ここから本文です

Reviews by masa.poron

TD713 ROLAND
TD713
在庫状況:Stock: お取寄せ お取寄せ Back Order
価格:¥691,130(税込) Price:691,130 yen(incl. tax)
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful.
(5.0) 良い!(ライブハウスで使ってます。) 2025/08/24
pearl e/mergeから乗り換えました。
店頭でTD713試打したら一発でやられました。
もはやメッシュっぽさがないスネアヘッドの質感と感触、このスネアは超自然で驚きです。
上位機種の716じゃないからパッドは全て10インチが4個
ここは慣れちゃうと気にならなくなりますがRolandのせこさ(?)はこのパッドサイズ
e/mergeのスネアは713と同じく14インチだがパッドは10,12,14と結構生ドラ近さを奢っているが713はパッド類は10インチとはちょっと残念(この値段なのに)。
ヘッドはpearlはフェルトで裏から押して叩き心地を自然に近づけているいる関係です僅かに凹面だがRolandは完全フラット、当然フラットの方がいい
使わない音色がかなり多く入っているがサウンドの抜けの良さはV71音源
特にシンバルとスネアのサウンドはどれも抜けが良い
使用目的はステージでPAかまして使っているのでここの差は歴然だ
e/mergeサウンドも比べなければ大したものだがステージ利用も含めるとそこはエレドラ一筋25年のRolandに軍杯が上がる。
e/mergeはちょっと抜けが悪くこもっている様なイメージでEQでHiとMIDを上げないといけなかったがRolandは素のままで充分抜ける
とはいえそれでもエレドラとしたら十分のサウンドなのは一応言っときます
2024年12月発表なだけあって最新技術が凄く特にスネアとハイハットはここ数年で1番の進歩を感じます。もうほとんど生です
スネアやパッドの追従性はpearlも互角なくらいよくできている両機種ともスティックの細かな動きを取りこぼすことはほぼ無い
ただし値段差が30万円!ここを乗り越えれるかどうかの勝負でしょう
今回はステージ上に常設ですので奮発しましたが一般家庭向けの価格ではありませんねこのお値段は。
jazz奏者用にbrush奏法使えるのがRolandを選んだ動機です。
これが出来るエレドラは現状Rolandだけです。
いずれにしろ良くできたデジタルドラムです
TONE MASTER DELUXE REVERB BLONDE FENDER
TONE MASTER DELUXE REVERB BLONDE
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥130,800(税込) Price:130,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful.
(5.0) BC取れば音抜けエフェクター乗りが最高 2025/08/20
fenderアンプらしい鈴鳴りっていうのはblack Capという高域コンデンサーをかまして鈴鳴り感を出している様でこれがあると歪みペダル等はが高域よりに持って行かれてチリチリしてしまいます
これはfender自ら認識している事象でありそれをバイパスするfirewireを正式に出ています

この機能をオフにするとBCがバイパスされ鈴鳴りはなくなりエフェクター乗りがメチャクチャ良くなります、fennderっぽい線の細さはなくなり中低域が豊かになり非常に全体バランスの良いアンプに豹変します
アンプ直ではCreambackスピーカーの甘さも相まって非常にしっとりした良いアンプになります
リバーブの効きも良いのでジャズなんかにも良いんじゃ無いでしょうか

真空管らしさ云々はあえて言及しませんがそもそも基本性能が良いHIFIなアンプです
Helix使っている身として今までこれほどマルチと相性の良いアンプに出会った事はありません
ステージでは箱もそこそこデカいので鳴りもふくよかで音抜けも非常に良い

真空管無しですからほぼノーメンテ
6段階のアッテネーター機能でホームからステージまで全てカバー出来る
いくつかアンプは所有していますがもうこれ一つで十分です
今はもう真空管に拘る時代では無いのかもしれません
X AIR XR18 リモートコントロール・デジタルミキサー BEHRINGER
X AIR XR18 リモートコントロール・デジタルミキサー
在庫状況:Stock: 在庫僅少 在庫僅少 Low Stock
価格:¥74,800(税込) Price:74,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful.
(5.0) 30人規模のライブハウスで使用中 2025/06/22
30人規模のライブハウスで利用
今まで卓上の12chミキサーを使用していました
場所の制約でステージ隣のブースに設置せざるを得なかった
調整で頻繁に移動する煩雑さに耐えかねてリモートコントロールできる本器を導入
ipadやNotePCでバンドの目前で演奏中にリアルタイムで調整できるのがまずは素晴らしい

