![]() |
Ibanez CE6 White |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥66(税込) Price:66 yen(incl. tax) |
参考になった人数:9人(9人中) 9 out of 9 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 希少な小型オニギリ! | 2018/09/01 |
普通にセルロイドで、オーソドックスな小型オニギリは、現存ほぼこれ以外選択肢がない。 それだけで♪x5は付けたい。 が、残念なのは堅さのバリエーション。 ここはもう一声、FenderでいうところのExHeavyも作ってほしい。 しかし、SHでは色の取り扱いも減り(べっこう白黒の3種)、 他メーカーも小型オニギリに参入する様子もなく、 ひょっとすると廃盤になるのか?という恐怖心さえある今、 存在するだけでいと有難し。 Ibanezが提供し続け、SHが白だけでも扱ってくれることに感謝を込めて♪x5。 ちなみに、自分用ではなく弟子の女の子に提供しています。 普通のオニギリは手に余る、ペンペン鳴る、落とす… 女子にはキツイのです。 かといってTearDropは鋭角過ぎて弦を逃がし難い。 その意味で、小さな手には完璧なPick。 そういう需要はずっとあると思いますよ、Ibanezさん(^o^)/ 2018年追記 サウンドハウスさんが、全3色取り扱ってくれてます。 何かの注文の際には、ついでにカートに放り込んでます。感謝m(_ _)m | ||
![]() |
L.R.Baggs M1 Active Soundhole Pickup |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥34,800(税込) Price:34,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:180人(180人中) 180 out of 180 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 及第点 | 2007/10/20 |
おおよそこの手のPUの目標は「生っぽい」ことであろう。 当方も「ギターの前にコンデンサーを立てて録った音」に近いPUが究極である。 さて、その永遠の目標に対してはまだまだであるが、なかなかのデキである。 Liveで使用したが低音部高音部などは良い感じであった。 ただ、独特のエレアコ臭さは若干あり、そこが残念なところだ。 フィンガリングでの感想だから仕方ないとも言える。 ジャカジャカやるなら無問題。 逆にそれならそれでこんな高級品はいらないかもしれませんが…。 | ||
![]() |
BEHRINGER MA400 MICROMON モニターヘッドフォンアンプ |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥3,580(税込) Price:3,580 yen(incl. tax) |
参考になった人数:311人(311人中) 311 out of 311 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | オシいな | 2007/10/20 |
企画はよかったがデキが悪い。 ただでさえ出力が低く、ゼンハイザーなど使うとお話しにならない。 音もいささか難点がある。ベリの小ミキサーの方が音は良い。 値段を考えれば文句はいえないが、企画が良いだけに「オシイ」。 あと、アダプターが石油臭い。 | ||
![]() |
SHURE SM57 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥16,280(税込) Price:16,280 yen(incl. tax) |
参考になった人数:315人(315人中) 315 out of 315 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | いまさらですがスバラシイ | 2007/10/20 |
いまさら57の評価もあったものじゃないが、せっかくだから。 常に何本かは手元に置いておくマイク。 「とりあえず」って感じでなんでもOK。 コンデンサーに比べれば扱いが楽。 いろんなものをかなりのレベルで「普通に」録ってくれる。 「とりあえず」と言いつつも、そういえるのは信頼の証! | ||
ぎたろう's Profile
Reviews Posted: 7
Address:東京都
TM-95GN
価格:¥12,800(税込) Price:12,800 yen(incl. tax)
ですが、スポンジをそれほど信用してはイカンです。
パピプペポなどの瞬間的風圧が出る言葉は、20cmくらいなら吹きまくります。
司会などの用途なら許容ですが、ナレーションなどを録音するのは注意が必要。
Settingを考えた上で、ちゃんとモニターしながらrecすることをおススメします。
Tascamへの信頼とコスパを含めてまあまあバランスの良い商品です。