![]() |
PLAYTECH EB-Bag Black ベース用ギグバッグ |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥4,980(税込) Price:4,980 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 過剰な期待は禁物 | 2023/07/09 |
知り合いが持っていて、良さそうだったので買いました。 部屋の収納用です。 正直、これで移動するには、ギリ及第点といったところでしょうか。 クッションはフジゲンの竿買ったらついてくるギグケースを、 やや厚めにしたぐらいです。 重いベースだと2~3年で底が持たないと思います。 それでもストラップのエンドピン側にクッションが付いてたり、 収納が多かったりと、安いなりの努力が垣間見られて憎めません。 ですが、移動メインで使うなら、あまりお勧めはしません。 予算が許せば、もう何千円か出して、厚手のギグバック買うのが安心です。 底が抜けるのが一番怖いので。 ちなみにフジゲンの5弦ベース、EMJ5とJMJ5は入りました。 パツンパツンですが。ストラップ付ならもっとキツいかもしれません。 別の厚手のギグケースなら余裕があります。 以上を踏まえ、クッションはお値段なり、細かい所はこのクラスならだいぶいい方 と捉えてもらえると間違いないと思います。 | ||
タスク's Profile
Reviews Posted: 2
Address:広島県
THR5A アコースティックギター用アンプ
価格:¥24,500(税込) Price:24,500 yen(incl. tax)
THR10iiと迷いましたが、アコースティックをメインに考えたかったのと、エレキ、ベース、エレアコ、エレガット、エレキウクレレ等、一通り持ってた中で、エレガットをメインで考えたかったので、ナイロン弦のチャンネルがある当器一択になりました。
ベーアンは持ってたのと、安くて他に良いのがあるので、ベースのチャンネルに拘りがなかったのもあります。
パソコンの方でも接続して使ってみましたが、とにかく便利。
アコギ3、ナイロン1、エレキ・クリーン1とチャンネルが分かれてますが、ほぼ各タイプで最適化されているので、この指示に従った方が良い音がします。あとは、パソコンソフトで作りこめるのも良いですね。
3バンドEQはないですが、マイク・ブレンドとトーンで十分作りこめるので、単体でも良い音がします。
パソコンで作りこんでも可能です。説明書を読む限りでは、本体に設定を保存できるらしいですが、こちらはまだやってません。
単体のオーディオ・スピーカーとしても、それなりに良い音がするので、流石のオーディオ部門もあるヤマハです。
小さくても、ベース音にガッツがあったので、そこは驚きました。
エレキ・クリーンも試しましたが、マイク・ブレンドがゲインに変わるので、ひねればブルース・ドライバーぐらい歪みます。
ただ、ド・クリーンはその分、音量の上限が限られているので、ある一定の音量以上は単音でも多少歪みますが、
単音なので気になる程ではありませんでした(ただし、和音は歪みます)。
エレキ・クリーンは、THR10iiやTHR5と比べると、多少おまけと捉えてもいいかもしれません。それでも、十分使えますが。
以上を考えると、コスパが高い、大変使えるアンプだと思います。
電池駆動もいけて、軽くコンパクトなので、THR10iiよりも違う良さがあっていいと思います。