![]() |
MACKIE MIX12FX コンパクト・アナログミキサー |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥21,570(税込) Price:21,570 yen(incl. tax) |
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 使い心地が良い | 2018/06/15 |
2年ほど前に購入、ライブやイベントで使用してます。 機能やチャンネル数がうまい具合に絞り込まれていて小型軽量なので、機材を軽く済ませたい場面でかなり重宝してます。 気楽に扱えて性能・音質も不満がなく、普通に使ってる分には特にノイズも感じないので、使い心地はとても良いです。 私にとっては♪?5です。 | ||
![]() |
BEHRINGER DI400P |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥3,980(税込) Price:3,980 yen(incl. tax) |
参考になった人数:9人(9人中) 9 out of 9 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ピッタリ | 2017/01/10 |
パッドスイッチやフェイズスイッチは使わないし、アクティブである必要も特に無い、ブランドにもあまり拘らないという貧乏アマチュアにはまさにピッタリ。 ちゃんとDIとして機能するし、電源不要なパッシブタイプなうえに軽くて小さめのシンプルな形で扱いやすいのに、金属ボディーで意外に丈夫。 お気楽な場面では(そうでない場合も予備として)出番も多くて、いつも機材バッグに入れてます。 値段も含めて、私にとっては♪?5です。 | ||
![]() |
HERCULES STANDS MS540B ショートブームマイクスタンド |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥5,360(税込) Price:5,360 yen(incl. tax) |
参考になった人数:10人(10人中) 10 out of 10 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 本当に良く出来てます | 2013/09/30 |
2~3年前?くらいに購入しました。 価格比の評価なら満点です。 過酷な現場でハードに使い倒すには向かないと思いますが、アマチュアが自宅用や練習用、個人で小規模ライブなどに使うには十分な品質です。 価格設定から言えばそういう用途を想定してると思います。 <良い点> (1)値段の割りに見た目がいい感じです。 (2)ベース部分とブーム部分がワンタッチ(レバー状のものでロックを解除する)で分離でき持ち運びに便利です。 (3)ブーム部分を取り外したベースの先端にはネジが切ってあり、それ単体で背の低いスタンドとして流用できます。 (4)ブームはテレスコになっていてかなり長く伸ばせるのでセッティングの自由度が高いです。(私は立ち歌い用のスタンドとしても使ってます。) <気をつけたい点> (1)良い点(4)の裏返しですが、ブームをかなり長く伸ばせるので無理なセッティングをすると不安定になります。ベースはそこそこの重量があるのでバランスの取れる範囲でセッティングすればちゃんと安定します。 (2)ブームの角度調節を固定するつまみを回すのにちょっと力が要ります。 ショートブームスタンドのカテゴリで取り扱われていますが使いようによってはかなり応用できますし、価格比の品質では本当に良く出来てますので個人的にはとても満足しています。 <追記> 購入後4年あまり経った頃からブームの角度調節を固定するつまみの表面が溶けるように劣化し始めて、触るとベタつくようになってきました。 保管状態は特に変えてないですし、同じ頃に友人が買ったものを譲り受けた個体も同様ですので、経年による変化で、その頃のロット特有の現象ではないかと思います。 今のところ機能は全く問題ないですし、充分モトは取ったと思うので特にどうと言うことはないのですが、材質の改善が必要だと感じました。 とても気に入っていてまだ使い続けたいので、もし代えの部品が有れば購入したいです。 | ||
![]() |
BEHRINGER XM1800S ダイナミックマイク |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥5,980(税込) Price:5,980 yen(incl. tax) |
参考になった人数:8人(8人中) 8 out of 8 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 気楽に使い倒せるマイク | 2013/05/30 |
値段比の評価ならかなり高得点です。 マイク3本とホルダー3個が収まるケースが付いてるのは本当に便利。 コネクターへのケーブルの脱着も特に問題なく出来てますし、ホルダーはお辞儀することもなく普通に使えてます。 (この辺りは以前のものに比べて改善されたのかもしれません。) 但し付属のネジ変換アダプターはプラスチックです。 58と比べるとハンドリングノイズは多少拾いやすいですし、スイッチをON/OFFする際の音もちょっと気になるかも。 多少の不満点はありますが、質感や音質にこだわらないアマチュアが普段使いするには十分な品質で、気楽に使い倒せるマイクとして重宝してます。 価格も含めた満足度なら♪×5です。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
yonaka さんのプロフィール
レビュー投稿数:13件
住所:神奈川県
QZ99
価格:¥9,380(税込) Price:9,380 yen(incl. tax)
(自宅では、普段は別のヘッドホンを使用)
作りがゴツくて、遮音性も良く、その割に装着感は悪くないので気に入ってます。
但しひとつだけ不満点あり、能率が低いのか、かなりしっかりした機材でないとちゃんとした音圧が出にくいかも。
がっちりした音量で聴きたいときにちょっとイラっとくることがあります。
自宅では採譜作業の際に家族の出す騒音対策にも時々使ってますが、その時は特に不満ナシ。
個人的には、♪×4かな。