ここから本文です

Reviews by こな

C-2 コンデンサーマイク ステレオペアマッチング BEHRINGER
C-2 コンデンサーマイク ステレオペアマッチング
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥7,980(税込) Price:7,980 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) とても良い 2025/11/16
MTRに使っているダイナミックマイクをこれに交換した。音は驚くほどクリアーになったが少し硬い感じではある。ローカットのスイッチは非常に効果的。MTRではギターでも歌でも超低音部は不要なのでこれによる効果は甚大。サイズが小さいこともマイクセッティングに便利。

PFM10A Aスタイルフラットマンドリン PLAYTECH
PFM10A Aスタイルフラットマンドリン
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥11,800(税込) Price:11,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) 値段の割に良い 2025/07/17
安いのでどうかな?と思っていたけれど届いたものは結構しっかりしていた。弦高をアジャストねじで少し下げてとても弾きやすくなった。音もちゃんとしている。ちょっと軽いかもしれないけれどフラマンの音がする。チューニングの時のペグの回りがけっこうシビアーだけどちゃんとチューニングできる。
今まで借り物のフラマンを使っていたけれどこのマンドリンでも十分なように思う。
FG820-12 12弦ギター YAMAHA
FG820-12 12弦ギター
在庫状況:Stock: お取寄せ お取寄せ Back Order
価格:¥39,000(税込) Price:39,000 yen(incl. tax)
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful.
(5.0) やはり12弦はYAMAHA 2025/05/06
12弦はかれこれ5台使ってきたがやはりYAMAHAが一番。
これの前に使っていた他社のものは音が軽くてどうにも使いにくかった。
これは価格は安いけれど音はYAMAHAだ。何が違うのか正確に表現できないが、リード楽器として使うには2本の弦の低音弦がしっかり低音を出してくれないといけない。その上に高音弦が乗ることで重みのある12弦の音になる。
そしてこのギターはスケールが634mmであること。元々弦の張力が強くなりがちな12弦だけれど一般サイズの650mmよりも16mmも短い。そのためダブルになった弦の張力は普通サイズよりも弱くなり、押さえやすく、弾きやすくなる。
海外ではフルサイズの12弦ギターは1フレット下げてチューニングするのが一般的だけれど、このYAMAHAはその必要が無い。
この値段でこの音で弾きやすいのは文句のつけようが無い。
CPH7000 密閉型モニターヘッドホン CLASSIC PRO
CPH7000 密閉型モニターヘッドホン
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥5,980(税込) Price:5,980 yen(incl. tax)
参考になった人数:8人(8人中) 8 out of 8 people found this helpful.
(5.0) いい音です 2021/06/30
値段がなになので期待はしていませんでしたが、全然安っぽい音ではなかったです。同程度のメーカー品と聞き比べてみると音が豊です。キンキン、カサカサした音ではないです。ひとつ気になったのは低音が豊かなことです。SONYのモニターヘッドフォンと比べてみると低音が少し強調されているように思います。リスニングには丁度いいと思いますが、レコーディングの時はそれを考慮する必要があるかもしれません。
BEATSTEP MIDIパッド/シーケンサー ARTURIA
BEATSTEP MIDIパッド/シーケンサー
在庫状況:Stock: 特別注文 特別注文 Special Order
価格:¥15,566(税込) Price:15,566 yen(incl. tax)
参考になった人数:8人(8人中) 8 out of 8 people found this helpful.
(5.0) これでないとだめ 2019/08/18
これを買うのは2度目。最初のやつは一度使ってもう使うこともないだろうと思って売ってしまった。
しかし正確にコードを変えながらアルペジオを弾かせるにはこれでないとだめだとわかって、再度購入。シーケンサーではあるけれど、コードの違うアルペジオを曲で必要な分だけ記憶させておいてそれを選びながらアルぺジエータとして使ってます。
  • もっと見る See More

こな's Profile

Reviews Posted: 9

Address:神奈川県

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok