ここから本文です

Reviews by ばっち

INFINIX-U JAZZ type with Hard Grip 1.00mm MASTER 8 JAPAN
INFINIX-U JAZZ type with Hard Grip 1.00mm
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥165(税込) Price:165 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) とても弾きやすいピックですが… 2025/01/01
注意が必要です。
紙やすりみたいな滑り止めが付いてるわけですが、それがまた困る場合もあります。
何かと言いますと、ボディ傷つく恐れあり。
私は奮発して買ったIbanezのRG5320のボディに擦り傷をつけてしまいましたーー!
まだ買って間もないピカピカのギターなのにショック…
それはさておきピックの話ですが、とても弾きやすいです。
不思議とどの角度でピックを当てても同じようなアタック感が出ていると感じます。
角の丸いピックで「パフッ」なんて優しい音は出ないと思ってください。
パキンと音が立つので、そのような音が欲しい人にはうってつけでしょう。
このピックでラバーグリップがあればいいのにな…なんで紙やすりにしたんだろう
GE1996T Gold 33mm Block Height GOTOH
GE1996T Gold 33mm Block Height
在庫状況:Stock: お取寄せ お取寄せ Back Order
価格:¥19,200(税込) Price:19,200 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) 買って良かった 2024/11/05
注文して届くまで数か月待ちました。
こちらをIBANEZ S1540FMというだいぶ古いギターに取り付けました。(加工無し)
厳密には指板Rと商品のR設定が同じではなくて、付けてからあまりにも問題と感じたらスペーサーを使おうかと思ったのですが、取り付けて弾いてみたら、いやいや全然普通に演奏できます。
ほんの若干3、4弦が高くなったかもしれません。
付属のバネは強力で弦と張力合わせるの大変だったので古いバネはそのまま使いました。
09~セットならバネ2本で足りちゃうくらい強いバネです。
それから本体の質量が変わったせいか(重さが全然違う)音もスコーンと抜けてくる音になりましたよ。
それが良いかどうかは人それぞれ、ギターそれぞれだと思いますが。
私はギターが本職ではないのでそこまでのこだわりは無いです(ベーシストです)
元のLOW PRO Edgeが色あせて汚くなったので交換しました。
ブリッジを見比べてみるとそんなに変わらない見た目なんですが、どうゆうわけか右手がとても起きやすく感じるのがアラ不思議。何故でしょう…
結論、とても良い品物だと思います。買って良かった。
ROCK MASTERS MEDIUM KEN SMITH
ROCK MASTERS MEDIUM
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥3,280(税込) Price:3,280 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) すごい長持ち 2024/10/15
ケンスミスは初めて使ってみました。
紫色の飾り糸は好みではないですw
弦の感触としましてはずーっと張りのある手触りです。
しばらく使うと柔らかくなるかな、と思っていたんですが全然硬いまま。
そして品質ですが、これはかなり長持ちしますね。
ワーウィックのコルベットに使っているんですが、毎日は触らないけど5か月経ちましたがまだ全然ビンビンなんですわ。
ノーマル弦でこれだけ劣化しないのは普通に凄いと思う。
このレビューを書いている時点で値段が倍近くに爆上がりしたのでもう買いませんけど…。
消耗品ですから同程度でもう少し安いの選びますね。
その点は残念です。
The Spirit XXL Instrument 3.0m SOMMER CABLE
The Spirit XXL Instrument 3.0m
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥3,580(税込) Price:3,580 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) かなり好みです 2024/02/20
数本の手持ちケーブルと比較してみました。
対象はVOVOX Sonorus、EXpro-FL、Mogami3358だったかな?
他にもあるのですが近くにあったやつだけで比較です。
このSommerですがめちゃくちゃEXproに激似でした!
わずかに低めの周波数(ローミッドと言いますか)Sommerのほうが上でEXの方が下が出ていると思います。
個人的にEX好きで録音に使っていましたが生演奏に持ち出すにはケーブルが硬すぎて扱いづらく…。
Sommerなら柔らかく扱いやすいので持出し用に決定でしょう!
L型プラグを買い増しする予定です。
結局ケーブルは好みがあるので何が1番とは言えないんですね。
上記比較した中ですっきり綺麗に聞かせたいならVOVOX一択です。
ハイをカリッと出したいならMogami
フラット気味に出したいのならSommerかEX
個人的感想でした。
ご参考になれば幸いです。
Zen Go Synergy Core USBオーディオインターフェイス ANTELOPE AUDIO
Zen Go Synergy Core USBオーディオインターフェイス
在庫状況:Stock: 取扱中止 取扱中止 N/A
価格:¥81,400(税込) Price:81,400 yen(incl. tax)
参考になった人数:6人(6人中) 6 out of 6 people found this helpful.
(5.0) 良い製品だと思います 2023/12/02
6月くらいに購入してしばらく使ってのレビューです。
それまではIKのAXE Soloを使っておりました。
ワンランク上の物が欲しいと思いこちらを選択しまして使ってみました。
音の質は大変良いですね!
しかし私が一番びっくりしたのがギターやベースを録音した時のタイミングです。
何かと言いますと、クリックに合わせて弾くわけですがIKの場合だとどうゆうわけかぴったりのタイミングよりも早く録音されてしまうんです。
で、こちらZEN GOに変えてからの録音では、ピシャリと合うんです。
ほんの数か月で私自身が格段に進歩するなんてあり得ないので、これは機械の差だと感じましたね。
録音しなおしの回数が2桁くらい減ったんじゃないかなw
それだけでも私には買った意味があったと思います。
ただ、内臓のエフェクトははっきり言ってダメですね。
何がダメかって音質ではないんです。
エフェクト立ち上げると音が出なくなるんですよw
バイパスすると鳴り始める。
別のエフェクト立ち上げても鳴らなくなる。
またバイパスすると鳴る。
100%ではないのですが頻度はかなり高いです。
よって、私は内臓エフェクトは使わない(使えないでしょw)形で使用しています。
欲しい機能としてはインプットにMuteがあればよかったなと思いますね。

  • もっと見る See More

ばっち's Profile

Reviews Posted: 42

Address:東京都

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok