにリビエラはスモールハムバッカーが標準でしたが、ラージサイズのものがついていました。そこで、エスカッションを改造して、GIBSONスモールハムバッカーnumbered PAFに乗せ換えました。それが気に入っていました。レスポールを購入以来、リビエラにもっとふくよかな音をと思い、SEYMOUR DUNCANのJAZZのフロントとSH-1をのせたのです。フロントの音は私の要求通りの音で満足でしたが、リヤは当てが外れてしまいました。そこで、調べていくとSH-2b BRIDGEがP-90のようとの書き込みがあり、これを購入しカバーを付けました。音出ししてみると、P-90というより、GIBSONスモールハムバッカーnumbered PAFのような音質と感じています。聴きなれた音であり、もっとふくよかな音色でとても満足しています。JAZZのセットはロックでも十分です。もちろんセッティング次第で音が変わりますので要注意です。いいですよ。
RAGIN CAJUN 8Ω ギターアンプ用スピーカー EMINENCE
RAGIN CAJUN 8Ω ギターアンプ用スピーカー
在庫状況:Stock: 約10日 約10日
価格:¥15,800(税込) Price:15,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful.
(5.0) クリアで芳醇なFENDER SOUND 2020/03/06
VOXのMV50とVHT SUPECIAL6COMBOを鳴らすために購入しました。どちらの音もクリアで芳醇なFENDER SOUNDです。VOXのMV50でならしますと、同じエミネンスのイルブディを載せたPRINCETONRIVERBと同じようなFENDER SOUNDです。低音も高音も十分な質です。イルブディよりも柔らかな音質と思えました。VHTで鳴らすと思ったよりも太い音と感じます。高音でも甘いつやのある音と思います。ただ低音は若干押しが弱いかとも思います。それにしても私の好みの音であります。ギターを弾く楽しさが一層膨らみました。いいですよ
Special 6 Combo VHT
Special 6 Combo
在庫状況:Stock: 取扱中止 取扱中止 N/A
価格:¥45,800(税込) Price:45,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:6人(6人中) 6 out of 6 people found this helpful.
(4.0) どこでも使えます。 2020/03/03
友人より安価で譲り受けたものです。10インチスピーカーの入る小型キャビネットを探していたのですが、これに出会い、音を出してみると若干の曇り、籠りを感じました。そこで、持っていた、タングソルの12AX7,6V6に交換しました。すっくりとした音になり、気に入っておりましたが、少し音の籠りがあるため、スピーカーをエミネンスのレイジンケイジンに変えてみました。大化けです。伸びのあるつややかな音になっています。FENDER PRINCETONRIVERBを常時使っていましたが、今ではこのアンプを使う機会が多くなっています。音量もふえ、6Wとはとても思えません。倍以上の音圧を感じます。手に入れて大正解でしたので投稿しました。いいですよ。

ECC83S JJ ELECTRONIC
ECC83S
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥4,380(税込) Price:4,380 yen(incl. tax)
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful.
(5.0) PRINCETON REVERB REISUE にJJを 2019/07/18
FENDER PRINCETON REVERB REISUEを購入後。ジャンセンの薄ぺらく、歪ませるとじゃりじゃりしたところがいやで、エミネンスのイルブディに変え、パワー管をJJの6V6Sに変え、満足していました。それでも、もう1台の真空管アンプと比べるとクリーン、歪みともに音のもやもや感が気になっていしました。購入して6年目でプリ管をJJに替えてみました。最初の印象は、ストラト、レスポールともに音の張り出しに驚きました。クリーンでの音圧が増したと思いました。SWEET HANEY OVERDRIVE をかけると、まとまりのある音になったと感じました。FENDERがグルーヴTUBEを選択したのには訳があると思い、こわごわの交換でしたが、結果オーライと安心しています。クリーン、歪み共に輪郭のはっきりした、腰のある音になったと思います。おすすめします。
  • もっと見る See More

youyakukauzo's Profile

Reviews Posted: 7

Address:神奈川県

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok