![]() |
KOSS QZ99 |
在庫状況:![]() 価格:4,380円(税抜) (税込 4,818円) |
参考になった人数:1人(1人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
能率が低い? | 2018/08/13 |
2013年に購入、使用頻度は高くないんですが、主に出先で録音するときのモニター用に使ってます。 (自宅では、普段は別のヘッドホンを使用) 作りがゴツくて、遮音性も良く、その割に装着感は悪くないので気に入ってます。 但しひとつだけ不満点あり、能率が低いのか、かなりしっかりした機材でないとちゃんとした音圧が出にくいかも。 がっちりした音量で聴きたいときにちょっとイラっとくることがあります。 自宅では採譜作業の際に家族の出す騒音対策にも時々使ってますが、その時は特に不満ナシ。 個人的には、♪×4かな。 |
||
![]() |
MACKIE MIX12FX |
在庫状況:![]() 価格:11,590円(税抜) (税込 12,749円) |
参考になった人数:3人(6人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
使い心地が良い | 2018/06/15 |
2年ほど前に購入、ライブやイベントで使用してます。 機能やチャンネル数がうまい具合に絞り込まれていて小型軽量なので、機材を軽く済ませたい場面でかなり重宝してます。 気楽に扱えて性能・音質も不満がなく、普通に使ってる分には特にノイズも感じないので、使い心地はとても良いです。 私にとっては♪✕5です。 |
||
![]() |
BEHRINGER DI400P ULTRA-DI |
在庫状況:![]() 価格:2,180円(税抜) (税込 2,398円) |
参考になった人数:7人(10人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ピッタリ | 2017/01/10 |
パッドスイッチやフェイズスイッチは使わないし、アクティブである必要も特に無い、ブランドにもあまり拘らないという貧乏アマチュアにはまさにピッタリ。 ちゃんとDIとして機能するし、電源不要なパッシブタイプなうえに軽くて小さめのシンプルな形で扱いやすいのに、金属ボディーで意外に丈夫。 お気楽な場面では(そうでない場合も予備として)出番も多くて、いつも機材バッグに入れてます。 値段も含めて、私にとっては♪✕5です。 |
||
![]() |
BEHRINGER XM1800S Dynamic microphone |
在庫状況:![]() 価格:4,600円(税抜) (税込 5,060円) |
参考になった人数:8人(9人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
気楽に使い倒せるマイク | 2013/05/30 |
値段比の評価ならかなり高得点です。 マイク3本とホルダー3個が収まるケースが付いてるのは本当に便利。 コネクターへのケーブルの脱着も特に問題なく出来てますし、ホルダーはお辞儀することもなく普通に使えてます。 (この辺りは以前のものに比べて改善されたのかもしれません。) 但し付属のネジ変換アダプターはプラスチックです。 58と比べるとハンドリングノイズは多少拾いやすいですし、スイッチをON/OFFする際の音もちょっと気になるかも。 多少の不満点はありますが、質感や音質にこだわらないアマチュアが普段使いするには十分な品質で、気楽に使い倒せるマイクとして重宝してます。 価格も含めた満足度なら♪×5です。 |
||
![]() |
BOSS AB-2 |
在庫状況:![]() 価格:4,899円(税抜) (税込 5,388円) |
参考になった人数:3人(6人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
かなり良い | 2013/05/30 |
きっちり機能して、操作感や使い勝手もかなり良いです。 スイッチを踏み込む度に切り替わって、どちら側に切り替わっているか赤と黄のLEDで表示してくれます。 切り替え時の雑音は一切なく、音質変化も特に感じません。 同じ形状のBOSS製品を横にシッカリ連結できるのも便利。 電池の持ちはかなりいいですが、電源スイッチが無くプラグの抜き差しでon/offする点と、電池交換の際にプラスドライバーで本体をバラして電池交換をする点がちょっと不満なので♪×4です。 |
||
![]() |
BEHRINGER XENYX 1202FX Analog mixer |
在庫状況:![]() 価格:11,300円(税抜) (税込 12,430円) |
参考になった人数:2人(3人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ちょうどよい | 2013/05/07 |
