![]() |
SONY MDR-EX800ST プロフェッショナルイヤホン |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥27,800(税込) Price:27,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:79人(79人中) 79 out of 79 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | やはりSONY | 2014/06/23 |
過大包装の大きな段ボール箱から出て来たのは小さくて真っ白なボール紙の箱。開封すると何の飾り気もない機材が出てくる。徹底して無駄を省いた内容物は本体とケースと交換用のイヤーピース3種類のみ。僕は純正より一つサイズの小さいイヤーピースを装着しイヤホンを装着する。他社のコードと違いコード形状を保持するのは針金ではなくコードの皮膜本体なのは素晴らしい。最初は形が決まらないが暫く使えば自然と自分の耳に合った形状に馴染む。ヘッドホンアンプに繋ぎ上原ひろみとチックコリアによる「Duet」を聴く。一曲目の「Very Early」が始まると、生半可なイヤホンでは殆ど掻き消されるライブの会場録音特有の音、つまり皿にフォークなどが当たる音や観客のざわめきが、これでもかというくらい正確にはっきりと描写される。このイヤホンにはHD650などに感じられる緩い空気感などは微塵も感じない。そこにあるのはマイクが拾った音をそのまま出力することで生まれるゼロ距離の臨場感である。ピアノの高音は心地よいアタック音と共に濁ることなく響き、芯のある深い低音は再生音域の広さと原音再現能力の高さを証明する。他のCDではスネアやシンバルのアタック音、星が瞬くような鈴の音色、深く安定したホルンの響きなど、様々な楽器、音源において緻密で繊細かつ正確な、非常にレベルの高い再生能力を発揮した。ただこの素晴らしいイヤホンには2つほど欠点がある。一つはミックスが下手だったり録音が悪い様なCDはどう頑張っても聴く気になれなくなったこと。もう一つは定位が気になって仕方無くなること。ボーカルの定位が真ん中でない様な気がするのはある意味ストレスではあるがここまでシビアに定位を考えさせるイヤホンは初めてである。恐らく並のイヤホンではアバウトに広がっていた定位がこのイヤホンでは完全な点で確認できてしまうことが原因であるが、それは性能の高さ故のこと。故に僕はこれらの現象にも非常に満足している。 | ||
![]() |
AKG K701 開放型ヘッドホン 3年保証モデル |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥20,800(税込) Price:20,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:18人(18人中) 18 out of 18 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 素晴らしい透明感 | 2012/07/05 |
リスニング環境は以下の通りです。 iPod →ortofon Hd-q7 →K701 因みにiPodからはライン出力です まず、第一印象は「雲一つ無い青空」って感じです。 とにかく見通しが良い。HD650やXBA-3SLイヤホンですがも使いますが、比べ物にならない。特に女性ボーカルの伸びやヴァイオリンの伸びが半端ない。K701を一度聴いてしまうとその他のヘッドホンでは息苦しさを感じてしまします。サ行が刺さるのもまた御愛嬌と言ったところでしょうか?それ程に高音の再生能力が高い。 中音域ですが、そんなに張り出してるイメージはありませんが、抜けは非常にいいと思います。ピアノの音に躍動感とハリがあります。パリッとしているといえばそうかもしれません。余り妖艶で粘り気のある音は期待しない方が良いと思います。 低音ですが、締まりがあって歯切れの良い音を奏でてくれます。バスドラムは破綻しない程度に深くタイトに、ベースは主張せずあくまでベースラインを淡々と奏でる、と言った感じでしょうか。広くはないけど深い。太くはないけど芯がある上品な低音です。 全体的にバランスの取れた非常に優秀なヘッドホンだと思います。 *^^*よければ以下の曲で聴いてみてください。 Breathless : Kenny G Duet : Chick Corea / Hiromi Uehara Come Away With Me : Norah Jones 鳥の詩 : Lia 長文失礼しました。 | ||
![]() |
SEYMOUR DUNCAN SSL-2 VINTAGE FLAT STRAT |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥12,800(税込) Price:12,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:20人(20人中) 20 out of 20 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | そんなにドンシャリって程でも無いかな? | 2011/10/16 |
ドンシャリといえばそうだけど、そこまででもないかと。 枯れた音では無いと思います。どちらかと言うとモダンでオールマイティな音で、クリーンもクランチもオーバードライブもディストーションも無理なく鳴ってくれます。中音域は控え目、低音は意外とちゃんと鳴ってます。ただ、ブリッジミュートは「ズンズン」では無くて「ドンドン」と言うようにタイトに引き締まった鳴り方をします。高音域はカッティングだと「チャキチャキ」してて、抜けが良くて、よく伸びます。全体的にハリがあって、ぎりぎりクランチではないクリーンのカッティングが気持ち良いです。コード弾きでも音の分離がしっかりしていてコードが綺麗に鳴ります。オーバードライブは良い意味でザラザラしてて、スカッと高音が抜けます。 バランスが良いPUなのでストラトで初心に戻る人はオススメです。 | ||
![]() |
DIMARZIO DP181 BLACK FAST TRACK1 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥16,800(税込) Price:16,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:43人(43人中) 43 out of 43 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ハーフ? | 2011/02/23 |
Fender Japan の Mustangのリアピックアップとして交換したのですが、Mustangらしさを損なわず且つ出力も上がり、ハムキャンセルもバッチリ効いてて交換して正解でした。ただ、あまりハムバッカーらしい音は期待しない方が良さそうです。音としては出力の強めのシングルコイルピックアップ位なイメージです。あと高音の煌びやかさは特筆もので、ハムバッカーとは思えない出方です。 Mustangのパワー不足に悩んでる方、シングルコイルピックアップのノイズに困ってる方は是非お勧めします。 | ||
's Profile
Reviews Posted: 7
Address:神奈川県
Fender FB405 Electric Bass Gig Bag, Black
価格:¥5,445(税込) Price:5,445 yen(incl. tax)
耐衝撃性は無いです!
外でぶつけたら確実に凹みます。
ポケットはマチ無しです。
シールドとスコアブック入れたらオシマイです。
ジッパーも安いプラ製で、すぐ噛む。。
安くて、遠目に安物に見えなくて、フェンダーロゴがついてて、ジャズベが入ればいい、というニーズに対しては充分に応えてくれるギグバッグです!
メインの楽器は絶対入れませんがね、、笑