![]() |
ICON DIGITAL PLATFORM NANO フィジカルコントローラー |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥19,800(税込) Price:19,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 買ってよかった | 2021/11/26 |
やっぱりツマミとフェーダーでエディットができるのは便利で効率上がります。 モータフェーダーとLEDでモチベーションも上がります。 残念な点は仕方がないかもしれませんが、DAWごとに用意されているオーバーレイシートは文字が小さいので、初老の私には表示が見えません。覚えるしかない。ゆえに-1です。 | ||
![]() |
Freedom Custom Guitar SP-P-09 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥1,280(税込) Price:1,280 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 開けてびっくり | 2021/05/31 |
注文して翌日届きました。さすが・・ なのですが、パッケージを空けるとやたらべたつくので、あれっ?と思ったら液量が半分くらいに減ってる。 キャップはしっかり閉まってたので割れてるのか?と、とりあえずウェットで瓶をふきとってみたが漏れた様子はない。何度ふき取っても油分がなかなか落ちないのはさすがの品質の証? 気を取り直して実際にナット、ブリッジの弦が乗っかる部分、トレモロの支点等に小量塗布。 効果はばっちりチューニングも安定。 ついでにペグ側の弦の巻際にも塗っておきました。サスティンには気にするほどの影響はないみたいです。 | ||
![]() |
GOTOH SG381-MGT-07-L3+R3-Chrome |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥9,280(税込) Price:9,280 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 定番 | 2021/05/11 |
定番かもしれませんが、PRS SEシリーズに取付。 ナットの調整をしっかりやっておけば、ほとんど狂わない。 裏側のノブを閉め込むロックタイプなので、扱いやすいです。 | ||
![]() |
TOONTRACK EZ BASS/BOX |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥22,000(税込) Price:22,000 yen(incl. tax) |
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 面白い | 2021/05/11 |
モデルは少ないけど十分使えるサウンド。 フレーズ作成のいろいろな機能があり、面白い。 ただ、市販のMIDIデータを鳴らす場合、ピッチベンドレンジをいじる項目が無いのが残念。 スライドの入力機能がユニークなのでそちらを使えということか? | ||
Shin1's Profile
Reviews Posted: 13
Address:大阪府
UAFX OX Stomp. Dynamic Speaker Emulator
価格:¥56,100(税込) Price:56,100 yen(incl. tax)
現在、strymon Iridiumをフェンダーのクリーンに設定し、キャビをOFFにして本機につないでいます。Iridiumの前段にZEN DRIVEでひずみを作り12インチ1発の中で気に入ったキャビを選択。ロベンフォード気分でピッキングニュアンスを楽しんでいます。
アプリとの接続にやっぱり手こずったので、私の場合の例を記しておきます。
まずUSB Cのケーブルで本体とPCを接続。メーカーサイトにアカウントを作成してログイン。
ファームアップデートしておきます。
アプリの方はタブレットorスマホ(私はIphone)にアプリをインストール。
アプリを立ち上げ、UAFX OX Stompのアイコンをタップ、私の場合はこれだけでは何度タップしてもアプリが落ちました。Iphoneを再起動して再度アプリにログインしてやっと使えるようになりました。
とにかく、音はリアルで、立体的な厚みがあって22種類のキャビやマイク等試した感じはどれも飽きずに使える感じがしました。
あとは、後々ファームのアップデートでrigが追加できれば最高だと思います。