小さなカフェをオープンする友人へ、お店の設備用としてプレゼントするために購入しました。 (そういう事が出来るほどの価格なのが素晴らしいと思います。) 店主が用意したRolandのCM-30を2台つないで、1~2人のアコースティック系を想定してセッティング・音出しチェックしました。 テストした環境(店舗面積およそ5坪程度の喫茶店)ではノイズは全く気にならず、エフェクタの質も特に文句なし、耳触りの良い素直な感じの音を出せました。 チャンネル数も今回の用途にちょうど良く、4つあるモノラルチャンネルにはすべて3バンドのイコライザがついてるので簡単な調整ならこれで十分。 楽器やDI、マイクをアレコレつなぎ変えながら3時間程度試しましたが、特に不具合や不良などもなく快適にテストできました。 小さい店なので、置き場所に困らないサイズなのも店主から有難がられました。 その後、実際にライブで使用しましたが、素人がイジるミキサーとしては機能的にもコレでちょうど良いと感じました。 手ごろな価格で、今回の用途にはぴったりの機能・性能だったので♪×5つです。 |
||
![]() |
BEHRINGER MX400 MICROMIX |
在庫状況:![]() 価格:2,750円(税抜) (税込 3,025円) |
参考になった人数:4人(6人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
便利 | 2013/04/24 |
価格対比の評価ならかなり高得点です。 こちらのレビューやあちこちのHP読んでみると本来の使い方(ラインミキサー)以外にダイナミックマイクやらパッシブピエゾPUやら色んなものを突っ込んで使われてるようでしたので、試しに簡易PA装置のチャンネル不足を補う目的で購入してみました。 実物が届いて試してみると、なるほどLEVELつまみを最大近く(8程度以上)にすればマイクレベル程度の入力もラインレベル程度に増幅してくれます。 ヘッドホンでチェックすると録音用途にはちょっと厳しいなと感じるくらいのノイズはありますが、簡易PA装置に接続する程度の用途なら気になりません。 但し、LEVELつまみの最大近く(8程度以上)では少し回しただけで音量変化が大きいので要注意です。 電源スイッチがなく電源の抜き差しでON・OFFする仕様ですが、私の用途では問題なし。 ACアダプタのジャックも、床に転がして使う場合など足で引っかけると抜けるとは思いますが、そうでなければ特別抜けやすいとは感じませんでした。(これは個体差がありそう?) とにかくシンプルで小さくて値段も安い、でも期待以上の性能で便利。 とても満足していますので♪×5です。 |
||
![]() |
K&M 12218-000-55 |
在庫状況:![]() 価格:2,700円(税抜) (税込 2,970円) |
参考になった人数:1人(2人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
いいです | 2013/03/06 |
みなさんのレビュー通り、あるととても便利にあれこれ使えます。 あまり重いものを乗せるのは避けた方がいいと思いますが、ちっちゃい機器(コンパクトミキサーなど)を置くのにもいいです。(但し、ケーブルに引きずられて落下しないように注意) 物を載せる面には薄いフェルトが貼ってありますので、固いものを置くときにも「ガチャッ」となりません。 質感は悪くないですが、ホントにアルミ製?と思うくらい重量感があり、長手方向のサイズも写真の印象より意外にデカいです。 |
||
![]() |
CLASSIC PRO YPR122 |
在庫状況:![]() 価格:200円(税抜) (税込 220円) |
参考になった人数:0人(1人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
納得感次第 | 2013/03/06 |
一応機能は果たしますので使えます。 但し、やはり値段なりの質感、使用感です。 そのあたりの納得感次第だと思います。 |
||
![]() |
CLASSIC PRO APR212 |
在庫状況:![]() 価格:100円(税抜) (税込 110円) |
参考になった人数:2人(2人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
納得感次第 | 2013/03/06 |
一応機能は果たしますので使えます。 但し、やはり値段なりの質感、使用感です。 そのあたりの納得感次第だと思います。 |
||
![]() |
SHURE WH20XLR |
在庫状況:![]() 価格:8,280円(税抜) (税込 9,108円) |
参考になった人数:2人(4人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
