ここから本文です

Reviews by おっちゃん

RP2C REAN
RP2C
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥280(税込) Price:280 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) 順次これに。 2025/08/25
ずっとSwitchcraftを使っておりましたが、信頼性と引き換えの価格高騰、最近僕は4mm径のシールドを音で選んだこともあり、NEUTRIK傘下のこちらを使ってみました。構造がNEUTRIKと同じ、ハンダ部から数センチをガッチリ抑える構造なので信頼性は期待できそうです。4mmのシールドでもバッチリです。
抜き差しもしやすく、ホールド性も言うことありません。
CP14MH-P3 Ibanez
CP14MH-P3
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥110(税込) Price:110 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) 柔らかめです。 2025/08/19
通常使用しているFender 351 Confetti Midium (セルロイド)の0.6-0.7mmに対して、こちらは0.88mmありますが、柔らかさはFenderと同様かやや柔らかく、私の好みです。
基材の透明度が高く、和柄がとても美しいです。弦への当たりも柔らかく、ニュアンスが出せます。
模様が少ないこともあり、スタジオやライブハウスの床に落としたら見つけにくいかもですが、そんなに高いものではないので、今後増やしてゆこうと思っています。
CP14MH-P6 Ibanez
CP14MH-P6
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥110(税込) Price:110 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) 柔らかめです。 2025/08/19
通常使用しているFender 351 Confetti Midium (セルロイド)の0.6-0.7mmに対して、こちらは0.88mmありますが、柔らかさはFenderと同様かやや柔らかく、私の好みです。
基材の透明度が高く、とても美しいです。弦への当たりも柔らかく、ニュアンスが出せます。
スタジオやライブハウスの床によっては落とした時に見つけにくいかもですが、そんなに高いものではないので、今後増やしてゆこうと思っています。
VPJR TUNER BLACK ERNIE BALL
VPJR TUNER BLACK
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥39,800(税込) Price:39,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful.
(5.0) In/Out, Send/Return 2025/05/29
僕はボリュームペダルを最終的な音量調整に使うので、通常エフェクターの一番最後に繋げます。
この場合、チューニングする際にコーラスやディレイをOFFにする必要があります。
こいつには、Send Returnがついているので、ギターから直接Inに、後段の エフェクターにはSend、最後のエフェクターからReturnに接続し、OutからAMPに繋ぎます。お分かりでしょうか、チューナーは常に先頭に来ます。さらに言えばこれはチューナー付きボリュームペダル兼ジャンクションボックスなのです。わかって欲しいなー、この地味な便利さ。
チューナーの精度は申し分ありません。ヒールポジションで即チューナーは便利です。vol.位置表示もとても便利です。
(白ペダルからのコピーです。)
VPJR TUNER WHITE ERNIE BALL
VPJR TUNER WHITE
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥39,800(税込) Price:39,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful.
(5.0) In/Out, Send/Return 2025/05/29
僕はボリュームペダルを最終的な音量調整に使うので、通常エフェクターの一番最後に繋げます。
この場合、チューニングする際にコーラスやディレイをOFFにする必要があります。
こいつには、Send Returnがついているので、ギターから直接Inに、後段の エフェクターにはSend、最後のエフェクターからReturnに接続し、OutからAMPに繋ぎます。お分かりでしょうか、チューナーは常に先頭に来ます。さらに言えばこれはチューナー付きボリュームペダル兼ジャンクションボックスなのです。わかって欲しいなー、この地味な便利さ。
チューナーの精度は申し分ありません。ヒールポジションで即チューナーは便利です。vol.位置表示もとても便利です。
  • もっと見る See More

おっちゃん's Profile

Reviews Posted: 37

Address:東京都

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok