ここから本文です

Reviews by おだヴィ

NS Capo Lite(PW-CP-07 Black) DADDARIO
NS Capo Lite(PW-CP-07 Black)
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥1,670(税込) Price:1,670 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(3.0) 購入前にネックの太さを必ずチェック! 2025/06/22
商品ページにある通り、21mm以上のネックに使用することができる、軽量安価な素晴らしいカポタストです。購入前に必ずネックの太さをチェック!
残念ながら私のギターのネックは21mm以下だったようで使えませんでした。
最近のアコギはネックの細いものが多いので、合わないギターも多くありそうですね。所有ギター5本中4本が、装着フレットによってはきちんと押さえることができませんでした。
IGCZ20 Ibanez
IGCZ20
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥2,750(税込) Price:2,750 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) これ一択♪ 2025/06/22
複数個購入し愛用していたNS Capo。Planet Waves製からダダリオ製になり、品質が変わったと感じています。特にPlanet製の時には問題がなかったのですが、こちらで取り扱いのダダリオ製NS Capoは21mm以下のネックには使用不可。そこでねじ式のものをいくつか試した結果、こちらのIbanezのカポに落ち着きました。少々重量があるのが気になりますが、「かつてのNS Capo」のような使用感で、ネックの太さ+弦の太さが19.5mmくらいならばきちんと押さえらえることが可能だと思います。よって、ねじ式カポ愛用の私には、こちらのカポ一択となります。
CPH7000BT ワイヤレスモニターヘッドホン CLASSIC PRO
CPH7000BT ワイヤレスモニターヘッドホン
在庫状況:Stock: お取寄せ お取寄せ Back Order
価格:¥9,980(税込) Price:9,980 yen(incl. tax)
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful.
(4.0) CPH7000との2台持ち 2023/11/04
タイトルの通り、CPH7000(ワイヤード)との2台持ちです。
主にWindows PCに接続して音楽鑑賞に使用しています。
CPH7000もCPH7000BTも基本的に同じ仕様のはずなのですが、こちらのBTタイプのほうがより音楽鑑賞に向いているような気がします。音の分離はもともと良いので、モニターヘッドフォンとしても向いています。
そういう意味からもCP比は高く感じます。
こちら、イヤーパッドの交換パーツがありますが、イヤーパッドが悪くなる頃には頭に当たる部分のパッドも加水分解が始まるので、その部分の交換パーツもあるとありがたいと思います。
PW-CT-12TP DADDARIO
PW-CT-12TP
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥5,480(税込) Price:5,480 yen(incl. tax)
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful.
(4.0) 2個セットでお得 2023/05/14
サイズがとても小さくこっそりとヘッド裏へ仕込んでおけます。ヘッドに挟み込むクリップタイプなので厳密にはヘッド表側にもチューナのクリップ部が出ますが、遠目にはわかりにくいかと思います。使い勝っても悪くなく、小さいボディにギュッとボタン類が凝縮されてます。難があるとすれば、ギターに依っては音への反応性が悪いものあるようです。自分の場合は4本のギターで試しましたが、たしかにちょっと反応が悪いものもありました。しかしながら全く反応しないわけではないので、取り付け位置や角度を工夫すれば問題ないと思われます。こちらの商品ですが、すでに1個持っていますが、その後複数個ほしかったので、セット売りで一個あたり少し安く購入できました。
EVERLAST COATED 80/20 LIGHT ERNIE BALL
EVERLAST COATED 80/20 LIGHT
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥1,560(税込) Price:1,560 yen(incl. tax)
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful.
(4.0) 最近のお気に入り 2023/05/14
いろいろな弦を使ってきましたが、最近のお気に入りはこちらの弦です。一応コーティング弦とのことですが、エリクサのそれと比べると、ぜんぜんもちません。ただ、個人的には張ってから少し落ち着いた角の取れた音が好みなので、少し劣化してからが割と長く持つ印象の弦です。その点が気に入っています。
  • もっと見る See More

おだヴィ's Profile

Reviews Posted: 24

Address:神奈川県

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok