ここから本文です

Reviews by londonpride

ParaEQ MKII Empress Effects
ParaEQ MKII
在庫状況:Stock: お取寄せ お取寄せ Back Order
価格:¥43,800(税込) Price:43,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful.
(5.0) PUの取付位置を変えたトーンをシミュレートできた 2024/05/12
ギブソン系のギターはフロント・ピックアップの取付位置が20フレットエンドの真下の物と、22フレット真下の物とがあり、22フレット真下ではブリッジに若干近いので高音帯域の倍音が増えて独特のトーンになります。ギブソンのフルアコは大半が20フレット仕様ですが、ES175などは20フレットながら22フレット真下の位置、つまりややブリッジ寄りにフロントPUを付けてあり、他のギターとは違うトーンです。私は通常の20フレット真下PUのフルアコでES175の音を臨時的に出す試みをギターやPUの改造で何度もチャレンジしてきましたが失敗でした。しかしパラEQならば微妙な倍音設定ができるのではないかと本機を使ったところ大成功。驚きです。それだけ本機はパラEQとしてのコントロール能力が適切さを維持しているのだと思います。何でも、は言い過ぎかもしれませんが、かなり自由自在に好みの音を作れる優秀な機器です。
M233 Micro Amp + MXR
M233 Micro Amp +
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥22,000(税込) Price:22,000 yen(incl. tax)
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful.
(5.0) 名前の通り、小さなアンプ。看板に偽りなし! 2024/05/12
ゲインとトレブル、ベースの3つのコントロールで誰でも簡単にギターアンプとしての音を作れます。特に癖のない、最もスタンダードなギターアンプの音です。クリーンなジャズからオーバードライヴしたロック、ブルースまで当然にカバーします。私はPA、オーディオ機器をギターアンプ代わりにモニターする時や、好みでないギターアンプを使わざる得ない時に本機でトーンを作りそのギターアンプのパワーアンプセクション(リターン入力など)につなぐか、そのギターアンプのゲインを下げEQをフラットにしてからインプットの前につなぎます。とにかくデスクトップでもスタジオやライヴ会場でも大変便利に使えます。
AC-0717 HOSCO
AC-0717
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥11,500(税込) Price:11,500 yen(incl. tax)
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful.
(5.0) 完璧 2021/02/07
強度、軽さ、扱いやすさ、パッキング、多様な大きさやサイズへの適応性など全て合格で、この価格は素晴らしい。私はフルアコのジャズギターを入れましたが、16インチのES175タイプも17インチのL5タイプのどちらもOKでした。
重いうえに表面のクロス張りが傷つき剥がれやすく、金属のフック型のロックや蝶番が錆びてくるギブソンやヘリテイジの純正備品木製ードケース(Boblen製)は廃棄しました。こちらのセミハードケースで保管や運搬の信頼性は充分です。
1SKB-GB18 SKB
1SKB-GB18
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥8,000(税込) Price:8,000 yen(incl. tax)
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful.
(3.0) 薄さ中くらいのギグバッグ 2021/02/07
どなたかお書きになっている通り、まあ少々頼りない衝撃緩和強度です。私は室内での保管用ですので強度はあまり気になりません。むしろあまり緩衝材がぶ厚過ぎると収納しにくいので薄手を探していました。薄いと言ってもそれほどでなく丁度具合がよい厚みでしたので満足です。
このバッグでアコギやフルアコを外へ持ち出し運搬する際は、万が一倒した場合のネックへの衝撃に備え、ヘッド裏とフィンガーボードのローポジション部分にスポンジなどのクッション材を入れておいた方が良いと思います。
Tone Capture GTR トーンキャプチャー MOOER
Tone Capture GTR トーンキャプチャー
在庫状況:Stock: お取寄せ お取寄せ Back Order
価格:¥14,630(税込) Price:14,630 yen(incl. tax)
参考になった人数:10人(10人中) 10 out of 10 people found this helpful.
(5.0) これはイコライザー機能のギタートーン・シミュレーターです 2021/02/07
コピー元ギターの周波数の特性を検知し、次にコピー先ギターの周波数も検知。そしてコピー先に近づけるために様々な周波数帯をブースト&カットする、こういう作業を非常に短時間で行うものです。できることは音質補正のためのブースト&カットのみ。ギターの様々な振動の特性、例えばトップやネックの材の違いやボディの構造や容量、弦に直接触れる各種のパーツの影響などは全く反映されません。ピックアップをはじめとする電子部品の特徴はかなり捉えていますが、ソリッドボディがホロウボディになったり、エレキがアコギになるというのは無理です。しかしコピー元のギターの音質の特徴は相当正確に再現しているので、ギターそのものが変わるのでなく、演奏の必要性に応じたシミュレーターとして使うつもりならば、かなり目的を満足させられると思います。少なくともマニュアル操作でグラフィックイコライザーでやろうとしてもできないことをこの小さなペダルが1分でやり遂げるのは驚異です。
  • もっと見る See More

londonpride's Profile

Reviews Posted: 30

Address:東京都

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok