![]() |
CLASSIC PRO CP8H 8chヘッドホンアンプ |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥25,800(税込) Price:25,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 出力端子からの出力レベルは入力レベルのボリュームに依存 | 2025/06/29 |
ヘッドホン端子を単純に増やしたかったため購入。ちなみにオーディオインターフェイスはFocusrite Clarett 8Pre USBです。 最初はオーディオインターフェイスのスピーカー出力とスピーカーの間に挟めばいいかと結線してみましたが、スピーカー出力が本品の入力レベルのボリュームにより影響を与えるため、急遽スピーカー出力はオーディオインターフェイスのスピーカーから出力、本品への出力は別に出力チャンネルを用意して別チャンネルから出力することにしました。 これで(個人的に感じた)違和感なく作業することが出来そうです。 電源スイッチが背面にありますが、電源ディストリビューターで切ればいい話なので、特に気にはしていません。 個人的には出力は入力のパススルーだったら良かったかな(他のメーカー・機種はどうなんだろう?)と感じたため♪×4で。 ![]() ![]() | ||
![]() |
PLAYTECH GS1BK ギタースタンド |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥1,080(税込) Price:1,080 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 普通に良い | 2025/06/18 |
ラッカー塗装対策にAriaの「AGB-S ギタースタンド用ブラ」も付けてみましたが、合間のチョイ置きも問題なく、余程の変形ギターでなければ普通に仕事をしてくれます。 軽くて少し心配しましたが、コスパいいと思います。 ![]() ![]() | ||
![]() |
CLASSIC PRO CPC10W 10Uラックケース |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥32,000(税込) Price:32,000 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 見たところミリネジが使われているようです。 | 2024/12/31 |
自宅使用用として初めて導入しました。 完全据付にするつもりではなかったのでキャスター付きにしましたが、度々裏側の作業をするため正解でした。 懸案だったAKAIのサンプラーも何とか収まってくれました。 ネジが1つほど入りづらいものが混ざっておりましたが、これだけの量で不良品も混ざることもあり得ると考えれば許容範囲だと思います。足らなきゃホームセンターで似たようなネジを探せばいいので。 末永くお付き合いしたいと思います。 | ||
さつき's Profile
Reviews Posted: 4
Address:愛知県
LEGEND DG Brown
価格:¥9,800(税込) Price:9,800 yen(incl. tax)
タイトルの件ですが、RAS (RightOn! Adjustement System)によるストラップの長さ変更について。
普通のストラップは無段階にストラップの長さを変更することができます。
このストラップの場合、25mmピッチで平行な2つの穴が付けられています。
ストラップは2本のボルト/ナットで締結されているため、プラスドライバーでボルトを緩めて金具を外し、任意の長さで穴位置をずらしてボルトを締めます。
すなわち、25mm間隔での調整になるうえ、演奏中の調整は困難かと思います。後者はともかく、もっと細かく調整したい方にはお勧めするのは難しいと思われます。
受け側のナットも金属になっているので、余程の過激なパフォーマンスをしなければ、破損することはそんなにないだろうと思います。
ちなみに、象徴的な×の紐は印刷ではなく、ちゃんと中を通っているようです。
長さ調整部分に幾つか切れ目が入って、ピックホルダーにもなるそうですが、使わないかなぁw
質感も良く、楽器のズレ防止もなされている為、末永く付き合えそうです。