![]() |
BEHRINGER MONITOR2USB モニターコントローラー |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥17,800(税込) Price:17,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | バランスコントロールがない | 2025/02/16 |
まだ購入に至ってないのにコメント入れるのはどうかと思うが、魅力的な商品で、買おうかと何度も思ったが、バランスコントロールがないので結局パス。 ヘッドフォンリスニングではバランスコントロールは必須だと思うのだが、最近の製品にはついてないことが多い。 年齢を重ねてくると、左右の耳の聴力に差が出てくる場合が多いと思うので、モノラル信号でバランスを調整してからのリスニングが日常になる。 オーディオインターフェイスからの出力をフェーダーでバランス調整してからヘッドフォンアンプに入れる私のヘッドフォンリスニングでは、バランス調整があるかどうかは重要な判断基準となる。 同じようなユーザーは多いと思うのだが・・・・。 | ||
![]() |
CLASSIC PRO CPH7000 密閉型モニターヘッドホン |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥5,980(税込) Price:5,980 yen(incl. tax) |
参考になった人数:277人(277人中) 277 out of 277 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 十分いい | 2009/06/07 |
値段を考えたら十分にいいと言える。 4000円でしょ? それでこれだけの音が出れば何の不足があろうか・・・。 ただ、イヤーパッドは吸湿性がほとんどないので快適とは言えない。1時間くらいつけていると耳蒸れてきてはずしたくなる。 が、くり返しになるがお買い得感は高いと思う。 職場でスタジオすでに何年も使っているが壊れないし、仲間のミュージシャンの中で使い勝手、音質ともに、不満を表明した者は皆無。 ただ、音楽を楽しんで聴きたい人には向かないと思う。 あくまで現場での検聴用。 この音質で不満のある人はよほど耳がいいか、選り好みが激しいのだと思う。 そういう人はこの4倍の値段を出して定番機種を買えばよいと思う。 ちなみにどんなにお金を積んでも原音に忠実なヘッドフォンを入手するのは不可能であることを知っている人は少ないのかも。 原音再生なんてのは現実にはあり得ない。ちょっと考えたらわかるはずだけど・・・。 | ||
's Profile
Reviews Posted: 3
Address:京都府
DRR050
価格:¥1,480(税込) Price:1,480 yen(incl. tax)
十分な質だと思うし、CPは抜群。
しかし、今回は全プラグがねじ緩んだ状態で届いた。そのうち一つは完全に外れた状態。
自分で締め直せば問題なく使えるし、それで問題というわけでもないのだが、なんだか釈然としない。
はんだ付けの後、ちょっとていねいにねじ締めを確認してくれたらいいだけだと思うのだが。
とはいえ、購入後使用していて何の問題もないのでOKといえばOK。
たぶん、今後も必要に応じて購入すると思う。
実際今までこの社のケーブルをいろいろ使ってきたが、何の問題もなかった。