歌わない用途に使ってます | 2013/03/06 |
4年ほど前に購入しました。 マイクスタンドから解放されるのはとてもいいのですが、その代わり歌い始めから歌い終わるまでマイクと口との距離は一定なので、声量コントロールが下手なアマチュアの歌うたい(←私のことです)にはちょっとツラい。 出力や音質的にも同じころ買ったSM58に比べるとイマイチな感じがして、いつの間にか使用頻度が低くなりました。 スポンジのウインドスクリーンが付属していますが、ちょっとした拍子で外れやすくて紛失しやすそうです。 とは言っても、装着感は悪くなくてきちんと安定しますし、両手が自由になるなど使いようによってはとても便利なマイクなので、最近は講師役などのとき(=歌わない用途)に使ってます。 |
||
![]() |
SHURE SM58S |
在庫状況:![]() 価格:9,800円(税抜) (税込 10,780円) |
参考になった人数:5人(5人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
気に入ってます | 2013/03/06 |
4年ほど前に購入しました。 ・趣味程度に音楽を楽しんでいるだけなので、 あまり高級なマイクを買うつもりはなかったこと、 ・そうは言っても、ボーカル用のマイクとして安心して使える間違いのないものが欲しかったこと、 ・手を出せる範囲の値段だったこと、 ・普段使いにはスイッチがあった方が便利ではないかと思ったこと、 等でこのマイクを選びました。 使ってみた感じは、 ・重量感があって丈夫そう ・電源や電池が不要で気楽に取り扱える ・MTR内蔵のコンデンサーマイクと比べて柔らかい音 ・なんだかんだ言ってもやっぱりスイッチ付きは便利 ・「58です」って言えるのが気持ちいい(笑) 等の点で気に入っていて、とても満足しています。 |
||
![]() |
CANARE PC05 BLACK |
在庫状況:![]() 価格:1,740円(税抜) (税込 1,914円) |
参考になった人数:2人(4人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
快適に使い続けてます | 2013/03/06 |
4年ほど前に購入しました。 それほど使用頻度は高くないですが、断線もせず不具合もなく快適に使い続けています。 コネクターの質感も悪くないですし満足しています。 |
||
![]() |
HERCULES STANDS MS540B ショートブームマイクスタンド |
在庫状況:![]() 価格:3,380円(税抜) (税込 3,718円) |
参考になった人数:10人(10人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
本当に良く出来てます | 2013/09/30 |
2~3年前?くらいに購入しました。 価格比の評価なら満点です。 過酷な現場でハードに使い倒すには向かないと思いますが、アマチュアが自宅用や練習用、個人で小規模ライブなどに使うには十分な品質です。 価格設定から言えばそういう用途を想定してると思います。 <良い点> (1)値段の割りに見た目がいい感じです。 (2)ベース部分とブーム部分がワンタッチ(レバー状のものでロックを解除する)で分離でき持ち運びに便利です。 (3)ブーム部分を取り外したベースの先端にはネジが切ってあり、それ単体で背の低いスタンドとして流用できます。 (4)ブームはテレスコになっていてかなり長く伸ばせるのでセッティングの自由度が高いです。(私は立ち歌い用のスタンドとしても使ってます。) <気をつけたい点> (1)良い点(4)の裏返しですが、ブームをかなり長く伸ばせるので無理なセッティングをすると不安定になります。ベースはそこそこの重量があるのでバランスの取れる範囲でセッティングすればちゃんと安定します。 (2)ブームの角度調節を固定するつまみを回すのにちょっと力が要ります。 ショートブームスタンドのカテゴリで取り扱われていますが使いようによってはかなり応用できますし、価格比の品質では本当に良く出来てますので個人的にはとても満足しています。 <追記> 購入後4年あまり経った頃からブームの角度調節を固定するつまみの表面が溶けるように劣化し始めて、触るとベタつくようになってきました。 保管状態は特に変えてないですし、同じ頃に友人が買ったものを譲り受けた個体も同様ですので、経年による変化で、その頃のロット特有の現象ではないかと思います。 今のところ機能は全く問題ないですし、充分モトは取ったと思うので特にどうと言うことはないのですが、材質の改善が必要だと感じました。 とても気に入っていてまだ使い続けたいので、もし代えの部品が有れば購入したいです。 |
||
yonaka さんのプロフィール
レビュー投稿数:14件
住所:神奈川県