空間系のエフェクターやコンプ系もこれでもかと使いきれないほど内蔵しており
DAW入力も録音も可能とおよそ全て入っている
この後買い足すものはパワーアンプとスピーカーだけというくらい充実機能満載

出入力系も充実しており
各モニタースピーカー毎に設定を各パート毎に全て変えられる
客用フロント2chとボーカル前転がし2ch+ピアノ横1chドラム横1ch計6本6ch
最近では各プレイヤーにipad渡して聴きやすい様に自分でフェーダーの設定してもらってます

セッティングはファイルに保存しておけるのでつまみをいじって変わっちゃっても瞬時に呼出可能

wifiが不安定との事前情報がありましたが
ギターやベースもワイアレスでマイクも全て2.4GHz帯を利用していますしかもカラオケマイクも4本あり2.4GHz帯総数8本+@の電波が混線しまくっている状況です
しかし拍子抜けするほどとても安定しています(近年モデルでは対策済みか?)

それと何と言っても音の良さが素晴らしい
かなり細かく設定可能なEQが素晴らしい
通常数万はするであろうEQ3台分(PEQ、GEQ、TEQ)内蔵されています
分離が良くなり非常に明瞭なサウンドが引き出せる
31バンドGEQのおかげでハウリングにも即対処可能

通常のmixerは3バンドのトーンコントロールしかついていない
しかし本器はEQ機材を追加で買い揃える必要無し最初から全部入っています

他の方も書いています通り気軽にとてもいい音が良いバランスで出せます
MIXERを変えただけでここまで音が良くなるというのはamazing過ぎました

この価格この内容は非常に良心的であり素晴らしい
最初からこれを買っておけばよかったと痛切に実感
これからライブをやる方で8万以内の予算で抑えたければ迷わずこれを買っとけ!です
BC-HOT-VB Blues Cube Hot/Vintage Blonde ギターコンボアンプ ROLAND
BC-HOT-VB Blues Cube Hot/Vintage Blonde ギターコンボアンプ
在庫状況:Stock: 在庫僅少 在庫僅少 Low Stock
価格:¥58,300(税込) Price:58,300 yen(incl. tax)
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful.
(5.0) Fender Princetonと比べて 2025/06/17
コンボは12年間プリンストン最強と信じて使って来た
Helixやエフェクターで歪みも空間系をたっぷり混ぜた使い方しかしてません
ここ10年週末は毎週ライブでプリンストンを使って来ましたが流石に菅が寿命を迎え繋ぎとしてメンテナンスフリーのこのアンプを導入してみた

素で音出しすると全く正反対のサウンドの印象でいわゆる鈴鳴りなんてのには全く縁が無く全体域がどっと前に出てくる印象
したがって音圧感はありひたすら線が太い印象
歪みもついているが使う予定は無いのでテストしてません

トーンはベースは3他はど真ん中の5gainは4Vol6でHelixのプリセットで鳴らしてみたら今までのプリンストンとは全く違う
歪みに太さと温かみが加わってリーバーブは奥行に芳醇な音の厚みが加わり、BCから出て来たサウンドの違いに驚く

プリンストンの歪みは線が細くhelixで作ったリバーブは平板でキンキンしている印象
全体的に線が細く高域よりのサウンドで特に中域から中低域が不足しているというかバランスが悪い印象それぞれトーンを上げればもう少し太さも出てくるがbluesCubeの方が全体バランスが整っていてよっぽどHiFiだ

真空管だのトランジスタだの言うつもりは全くなく今後Helixに繋ぐならコンボアンプはBCで決まり
エフェクターの性能を引き出すには非常に優秀なアンプでした
Pitchstrap PST-1 BK ストラップチューナー KORG
Pitchstrap PST-1 BK ストラップチューナー
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥8,480(税込) Price:8,480 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(2.0) 首が痛い 2025/05/19
こういう新製品好きなので即買ったが
首を真下に向けて尚且つ覗き込むような姿勢になるので正直キツイ
今は全く使わなくなってしまった
  • もっと見る See More

masa.poron's Profile

Reviews Posted: 31

Address:神奈川県

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok