![]() |
FULLTONE CLYDE WAH STANDARD Black |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥25,850(税込) Price:25,850 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ワウ40台買ったけど・・・・ | 2023/01/22 |
この音のワウをヴィンテージで探そうと思うと、とんでもない事になりますよ。 このワウで手を打ったほうがいいと思う。 色々なインダクター 赤ファーセル色違い調べだしたらキリがないです。沼で溺れていました。 このワウフルトーン というブランドで沼から出ることができたのかも。 このワウを基準にしてワウ探しをするのも楽しいですね。 このワウは、重量が重たいです。ステージでは、どっしりしていて良いですが・・・。 | ||
![]() |
FENDER Custom Shop Custom '69 Strat Pickups Set |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥28,600(税込) Price:28,600 yen(incl. tax) |
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 1979年USAストラトに搭載 | 2022/03/07 |
オリジナルのPUとは、当然別物に変化します。オリジナルも捨てがたいですがフロントの甘く太いストラトトーンは、無かったので交換することにしました。見事に希望どうりのフロントトーンになりましたね。リードもハイがかなり出るのでトーンが効くように配線して使っています。79年は、アッシュの重量感のあるボディーなので愛しを鵜が心配でしたが満足のいくサウンドです。 ただ62のメキシコに載せた時には、馴染まなかったなぁ、オリジナルの方が良かった。ストラトの不思議なのでその辺を楽しんでください。いいPUですよ。 | ||
![]() |
MONTREUX Bell Knob GD Set Relic(2) [217] |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥2,180(税込) Price:2,180 yen(incl. tax) |
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 穴が小さかった・・・なんでだろう | 2021/06/05 |
ギブソンゴールドトップエイジド56のノブ交換のために購入。インチサイズのはずなのに・・・ 確かに穴がジャストなのは、知っていたがそれにしても入らない。穴を大きくして事なきを得ましたが・・・ 取り付けに1時間もかかってしまった。ゴールドトップとの緑青の見た目がマッチしてナイスですね。 見た目も結構ギターを弾く気にさせるので音に影響出ると感じます。 取り付けて仕舞えば文句なしの商品間違いなしと感じました。 | ||
![]() |
MARSHALL ORIGIN5 ギターコンボアンプ |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥54,800(税込) Price:54,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:6人(6人中) 6 out of 6 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 昔の音がする | 2021/04/12 |
5Wフルテンがものすこく良い音ですね、それをさらにエフェクトして歪ませると完璧。 0.5Wの意味がわからないなぁ・・・・・真夜中様なのかなぁ? ボリュームを絞って小さい音で歪ませるのがどうもうまくいかないアンプだなぁ。 5Wフルテン、家だと苦情もの。スタジオに持ち込んでもバンドには、負けそう。 さていつ何処で使おう・・・・音は、間違いなし。家に置くには、大きさちょうど良いです、眺めていて飽きない。 最近のマーシャルの音を想像して購入すると「あれぇ」みたいな。 50W ORIGIN普段ライブで使ってますがそちらは、さすがに違和感なしですね。5Wフルテンをどう楽しむか!! ーーーーその後使ってみてーーーーーー ORIGIN 5Wは、小音量だとクリーンな音なので小音量で歪みを作るのが結構難しい、他の機種は、小中大の3種類選べるのに、中間が無い。いきなり0.5Wですからね。5Wフルテンにブースターの音は、マジ良い音します。 そこで思いついたのが・・・・・・・センドリターンですね。 0.5Wで作った音をセンドリターンを使って別のクリーンアップに突っ込む、小さい音量を中程度まで持ち上げるのは、この方法が今の所ベストかもしれない。家で弾く場合、5Wフルの良い音をボリュームつまみで下げるとゲインが落ちるのでダメですね。 繋ぐアンプ色々試しました。ピグノーズ・マーシャル10W・バルブステート30W・JCM-800・オレンジ50Wどれも中々 面白い結果がられましたね。元の音ORIGINは、エレハモのソウルフードでゲインを調整です。0.5Wが家で弾ける 丁度良い音になりますよ。 | ||
jimmy's Profile
Reviews Posted: 39
Address:東京都
Custombucker Underwound Double black, Nickel Cover
価格:¥32,800(税込) Price:32,800 yen(incl. tax)